子供用にタブレットを購入したいのですが、家のWi-Fiでアプリ、コーヤコードや妖怪ウォッチぷにぷになどをやりたいのですがどれがよいか全く分かりません。
値段1万円代のものでも普通に使えるのでしょうか?
パズドラができないなど見かけるので1万円代のものはアプリができないのかな?と混乱しております。
全くの無知で場違いな質問でしたらすみません。
書込番号:22111382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BLUEDOT BNT-801W
http://kakaku.com/item/K0001069372/
CPU MediaTek MT8163/1.3GHzを搭載するASUS ZenPad 8.0 Z380Mでの過去スレでAntutuスコアは36123。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019148/SortID=21265219/
3Dのゲームはきついかと思いますが、2Dのゲームは遊べるでしょう。
また、画面解像度は1280x800なので、低価格のタブレットでは標準であり、動画は大丈夫でしょう。
書込番号:22111483
1点
僕はゲームしないからなんともだけど荒野行動とかだったらそれなりのやつを買わないとダメなんじゃないのかな?
安いの買いました、カクカクして使えませんじゃ結局安物買いのなんたらになっちゃうし…
書込番号:22111507
0点
ゲームをするって書いてるから的外れではあるんだけど、ネット&動画と簡易PCみたいな感じの使い方だったらAmazonのFireHDあたりでも楽勝だとは思う
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
ゲームもそれなりに出てはいるけど基本的にAmazonが用意した中からダウンロードする形なので、普通のタブレット(Android)みたいになんでもかんでも使えるえってわけではないけどね
https://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&page=1&rh=n%3A2386870051
↑Amazonで取れるゲーム一覧
書込番号:22111530
1点
ice Storm Unlimitedのスコアが20000程度の物が目安
個人的には4万の奴でも物足りない。
1万の文鎮買うか3万程度のミドルスペック買うかは自由ですよ。
書込番号:22111612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さまありがとうございます。
そうですよね、使えなければ安いものを買っても意味がないですもんね。
スマホを買い与えるのは月々お金がかかるので、画面も大きいし、アプリができるならタブレットでと思いましたが知識不足でした。
もう少し調べてみます。
3万程度のものも視野に入れてみます。
書込番号:22111669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セキュリティの観点からいってiOSが良いと思います。
プロセッサはA8以上なら荒野行動も問題ありません。
書込番号:22111803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
互換性トラブルが少なく、Androidに比べてアプリが軽快に動くのがiOSの特徴です。
整備済品の32GBモデルであれば、3万円未満で買えます。
https://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals/ipad
16GBモデルを選んでしまうと、容量が厳しくなるのでご注意ください。
BNT-801Wもスペックは向上しているし、bluedot.製品の多くが取得していなかったGMS認定も取得しています、ぷにぷには軽快とは行かなくても問題なくプレイできると思います。問題は発熱するかどうかでしょうね。
書込番号:22114069
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/10 12:36:32 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 | |
| 2 | 2025/11/04 22:48:46 | |
| 7 | 2025/11/01 2:51:56 |






