iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
- Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量32GB)。
- 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
- わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2232
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 3月下旬



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
よろしくお願いします.
(子どもの)ピアノレッスンの様子(指使い)を録画し,後で見返すために利用しようとしています.
現在はアマゾンタブレットで撮影しているのですが,映像と音とのズレが大きいため改善を希望しています.
動画を見返すのは,子ども自身なので,操作方法が簡便なタブレットでの撮影を考えています.
本製品であれば,上記目的を達するのに十分でしょうか?
同様の使い方をされている方がいらしたり,ご存じの方がいればレクチャー希望します.
よろしくお願いします.
※頂いた返信への回答は夜になりそうです.すみません(;´Д`)
書込番号:21896662
2点

> アマゾンタブレットで撮影しているのですが,映像と音とのズレが大きい...
音声をBluetoothで聞き取っているのならそのような事も考えられなくも無いですが有線接続で聞いてその状態ならそれはひどいですね。
iPad 9.7インチならそんな所での手抜きはありません。画像と音声が同期したちゃんとした映像で撮れます。但し、動画撮影時に画角はそれなりに狭くなりますから少し後ろの距離感を考慮した方が良いかもしれません。
書込番号:21896718
2点

>tkx10さん
> 映像と音とのズレ
大丈夫です。
> 操作方法
お子さんの利用も慣れれば大丈夫と思います。
その他
・他機種でも同様ですが、iPadを固定する三脚の様な物を設置しないとならないでしょうし、88鍵盤全部上から写すと相対的に指が小さくなるので、細かい指使いが見え辛くなるなりますし、ズームアップ使用とすると目と指先の間にiPadを置くことになるので指運が隠れて見えなくなります。 また、横から撮影した場合、音程の高低の差が激しい演奏をすると指にピントが合い辛いですし、右手側から撮影すると当然左手側の指は写り辛くなります。 それぞれの写し方でそれぞれの工夫が必要となります。
つまり、「お子さんが撮影して見る」という機能としてはiPadはお手軽で条件を満たしていると思いますが、「写し方」が問題になることが想像できます。
・暗い所ではシャッター速度が遅くなって早い指運が追えなくなるので、そういう場合は、明るくすると問題回避できます。
・別にモニタが必要だったりして、「手軽に」撮ってすぐ見るのに適してはいませんが、撮ることに関しては、アクションカメラ、小型のビデオカメラなどの方が利がある場合が多いと思われるので、これらも検討の余地があるかもしれません。
・ピアノのレッスンで気になるところを、時折、ご両親がiPadを手に持って写して見せてあげる感じの使い方なら適しているのかと思います。
書込番号:21896753
2点

Windows用のGOMプレーヤーとかは、音声をずらすことが出来るので、撮影時のズレはこれで直せますが。
iPadでの問題が、録画時の異常なのか再生時の異常なのかがわからないことにはなんとも。
PCに持ってきて再生してみることは出来ませんか? または、iPadの再生アプリに、音声ズレを直せる機能を持つものは無いのでしょうか?
書込番号:21896878
1点

>tkx10さん
Fire タブレットでの再生アプリは、何を使っていますか?
アマゾンアプリの中には、Mx Player のほか、vPlayer もあります。
解像度やビットレートが追いつかないのだと思いますので、
解像度やビットレートを下げる、
より動作が軽い再生アプリで再生してみる
ことをお勧めします。
書込番号:21896911
0点

沢山の回答ありがとうございます!
出先なので、帰宅後回答させて頂きます
申し訳ありません
_(._.)_
書込番号:21897032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FTKKさんが指摘されているように、確かに固定方法が難しいのでビデオカメラ、プラス三脚の方が“撮影”ははるかに簡単だと思う。
問題は撮ったものを見る方だけど、これは別にiPadで見る必要性はない。
スレ主さんの用途でiPadが向いているかは、結構疑問です。
タブレットの固定方は確立しているということだったら、その限りではありませんが。
書込番号:21897317
1点

例えば撮影はiPhoneで、再生はiPadで、双方はおなじApple IDで使い、iCloudフォトライブラリで同期させておく、といったことなら割とおすすめかも知れません。
iPadよりはiPhoneの方が三脚に固定するようなアクセサリもはるかに豊富だろうし、何よりカメラとしてはずっと使いやすいでしょう。iPadはお世辞にもカメラとして使いやすいとは言えない^^;
書込番号:21897432
1点

>sumi_hobbyさん
>Schrodingers Katzeさん
>FTKKさん
撮影時のアドバイス,手法の再考などコメントありがとうございます.
>>ピアノのレッスンで気になるところを、時折、ご両親がiPadを手に持って写して見せてあげる感じの使い方なら適しているのかと思います。
まさに上記の利用をしています.
参考にさせて頂きます.
>KAZU0002さん
>papic0さん
動画はFire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB にプリインストールされていた”マイビデオ”を用いて鑑賞していました.
PCにデータ移動して,動画を見たところ,音ズレなく鑑賞する事ができました.
撮影データの問題ではなく,プレイヤー側の問題であることを確認できました.
アドバイスありがとうございます.
他の動画再生アプリを試してみようと思います.
_(._.)_
書込番号:21898086
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/09/20 21:57:51 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/20 10:10:30 |
![]() ![]() |
6 | 2021/10/10 10:00:15 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/02 18:34:49 |
![]() ![]() |
5 | 2021/07/17 14:59:09 |
![]() ![]() |
1 | 2021/07/09 6:06:24 |
![]() ![]() |
7 | 2021/04/06 9:27:04 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/20 11:14:22 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/27 15:40:10 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/13 8:27:36 |
「Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル」のクチコミを見る(全 1736件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





