『外装6段のトップ、ロウ調整、アジャスタボルトの初期状態は?』 の クチコミ掲示板

『外装6段のトップ、ロウ調整、アジャスタボルトの初期状態は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「シティサイクル・ママチャリ」のクチコミ掲示板に
シティサイクル・ママチャリを新規書き込みシティサイクル・ママチャリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シティサイクル・ママチャリ

スレ主 hirarinkoさん
クチコミ投稿数:81件

お世話になっております。
ママチャリの6段外装のギアチェンジがうまくいかず、最終的にギア一式を全部取り外し、再取付しています。
それでもうまく調整できません。
標記の件の通り、ワイヤを張る前の各調整ボルトの初期状態は締め切りなのか、緩め切りなのかどちらでしょうか。
(ネットには初期状態が載っておりません)
ワイヤ張前後の調整手順もご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:21914799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:344件

2018/06/23 07:28(1年以上前)

前の時の画像を見て気づいてたんですけど...
ワイヤー外した状態でディレイラーがディレイラーガードに当たってますよね。
恐らく倒れた時にディレイラーガードが曲がったんだと思います。
よくある話なんですけど。

最初にする事は、インナーワイヤーを外した状態でディレイラーがディレイラーガードに当たらなくする事です。
ディレイラーガードを外に手で広げる必要があると思います。

その上で調整してください。

調整ネジに初期位置はありません。
回せばディレイラーが動くので
H でトップギア(小さいギア)
Lでローギア(大きいギア)
に真っ直ぐになるように合わせるだけです。

ディレイラーによって調整螺子の位置が違いますがシマノのマニュアル通りで良いと思います。
ここでギアに対してディレイラーが真っ直ぐにならないのならディレイラーが駄目なんで交換です。

書込番号:21915367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング