デジカメのセンサーサイズとボケの関係を画像を使ってシミュレーションしてくれるサイトをいくつか見つけました。
その中で「DOF simulator」が一番よくできてると思ったのでご紹介です。
≪DOF simulator≫
https://dofsimulator.net/en/
センサーサイズ、焦点距離、F値、被写体までの距離などを任意に選択できる。背景画像も数パターンから選択できる。興味のある方は、お試しください。
すみませんが、個人のブログに興味の無い方は、以下を読み飛ばしてください。
----------------------
人物撮影でよく使いそうで、かつコンデジでもありそうな、焦点距離35mm換算70mmで、F値2.8で、被写体までの距離5メートルと2メートルでシミュレーションした結果の画像をブログに上げてみました。センサーサイズは、35mmフルサイズ、APS-C、フォーサーズ(4/3型)、1型、1/2.3型でシミュレーション。
≪デジカメのセンサーサイズとボケの関係が画像で確認できるサイト「DOF simulator」≫
https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/17/150805
書込番号:21831275
2点
いい感じですか? 大きなファイルをダウンロードしないといけないので途中でやめました。
こういうの、アバウトにはいいのかな? どれくらいボケるのかはイラストなのでいまいちわかりにくい、ですね。それでも、役に立つ場面はありますが。
書込番号:21831592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/21 12:32:42 | |
| 13 | 2025/11/21 13:26:22 | |
| 3 | 2025/11/20 18:28:51 | |
| 2 | 2025/11/18 21:00:45 | |
| 6 | 2025/11/21 8:15:34 | |
| 1 | 2025/11/17 22:06:33 | |
| 6 | 2025/11/18 13:29:46 | |
| 19 | 2025/11/18 2:58:35 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 | |
| 3 | 2025/11/19 10:31:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






