ガソリン
今度新しく乗り換える車種がレギュラーではなく、廃屋の場合、レギュラーガソリンを給油するとどれぐらい燃費が悪くなってしまうのでしょうか?
車種によってはあまり大差ないものもあるのでしょうか?
その辺が詳しくないので分かる人教えて下さい。
書込番号:21903890
2点
あなたがアクセルをあまり踏まない人であれば燃費は殆ど変わりませんし、パワー感も変わりません。
元気に走ろうとする人ならトルクの低下と、多少の燃費の悪化はあるかもしれません。
ただ、壊れはしないです。
書込番号:21903956 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>うさだひかるVXさん
変なこと考えずに、ハイオク指定の車には素直に廃屋いれましょうよ(^^)/
書込番号:21904404 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
あと、直噴エンジンの場合はノッキングが起きるかもしれません。
書込番号:21904431 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>うさだひかるVXさん
>車種によってはあまり大差ないものもあるのでしょうか?
”よっては”正解です
違いに関する考え方も各々差が有ります
一部のハイオク専用のスポーツモデルを除き
レギュラーガソリンとしても使い続ければ
アクセル開度を大きくする加速等をしない場合
案外平気に走ったりします
車の調子や故障を除き
価格差ほどパワーや燃費は落ちません
あくまでオーナー(使用者)の気持ちや使用方法次第の
自己責任です
※ここのコメントで燃費が変わらないとか故障しないとか書き込みがあっても
実際燃費が落ちたり故障したりした場合だれも責任はとってくれません
書込番号:21904543
1点
性能的に大差なくて、壊れる心配も殆ど無くても、所詮は機械なので、燃料の種類に関係無く、壊れる可能性は、あります。
通常は、保証の範囲内なら、無償で修理してもらえますが、原因不明の燃料系等のトラブル時に、指定のガソリンを入れて無かったのを理由にされる恐れが無いとは、言い切れないので、せめて保証期間中は、指定のハイオクを入れておいた方が良いと思いますよ(^^ゞ
書込番号:21904792
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガソリン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2025/08/25 14:03:14 | |
| 3 | 2025/07/10 10:47:21 | |
| 3 | 2025/04/15 15:30:22 | |
| 14 | 2024/11/08 23:52:22 | |
| 0 | 2024/05/03 9:58:11 | |
| 8 | 2024/05/02 17:41:01 | |
| 27 | 2024/03/26 20:50:45 | |
| 10 | 2023/09/09 8:56:23 | |
| 28 | 2023/11/07 6:17:27 | |
| 4 | 2022/09/26 16:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
