太陽光発電の設置を考えております。
全くの素人の為この見積もりが適正な価格なのか判断がつきません。
過去スレと比べるとだいぶ安いのでは無いかと思ってますが、何か見落としがあるのではないかと不安です。
詳しい方にお力をお借りしたいと思います。
一括見積もりサイトを使っていくつか出てきた見積もりの中で一番価格が低かった見積もりです。
メーカーはパナソニックを予定。太陽光パネル屋根置きで、東、南、南、西の四面にそれぞれ写真のように設置するようです。
屋根勾配はすべて5.0寸です。
設置場所は千葉県茂原です。
見積もり内訳は写真の通りで5.07kwで116万円という価格でした。
見積り金額とパワコンの容量、使われる材料が適正なのか、HEMSと太陽光モニタどちらがいいのかなどなど、 なんでもいいのでご意見をいただきと思います。
それと、見積もりはHIT250ですが、一般的には247の方が安くなるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22164704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>海の旦那さんさん
パナソニックHIT 5kWで税込116万円はかなりお値打ちです。
ですが、Qセルズ、カナディアンは税込100万円がスコープにはいります。
見積が高い業者はそれだけ粗利を取っているということです。
月の受注件数が少なければ1件あたり粗利50〜100万円は欲しいところです。特に訪販は。
書込番号:22164882
0点
海の旦那さんさん
同じPanasonicユーザーです、
価格的にはいいですね。Panasonicでこの金額なら文句の付けようがありません。yh社ですかね?
多面体な上にアスファルトシングルという施工の難しい屋根です。
技量が必要ですので施行実績豊富な業者なのか確認してください。
HIT247も250も価格は変わりません。
この値段なら250でいいでしょう。
パワコンも4.4MLTですか、分散型の太陽光ですのでまずピークカットもないでしょう。
モニターは発電量が見れればそれで十分です。
HEMSは補助金あるならいいですが、対応する家電はすべて上位級でないと連携しません。
我が家みたいにコジマ電気のチラシに飛び付くような機器では対応していません、
書込番号:22164884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>gyongさん
ご回答ありがとうございます。
お値打ちとの事なので安心しました。
Qセルは4.72kwで101万円でした。
最近災害も多いので保障内容も含めて検討したいと思います。
書込番号:22165417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
ご回答ありがとうございます。
価格面含めて安心できました。
我が家は施工の難しい屋根なんですね。
業者は施工件数は1,000件程度の実績と、各メーカーの施工IDも取得しているようなので技術面も問題無いかなとは思ってます。
HIT250であること、パワコン、モニターについても問題なさそうですね。我が家も家電は価格重視なのでHEMSとは縁がなさそうです。補助金だけ確認して検討してみます。
近いうちに業者に現地確認してもらおうと思います。
書込番号:22165451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)





