『ipv6対応』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光コラボレーション

『ipv6対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ipv6対応

2018/06/17 16:20(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:115件

来月中旬に引っ越し予定で、ネットで調べているとOCN光がipv6対応でエリア確認でも大阪府対応との事だったので、工事のこともあり早めに契約しました。
先日契約書が届き、ocnのマイページを見てみるとipv6の欄に「使用できません」と出ています。開通前だからなのかとも思ったのですが、開通まで一月近くあるのに契約書到着日から8日間しか解約できない謎仕様の為コールセンターに確認すると、できないと言われました。順次拡大しているが、引っ越し先の建物がいつになるかはわからないと。
ipv6のないOCN光は不安しかありません。いざ使ったら地域的に問題ないかもしれませんが、使い物にならなかった時は解約違約金がかかってきます。
そこで、クーリングオフ期間のうちに解約して他に変えたいのですが、ipv6の対応はプロバイダごとなんでしょうか?NTTの問題でどこと契約しようが無理なんでしょうか?
今までJ:COMだったので仕組みが全くわかりません。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:21902758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/06/17 18:28(1年以上前)

ぷららはどうでしょうか?
https://www.plala.or.jp/ipv6/
チャットによる質問も可能です。

書込番号:21903108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2506件Goodアンサー獲得:280件

2018/06/17 19:46(1年以上前)

おそらくIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービスをご希望なのだと思いますが残念ながらOCNはIPv6 PPPoEにしか対応してないと思います

くわしくはこちらをご覧ください
http://xn--54qx9kpt2b.tokyo/about_IPv6_IPoE/IPv6_IPoE_IPv4.html#11

書込番号:21903310 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2018/06/17 20:17(1年以上前)

>ぬへさん
>くるくるCさん
返信ありがとうございます。
リンクして頂いたもの拝見し、わかったようなわからないような(^^;)
なんせ、ほとんどの契約で縛りが発生するので二年・三年ストレスを感じない速さを求めてます。
ぬへさんの貼って下さったリンクの感じだとぷららもIPv6 PPPoEですかね?月額や、光テレビの割引等非常にそそられるのですが、速さを求めるならBIGLOBEやGMOになるのでしょうか?
キャリア携帯ならその割引で決めるのも早そうなんですが、OCNモバイルなのでOCNが選択肢から外れた今悩みます。キャッシュバックや口コミで決めるしかなさそうですね。

書込番号:21903408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2018/06/17 20:22(1年以上前)

よくよくぷららを見るとIPv4 over IPv6と書いてますね。これならぬへさんの仰っている接続と同様でしょうか?理解力悪くてすいません(>_<)

書込番号:21903420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2506件Goodアンサー獲得:280件

2018/06/17 20:48(1年以上前)

くるくるCさんのリンクを見るとぷららも3月からドコモ光向けで対応したようです

参考までにIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス以外にダークファイバー回線を使用したNURO光とauひかりもおすすめです
https://xn--54qx9kpt2b.tokyo/#2

書込番号:21903500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/06/17 20:52(1年以上前)

ストレスフリーのプロバイダーって、誰も答えられないです。
それが例え1年でも。
縛りのない契約もあります。
フレッツ光+プロバイダーによる契約です。
コラボレーション契約は避けるべきでしょう。

書込番号:21903511

ナイスクチコミ!0


sptk0106さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/17 21:00(1年以上前)

コラボ光は、プロバイダとセットになっているので、決めるのになかなか苦労しますね。
キャッシュバックが重要なら、ぷらら光、So-net光などでしょうが、悩むなら、ドコモ光がおすすめです。
3000円の手数料だけで後からプロバイダを何度でも変えられる、数少ないコラボ光サービスです。

またおすすめのプロバイダを提示すると、結構あります(全部で10社)。以下、紹介サイトです。
https://blogs.yahoo.co.jp/sptk000106/56494089.html

この中でも、開通後すぐにIPv6も開通するのが、
So-net【v6プラス】※申込不要
Biglobe【IPv6オプション※申込必須
ぷらら【transix】※申込不要
です。
※東京、大阪エリアはドコモネットのみNGです。

ドコモ光は価格コム経由はあまり特典がありませんが、dポイント付与などの別の特典があります。

書込番号:21903532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2018/06/18 10:45(1年以上前)

>ぬへさん
>くるくるCさん
>sptk0106さん
アドバイスありがとうございました。
昨夜からスマホ画面とにらめっこで検討しまして、訳がわからなくなった結果、enひかりという聞いた事もないとこにしてみました(まだネット受付しただけですが)。
キャッシュバックもなく、工事代も一括払いですがipv6プラスに対応しており、縛りもなく解約はいつでもできるみたいです。月額料金が抜群に安いこともあり、お試しのつもりで決めました。
もし不具合があれば、ドコモ光系のものに乗り換えるつもりです。
nuro等も気になったのですが、古い公営住宅でフレッツ回線があることに驚いているレベルなのでおそらく無理っぽいです。J:COMは早々に対応してないと言われましたし(>_<)
迷い始めたらキリがないので、とりあえず使ってみて困ればその時考えたいと思います。繋げてみなきゃわからないってのもしんどいですね(^^;)
皆さんのおかげで少しはipv6の事が理解できました。またわからない事あると思いますのでアドバイス頂ければ嬉しいです。ありがとうございました。

書込番号:21904676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)