


車検・整備
Z11日産キューブに乗ってましたが、もうすぐ車検なので230万円くらいまでの価格帯でコンパクトカーを探しています。
個人的にはマツダデミオのガソリン車か、日産ノートのガソリン車、スズキスイフトを考えてます。
皆さんのおすすめのクルマや、実際所有されてる方で長短あれば教えていただきたいです。
よろしくおねがいいたします。
スズキ車は過去にカルタスワゴンの4WDモデルを新車で購入し所有していましたが、ラゲッジに雨水は溜まるし、オイル管理を怠ったわけでもないのに6万キロくらいでガスケット吹き抜けによるオーバーヒートでエンジン載せ替えを経験しているので不安があります。
今はどうなんでしょうか?
書込番号:21933605
1点

自分はデミオのガソリンに乗っていますので
運転の楽しさや安全装備なども満足していますが
キューブからの乗り換えとなると使い勝手が悪くなると思います。
その場合はNBOXターボなどもいかがでしょうか?
ターボ車なら走り満足出来ます。
書込番号:21933750
2点

コンパクトカーならデミオ(ガソリン)かFIT(ガソリン)をおススメしますね。
走る方(走りにもこだわる方)ならスイフトはおススメになります。
何かしらの荷室が必要ならトールやソリオ辺りですが、どのような使い方
(いつも乗る人数とか)を書くとより細かな候補を他の方も挙げてくれると思います。
スズキクオリティに関しては今も昔も・・・レベルですね。当たりハズレもあるので
一括りにするのは難しいとは思いますし、他のメーカーでも同じような話は多いので
どれだけ細かくディーラー(販売店)がフォローしてくれるかに依ると思います。
書込番号:21933760
1点

予算的にきびしいかもしれませんが、日産の人はノートだとe-powerを絶対推してくると思います。試乗もさせてくれて…(^^;)。それを断ってガソリン仕様を選ぶ意思があれば大丈夫だと思いますが。
書込番号:21933785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ku-bo-さん
返信ありがとうござます。
それは確かに言われました^-^;
ノート自体がモデル末期でe-powerしか出てないと言われました。ただガソリンモデルは大きく値引きはできるみたいです。
あとe-powerモデルのワンペダルドライブは少し慣れが必要と言われました。
デミオも予算オーバーになるけどガソリンよりもディーゼルの方を勧められました。
書込番号:21933830
1点

キューブからならデミオもスイフトもちょっと狭い感じがあるかも知れませんが、その辺はどうお考えなのでしょうか?
ノートも設計自体は古くe-POWERじゃないガソリンを積極的に選ぶには勇気が必要かもです
個人的には試乗して心奪われたノートe-POWERの一押しです。
書込番号:21933833
1点

私も個人的に白髪犬さんと同じでフィットかデミオをお勧めします。
ここの口コミでコンパクトカー選びの質問の候補にフィットが入ってない場合が多いですね。
フィットはハイブリッドのリコール連発のイメージダウンが大きいのかもしれませんが、普通にガソリンモデルも含めて良い車ですよ。
ただ今までがミニバン的なキューブにお乗りなら、室内の広さがキューブより狭いと感じるかもしれません。
そのため、候補にトール系のタンク/ルーミー(ターボ)、ソリオなども入れて試乗をし判断してもいいかと思いますよ。
書込番号:21933844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>北に住んでいますさん
返信ありがとうござます。
ほとんど通勤に一人で乗ってたまに人を乗せる程度なので、スペースは多少狭くなっても
気にしないです。
やはりe-powerですかね^-^
書込番号:21933856
0点

>たぬしさん
>白髪犬さん
返信ありがとうござます。
返信が反映されてないみたいなので重複してたらすいません。
通勤が往復60km程度なのと高速道路も使用するのであえて軽自動車は外したのですが
ターボ車ならいいかもしれませんね。考えてみます。
書込番号:21933882
2点

候補を見ると次のクルマはキューブとは違い、室内空間を重要視しないと考えます。
現在も日産車なので、ディーラーも見知った間柄。ノートが何かとラクだと思われます。
他社への乗り換えは軽いカルチャーショックを受ける場合があり、少なからずリスクが付き纏います。
最終的に実際に乗ってみてどうか?だと思いますが、候補の中からなら独断と偏見でスイフトを推します。
現在のクオリティーは隔世の感がありますし、装備が良く費用対効果に優れます。
何より走って愉しいですよ。
何にせよこのクラスは激戦区。各社との比較検討はマスト。
書込番号:21933890
1点

>kmfs8824さん
返信ありがとうござます。
フィットもいいかもしれませんね。
書き忘れましたが一応見積もりを頼んできました。
ただ会社のヒトがガソリン、ハイブリッドともにかなり乗ってるので候補として一番最後にしました^-^;
書込番号:21933895
1点

スズキイグニスなら最上位グレードにフルオプションにして4WDにしてもおつりがきますよ。
書込番号:21935132
0点

>+uiさん
予算230万で高速も利用されて、室内空間も左程拘らないので有ればスイフトスポーツは如何ですか?6速AT、セーフティパッケージ、純正カロナビ付けて乗り出し205万程ですよ。燃費も直噴ターボでなかなか良い数字を出してくれます。
ゆっくり走っても良し、気分良く飛ばしても良し、正にコスパの塊の様な車ですよ。軽のスズキと言う点を心配されている様ですが私は2世代前のスイフトからの乗換えですが他社に比べて劣るとは思いませんよ。むしろ軽量化技術は他社をリードしてると思います。
唯一の欠点はハイオク仕様による燃料代がネックですかね。1度試乗されると良いかと思います。
書込番号:21935585
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/25 5:34:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)