


オイスターパーペチュアル デイトジャスト
Oyster Perpetual Datejust
型番:179171Gを妻に正規店で購入しました。まだ、5日しか経過してません。1.5日使用してなかっただけで6時間ほど時差がありました。私はしっかりゼンマイが巻けてなかったからだと思い、また時間を調整し、半日ほど妻に時計を身につけてもらいました。朝9時から時計を身につけて、15時に確認すると14時40分でした。ロレックスは時間が先に進む事はあっても、遅れる経験初めてです。また、購入先に確認したところ、10年以上前の商品の為、一度検査、オーバーホールをしていると聞きました。10年ちょい前のロレックスで今は生産されてませんが、正規店でオーバーホールして新品で販売しているものでしょうか?そこに関して1番伺いたいです。購入先は一度持参して頂き、しっかりと御満足頂ける対応を取らせて頂きますと返答頂いておりますが、当方としては入籍した記念にプレゼントしたものが、年代物でオーバーホールしていた物を新品で何も言わずに販売していた事に対し、不信感しかありません。店側はやはり不備があったかみたいな電話応対でした…私の自宅から購入先は約1000キロほど離れております。妻の地元なので、わざわざ田舎で購入しました。このケースの場合は返品は出来るのでしょうか?宜しくお願い致します。
また、私はディトナを使用しており、ロレックス初心者ではないので、多少時計の知識もあります。
書込番号:22141658 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ロレックス初心者ではないので、多少時計の知識もあります。
初心者の私にディトナとは何か教えてくださいw
書込番号:22141925 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
デッドストックということなんでしょうか。
考えようによっては、新品だけど長期在庫品なのでOHしてから渡すというのは、良心的とも思えます。
でも一度OHすれば新品とは言えないんじゃないですかね。
その説明を受けていないなら返品要求してもいいような気がします。
法的なものではなく、あくまでも個人的な私感ですけど。
日本ロレックスではデッドストックについての規定とかはないんでしょうか。
書込番号:22141975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

OHしたものは新品とはいえないでしょう。
新品でないものを新品として販売した取引は、瑕疵ある取引といえ、今回の場合は錯誤による無効を主張出来ると思います。
錯誤による無効というのは、錯誤があれば何でも無効にできるわけではなく、契約の要素に錯誤がある場合だけに認められます。(民法95条)
「要素の錯誤」というのは一般的に意思表示の決定に重大な影響を与える様なものを指しますが、新品・中古の違いは「要素の錯誤」に該当すると思われます。
この場合、時計の返還義務は負いますが、送料や移動費までは請求できません。
法律上の扱いは返品ではなく取り消しという事になりますが、最初から法律の話をするのではなく、相手がゴネた時に切り出した方が方が良いですよ。
円満な話し合いが一番ですからね。
書込番号:22143018 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>困ったくん0さん
あと、磁気帯びの可能性はありませんか?
購入5日ということでも、奥様が知らず知らずのうちに時計を
磁気に近づけたということはないですか。
例えばスマホの上に時計を置いたとか。
販売店は販売前にタイムグラファーなどで精度チェックくらい
していると思うんですよね。
返品云々とは違う話ですが、ちょっと気になりましたので、念のため。
書込番号:22143151
7点

>困ったくん0さん
こんばんわ。
大変残念ですね。
BAJA人さんもおっしゃってますが、長くお店のデッドストックであったのならOHとまでいかなくとも、調子を確認して販売するのは自然だと思いますし、むしろ丁寧なようにも思います。
そうだとするとそんなに日差が出てるのも不思議な話ですから、BAJA人さんのご推察の磁気帯びは疑ってもいいですね。時計ではありませんが、昔の磁気式定期券などは女性の場合で以外とハンドバッグや大判の財布に着いているマグネットが強力でで磁気が壊れると聞いたことがあります。
以外と身近にそんなマグネットはあるようです。
ただ、拘られているのが、日差ではなくOH のことであるなら、お店によく話を聞いた方がよいと思います。わたしはその品番の時計がいつ生産終了になったものか知らないのですが、奥さまが気に入られて購入したのだとしたら、同じものを探すのは大変ということはないですか?仮に10年前に生産終了されているのであれば、結局直ぐに(既に)OH 時期が到来ですよね。
まぁ、販売前に検査したというのが、本当にOH だったのかも含めて今一度ご確認してみてもよいかもしれません。
因みに、ご存知の事とは思いますが、普通にOH をすれば数週間はかかりますよね。その時計がその店のデッドストックだったとして、購入した時は時計現品を店頭で確認して選ばれて購入されたのでしょうけど、購入迄に数週間も待たされたのでしょうか。
長くなってスミマセン。
書込番号:22144115 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「腕時計 > ロレックス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/01 8:46:53 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 0:47:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 14:47:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 21:13:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/24 15:06:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/23 5:54:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 22:27:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 22:52:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 17:21:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 12:30:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





