


Windows10環境(バージョン1803、64bitOS)において
ー 保存時や、ファイルを開くときにメモリ不足と出る
ー 環境設定を開くと「96から8の整数を入力してください」と出る
ー フィルタ等を利用しようとした時「コマンド●●が実行できません(メモリーRAMが足りません)」と表示される
と言ったエラーが出た場合の対処方法について、やっと、参考となる情報を見つけ、実行してみた。
下記を参照:
https://helpx.adobe.com/photoshop/kb/invalid-numeric-entry-integer-96-8-required-photoshop.html
今回のWindows 10 1803 Update(OSビルド:17134.48)で、問題が、解消されるかなと期待していたが、ダメだった。
でも、上記の要領に従って、補正すると、Photshop Elements 2018は今のところ、うまく動いている。
(ちなみに、私の場合は、上記サイトの情報では、Dirctryの名前が、120.0でなく、16.0)
参考まで
書込番号:21827110
0点

このメモリー問題は昨年12月から提起されていたのに、ADOBEも認識していたのに、かかわらづ、最近になってやっと解決方法が見つかった。
この対応の遅れに、ADOBE FORUMで炎上してますね。
https://forums.adobe.com/message/10408283#10408283
書込番号:21857007
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 3:13:21 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/18 0:28:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 14:24:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 16:50:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/13 16:54:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 15:34:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 14:53:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 6:28:58 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/13 2:07:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 8:29:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




