『【プロバイダ選考時の参考情報】【NURO光】【申込後の問題点】』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『【プロバイダ選考時の参考情報】【NURO光】【申込後の問題点】』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 Ebyasuiさん
クチコミ投稿数:1件

新築戸建への引越しの為に【NURO光】に申込みました。
回線使用までの流れは
【@申込→A宅内工事→B屋外工事→C使用開始】
となります。


[回線使用まで]
――――――――――
通常は、@の2〜3日後にAの工事日設定を行い、Aの日程から約3週間後にBを行い、回線使用出来ます。即ち、回線が使用できるまで[申込み後約1ヶ月]見ておいた方が良いですので、ご注意下さい。


[1つ目の問題=一方的な理由での工事日変更と開通センターの対応の悪さ]
――――――――――
追加料金5,000円でAとBを[同日工事]出来るとのことで7/8工事で申込しました。
6/18申込後6/22に開通センターの担当者から住所(場所)の確認が来たので、6/23に地図と外観写真を当方からメール送信しました。

突然、同じ担当者から工事予定4日前の7/4に連絡があり、B屋外工事予約がまだ出来ていないとの通達。理由は、6/22に住所確認をした為B予約が出来ていないから。しかし、住所確認から2週間近く経ってからの連絡。
仕事上海外とのデータの遣り取りを深夜にも必要としており、この突然の通達に意を唱えました。
電話口ではBの工事予約は「いつになるか分からない」の一点張りで、早くても3週間待つ必要があるとの事でした。
何とか当初予定日で!とお願いしましたが、その担当者は「申込内容は我々とは関係ないので、無理な物は無理」と取り付く島も有りませんでした。
更には「場所の確認をした時に工事日が延期になると伝えた」との詭弁まで繰り出す有り様。

開通センターへの社員教育が徹底されておらず、カスタマーサービスとしては最低水準。
当方もキャンセルして新たに申込する時間もない状態で困り果てるしかない状態に。


[電話問い合わせが繋がらない]
――――――――――
一応NUROサイドは、問合せフリーダイヤルは設けてあります。
しかし、何十回連絡しても「混み合っている」案内で一向に繋がらず。平日の業務中はいつ繋がるかの分からない電話を待つ事も出来ず、商談中に先方からの電話に出れず、離席し直ぐに折り返しても自動応答で「混み合っている」となります。
しかし、遣り取り後は先方からは4日間で3〜4回しか電話が来ませんでしたが。
時間に余裕がある人以外は、こちらからNUROにコンタクトする方法が有りません。
最後週末に10回以上電話した後繋がりましたが、10分程度待ってからの接続でした。

これも申込者の怒り伸長を助長します。当社は、自らの必要な仕組みは入れているが、顧客から見たサービスは一切考えておりません。


[皆さまにお伝えしたい事]
――――――――――
私は家内が外国人のため全て自分でやり取りする必要がありました。
私の様に「日中忙しい」「引越しまで余り時間がない」人は、当社への申込は絶対に避けるべきです。
【顧客視点】に欠けている殿さま会社です。

「時間がある」方のみをターゲットとされているみたいですので、「時間がある方」は私の意見は参考になさらないで良いかと思います。

普通の方にも絶対に【おススメ出来ません】。
大手企業でも、過度な割引サービスにはこの様な落とし穴が御座いますので、ご注意下さい!

書込番号:21947670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)