パナソニック
HIT太陽モジュール250α(VBHN250SJ33)×15枚
パワーコンディショナ4.4kW(VBPC244B1)×1台
太陽光モニター(VBPM275C)×1台
他部品etc...。
合計3.75kWで見積りが130万円でした。。。
高いのか安いのか妥当な金額等の意見ありましたらご教授願います。
よろしくお願いします。
書込番号:21995247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マジェマークさん
>合計3.75kWで見積りが130万円でした。。。
ここだけ見れば通常は安くないです。
(妥当かどうかは付帯条件(購入先/地域/屋根条件他によります。)
設置の妥当性は発電量と回収条件によります。
場所と屋根条件があるとコメントに正確性が増します。
現条件ではお勧めしかねます。
書込番号:21995625
0点
連絡ありがとうございます。
そうですか。
9年半くらいで回収予定と言われました。
条件等により異なるとは思いますがいくらくらいが一般的な条件なら妥当かわかれば教えてください。お願いいたします。
書込番号:21995650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マジェマークさん
同じPanasonicユーザーです。
3.75kwの太陽光が固定買い取り期間10年で稼いでくれる金額は110万円くらいです。
なので100万円以内が目標額になります。
容量が少ないだけに価格も高くなりがちですが、現状の見積りでは負け戦ですね。
書込番号:21996116 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>マジェマークさん
>一般的な条件
はどういった内容を指しますか?
地域/屋根の条件は現段階でマジェマークさんしか知り得ません。
・甲信越で南一面であれば100万円位でOK
・日照の少ない場所で北東・北西に振られていれば80万円でもキツイでしょう。
それくらい条件で変わるのですよ。
9年半と言われたシミュレーションは正確ですか?
この1行で判断はできないですよね。
つまりそれくらい条件が不明の案件となっています。
書込番号:21996527
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

