デジタル一眼レフカメラで撮影した写真の閲覧と編集に適したタブレットPCについて、ご質問させていただきます。
パソコンやタブレットPCのことは、あまり詳しくないので宜しくお願いします。
気になったのは以下の2つです。
HUAWEI MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09
・OS種類 Android 8.0
・画面サイズ 8.4 インチ
・パネル種類 IPS
・画面解像度 2560x1600
http://s.kakaku.com/item/K0001051971/
気になった部分
・画面サイズが程よく、画面解像度が2560x1600で見やすく綺麗な感じがする。
・OSがAndroidなのでPC用の画像編集ソフトがインストールできない(使用できない?)
Lenovo ideapad Miix 320 80XF0007JP
・OS種類 Windows 10 Home 64bit
・画面サイズ 10.1 インチ
・パネル種類 IPS
・画面解像度 1920x1200
http://s.kakaku.com/item/K0000966995/
気になった部分
・画面サイズは MediaPad M5 より少し大きいですが、画面解像度は1920x1200と少し落ちる。
・OSが Windows 10 Home 64bit なのですが、PC用の画像編集ソフトをインストールして使用できるのか疑問?(使用したいソフトは Nikon ViewNx-i / Capture NX-D)です。
本当ならデジカメで撮影した写真の編集などはノートパソコンかデスクトップのパソコンにそれなりのモニターが必要なのでしょうけど・・・
できれば、外出時にも持ち運びできて、室内でもゴロゴロしながら気軽に使用したいので、そうなるとタブレットPCくらいしか思い浮かびません。
また、現在使用しているスマホ
・画面サイズ 5.3 インチ
・画面解像度 2560x1440
なので、画面サイズは小さいですが所有している古いノートパソコンより綺麗に見えます。
最後になりますが、主な用途としてはネット閲覧と写真の閲覧と編集です。
動画を見たり、ゲームをしたりはほぼしません。
予算を言ってませんでしたが、だいたい上記の2機種くらいの予算です。
将来的にパソコンの購入を考えるとは思いますが、今回はタブレットPCについてアドバイスをいただきたくスレ立てしました。
一応、気になった機種を2つ上げてみましたが、他に良い機種やアドバイスなどがありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:21914454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
80XF0007JP持っていますが、CPU 性能が低すぎて 使えないかと思います。このWindows PC は、ネット、メール、office 等のような軽い作業向けですので 止めといた方がいいでしょう。
書込番号:21914498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
写真編集するようなWindowsタブレットはCore i5、i7を搭載するモデルが性能的には楽かなと思います。Atomを搭載するWindowsタブレット(PC)は論外でしょう。
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec101=40,41&pdf_Spec112=5,6&pdf_so=p1
書込番号:21914515
![]()
1点
>>・OSがAndroidなのでPC用の画像編集ソフトがインストールできない(使用できない?)
Adobe Photoshop Lightroom CCがGoogle Playに有りますね。
>Adobe Photoshop Lightroom CC
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.lrmobile&hl=ja
書込番号:21914526
1点
>★ジェシー☆さん
早速の返信ありがとうございます。
>80XF0007JP持っていますが、CPU 性能が低すぎて 使えないかと思います。
CPU性能が低すぎなんですか(^_^;
>このWindows PC は、ネット、メール、office 等のような軽い作業向けですので 止めといた方がいいでしょう。
軽い作業向けとの事ですので、考え直した方が良いのかも知れませんね〜。
>キハ65さん
返信ありがとうございます。
リンクも拝見させていただきました。
今回の2つのタブレットPCのレビューなども見たのですが、閲覧はともかくとして写真の編集には無理がある感じなんですね。
リンクの方を拝見しましたが、ちょっと予算オーバーです(^_^;
書込番号:21914540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>キハ65さん
たびたび、すみません。
>Adobe Photoshop Lightroom CCがGoogle Playに有りますね。
このアプリは知っていますがAndroidだと、できることが少ないです。
私はSnapseedの方を使用しています。
どちらにしても、カメラメーカーが配布している編集ソフトのようには行かないです。
カメラメーカーのソフトを使用するとなると、やはりそれなりに高スペックのタブレットPCが必要になるみたいですね。
書込番号:21914554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
RAW現像が前提であれば、タブレット系ではなくデスクトップもしくは据え置き型のノートPCにした方がいいでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000026286/
ノートPCはディスプレイ性能に難がありますが、デスクトップで色再現性の高いモニタを揃えると結構な出費になります。
書込番号:21914565
![]()
2点
CPU が、Core i5以上で探してください。
書込番号:21914573 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
>RAW現像が前提であれば、タブレット系ではなくデスクトップもしくは据え置き型のノートPCにした方がいいでしょう。
http://kakaku.com/item/J0000026286/
リンク拝見させていただきました。
JPEG オンリーなので、RAW撮りはあまりしませんが、タブレットよりデスクトップかノートPCの方が用途ととしては良いのかも知れませんね。
>ノートPCはディスプレイ性能に難がありますが、デスクトップで色再現性の高いモニタを揃えると結構な出費になります。
実はモニターの方も少し見たりしたのですが、やはり予算的な問題がありまして(^_^;
どちらにしても、私が上げた2つのタブレットPCだと厳しい感じなんですね〜。
書込番号:21914588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>★ジェシー☆さん
>CPU が、Core i5以上で探してください。
ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
書込番号:21914602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/11 1:13:38 | |
| 0 | 2025/11/10 15:28:15 | |
| 5 | 2025/11/10 12:36:32 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 |






