


左側表示もできるようにしてほしい。IE11と同じになるので違和感なく使えるのですが。慣れだとも思うけど長年左側表示に慣れているので、なんだかこの点だけ残念です。MSもなんでこんな単純なことに気が付かないのかと思ってしまいます。そばを食べるのにわざわざスプーンで食べるようなものです。
書込番号:21887698
2点

世界標準、スタンダード、ユニバーサルデザイン
IE11、edge、 他社Chrome、Sleipnir、firefox、puffin、
スマホ化したアプリは、たいてい右上メニュー。
"右利きの親指"に優しい配置なんだと思います。
書込番号:21887765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Operaではナビゲーションバーが下部から左側へ移されてます。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/748543.html
図中のハートマークが「お気に入り」で、左側列のハートマークをクリックしてリストを表示できます。
参考まで、
書込番号:21891385
1点

「お気に入り」だけの表示なら、、上記画像の様に、「お気に入りの表示」の操作で可能です。
1. Edgeの右上右端の設定など(・・・)をクリック。
2. 「設定」をクリック
3. 「お気に入りバーを表示する」をオン
http://windowsfaq.net/edge/favoritebar/
4. Edgeの「お気に入り」をクリック
5. 「新しいフォルダーを作成」をクリックして、お気に入りバー内にフォルダーを作成 添付画像の例では、お気に入り111
6. Edgeの「お気に入り」をクリックして、新しく作成したフォルダーに、欲しいURLを移動またはコピーし、編成する。
すでに、インポートしてあるフォルダーを「お気に入りバー」内に移動すれば、5&6は省略できる。
書込番号:21892821
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 11:55:24 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/09 12:17:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




