


はじめまして
回線速度が遅く、困っています
地域は 群馬県です
今現在、ぷらら光(コラボ)を使用しています
昼間は 30Mbps位
とくに夜間は0.5Mbps位になることもあり イライラしています
そこでもう1社 インターリンク 2か月無料の為 契約してみました
結果
昼間 60Mbps位 夜間 2Mbps位 ぷらら光よりは幾分速いですが(今だけかも?) ...
そこで ぷらら光 をやめ 他社へと考えています (フレッツ光関連以外は駄目...工事業者を入れたくない)
何処か速いところ ご存知でしたら...
候補...ソフトバンク光(この地域はソフトバンクのファンが少なそう)
書込番号:22269042
0点

契約は100Mでしょうか? うちは1G契約でMAX900Mは出ています。※ぷらら光(NTT東日本ネクストギガ)+ぷららです。
ルーターは何をお使いでしょうか?
書込番号:22269056
0点

コラボ契約ですと、一旦撤去工事が入ると思います。
あと、ひかり電話契約されている場合、手順を踏まなければ自宅の番号が変わります。
(ぷらら光のひかり電話→アナログ回線→別プロバイダーのひかり電話)
ナンバーポータビリティが現在の仕組みでは出来ません。
ドコモ光であれば、事務手数料だけでプロバイダー変更が出来たのですが。
ぷらら光であれば、IPv6接続を申し込まれてはどうでしょうか。(無料)
https://www.plala.or.jp/ipv6/
ケースバイケースでIPoE対応ルーターが必要になりますが、速度は改善されると思います。
工事を入れたくないのであれば、その方法しかないと思います。
書込番号:22269171
0点

>くるくるCさん
早々の返答ありがとうございます
羨ましいですネ 1G契約ですと そんなにも 速いとは...
契約は ぷらら光 ホームタイプ でした 内容を確認したところ 上下 最大100Mbps の様です
デモムは PR-S300SE です
1Gタイプも検討してみます ありがとうございました
書込番号:22269192
1点

>くるくるCさん
返答ありがとうございます
>ぷらら光であれば、IPv6接続を申し込まれてはどうでしょうか。(無料)
先日、IPv6接続してみました(ルータードコモ01購入しました)が やはり夜間は1Mbps以下の時もあり その後v4に戻しました(家族の要望)
そうですか 工事をしなければ 他社にも 移れませんでしたか よく考えてみます
ありがとうございました。
書込番号:22269227
0点

疑って恐縮ですが、夜間でも速度低下は、こちらのクチコミで殆ど見ませんので、下記のURLでIPv6接続かどうかをチェックしてみて下さい。
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP
それでもIPv6接続であるにもかかわらず、速度低下が発生するならば、別の原因が有るのではないかと思います。
一度、ぷららに相談されると良いと思います。
書込番号:22269288
0点

こんにちは。ぷらら光ユーザーではないですが。
ぷらら光でドコモ光ルーター01もお持ちで「v6エクスプレス」にしたけど全然変化なし、ですか。。。正直なところ俄に信じがたし、な感じです。
ちなみにこの辺↓は確認済みでしたでしょうか?
http://faq.plala.or.jp/faq/show/4172
http://faq.plala.or.jp/faq/show/4164
http://faq.plala.or.jp/faq/show/3488
もしかしたら、これら↑のどれかに問題があって、
せっかく必要な機器を揃えて「v6エクスプレス」に切り替えたつもりが、実際は従来からのIPv4 PPPoEな接続状態のままで何も変わってなかった、ってオチのような気がしてなりません。。。
なお、この手の速度アップ希望な相談事のテンプレ的アドバイスながら、
まずは無線LANでなく有線LANで繋がるパソコン等をL使い、いまお使いの回線/プロバイダ/機器の実力=「実効速度」を測ることから始めましょう。
最低限、ご自宅の「無線」LAN環境の不安定さや性能不足が現状の「遅さ」の支配的要因にはなっていない、ってことをはっきりさせてからでないと、この先の方向性が揺らぐ・迷走して無駄な出費や手間が掛かることになります。
宅内がオール「有線」であれば、少なくとも宅内のネット速度はほぼ100Mbpsかそれ以上かの安定な状態に保てる故に、「速度低下の要因は家の外にある」と言い切れることになります。
ご検討を。
書込番号:22269320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IPv6に変更された日中は 120Mbpsほど出ていました(喜んでいました)が 夜間になると0.5Mbpsと遅く(不評)
こんなことがありました
>くるくるCさん
今はIPv4に戻してある為計測はできませんでした
URLありがとうございました
IPoE方式に接続して頂いた時は ぷらら光のホームページに IPv6対応via IPv6 と表示されていました
>みーくん5963さん
又 IPoE方式にしていただこうかな?...
後日 結果を報告したいと思います
ありがとうございました
書込番号:22269516
0点

おはようございます。
>IPv6に変更された日中は 120Mbpsほど出ていました(喜んでいました)が 夜間になると0.5Mbpsと遅く(不評)
IPv6に接続されていたのではなく、IPv4を経由して計測サイトで計測されていませんでしょうか。
ちょっと古い(来年更新予定)ですが、一度下記のURLを参考にして下さい。
スピードが遅い場合の確認&記載事項。パート6(2017年版)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20570647/#tab
書込番号:22270420
0点

>AKUCIAさん
>又 IPoE方式にしていただこうかな?...
一度試したことがあるのなら、ぷららサイトの「マイページ」→「利用状況照会」→「IPoEご利用状況」が利用可になっているはずで特に手続きは不要でしょう。
あとは、
必要機材の(再)接続:ひかり電話ルーター のLAN側ポートに ドコモ光ルーター01 のWAN側ポートをLANケーブルで接続、
両者を初期化し電源オフ→オンで起動する(←ここがミソ/落とし穴かも)、
ドコモ光ルーター01 の有線LANポートか無線LAN機能を経由して、お持ちの端末をネットに接続する、
・・・ってだけでいいはずです。
もし可能ならお試しを。
書込番号:22270542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くるくるCさん
おはようございます 早朝からありがとうございます。
>IPv6に接続されていたのではなく、IPv4を経由して計測サイトで計測されていませんでしょうか。
の可能性はあるとは思います(目には見えないため)
この日の夜に息子が 有線LANで某サイトよりダウンロードしていた様で かなり遅く完了まで 3日係る と怒って居たのを覚えています
なので後日ぷららに連絡して 元に戻した訳です
いろいろ試してみます
連絡ありがとうございました
書込番号:22270560
0点

>みーくん5963さん
回答ありがとうございます
>IPv6に接続されていたのではなく、IPv4を経由して計測サイトで計測されていませんでしょうか。
ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)ご利用状況
ぷららv6エクスプレス 未開通 になっています
ぷららのマイページから v6エクスプレスの開通 申し込み が出来るようなので しようと思います(のちほど)
>あとは、
必要機材の(再)接続 初期化...
初期化...モデムの初期化 チョット怖いのですが(動かなくなったり)大丈夫ですか
やるしかないですが...
連絡ありがとうございました。
書込番号:22270607
0点

>みーくん5963さん
>IPv6に接続されていたのではなく、IPv4を経由して計測サイトで計測されていませんでしょうか
を訂正
>一度試したことがあるのなら、ぷららサイトの「マイページ」→「利用状況照会」→「IPoEご利用状況」が利用可になっているはずで特に手続きは不要でしょう
でした 失礼いたしました
今後ともよろしくお願いいたします
書込番号:22270626
0点

>AKUCIAさん
> 初期化...モデムの初期化 チョット怖いのですが(動かなくなったり)大丈夫ですか
詳しい切り替え手順は、ご自身で「ぷらら」サイトのFAQなりを調べるか直接問合せるかで、確信の持てるものでやってください、としか言い様がないです。。。
所詮私はぷららユーザーでもない外野の人間、何の根拠もなしに「大丈夫」とは申せませんので悪しからず。
あくまでも一般論ながら、
v6エクスプレスのような今時のシステムって、各機器の物理的な接続関係さえ間違ってなければ、あとは初期状態から所定の順番に起動してやるくらいで、手放しでも必要な設定を自動的に行って立ち上がる→最低限の「使える状態」になるはずです。
あとは、無線LAN関連の設定をルーター〜お持ちの各無線端末との間でやり直すくらいですが、
今時は「WPS」とかの機能で無線の親子関係を半自動的に確立できますから(ルーター本体のボタン押下や端末の画面クリック/タップ操作を数回くらいすれば、あとは待ってるだけ)、さほどの手間ではないでしょう。
書込番号:22270703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
.ありがとうございます
出来る事から一つずつやり直してみます
またよろしくお願いいたします。
書込番号:22270751
0点

IPv6接続に関するログインIDとパスワードをドコモ光ルーター01に入力して、必要であればドコモ光ルーター01を再起動して完了だと思います。
IPv6接続だと、確か100Mbps契約でも1Gbpsに変わる(料金は同じ。2倍にならない)と思いますので、気にされる必要はありません。
>この日の夜に息子が 有線LANで某サイトよりダウンロードしていた様で かなり遅く完了まで 3日係る と怒って居た
これはあくまでも想像でしかありませんが、IPv4に接続されていたのかもしれませんね。
もしくは、そのサイトが物凄く混んでいて、一様に時間がかかっていたかもしれません。
再度、v6エクスプレスをお申し込み、ドコモ光ルーター01で再設定されるのがベストかもしれませんね。
書込番号:22272847
0点

>くるくるCさん おはようございます
返答ありがとうございます
もう一度、v6エクスプレスをお申し込み 設定やり直してみます
書込番号:22272921
0点

経過報告
昨夜遅 plalaより ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)の開通が完了しました 報告ありました
今朝 早速 モデム、ルーター類 の電源の入れ直し をしてみました
写真@有線LANでのスピード
写真A無線LANでのスピード
写真B無線LANでのスピード ドコモ01ルーター ファームウェア更新後
そこで写真Bの 右上 中央 IPv4/IPv6接続判定ページで IPv4でアクセス中です が気になります
どうしているのかな?
書込番号:22275584
0点



経過報告
午後6時頃 午後8時30分頃 午後10時15分頃 の回線速度です
皆様 返信ありがとうございました
無事にIPv6に接続されようです(チョット気が早いかな)
また 何かありましたら 宜しくお願い致します。
書込番号:22277190
0点

>AKUCIAさん
続報ありがとうございます。
v6エクスプレスに再挑戦→結果オーライな感じ?ですね。進展あったようで良かったです。
有線LAN使用で日時問わずに下り100Mbps近くが概ね安定して出るようなら、今度こそ(?)v6エクスプレスが本領発揮していそうですね。
ちなみに確認、
前回うまくいかなかった(?)ときと今回とで、思い当たる「違い」って何かありませんか?例えば物理的な接続関係とか立ち上げの手順とか、で。
もしあったらここに書き残しておくと、今後他の何方かの同様事例解決の役に立つかもしれません。レアケースか否かを抜きにしても、ご自身がハマったってことは他の人もハマりかねないこと故に。
できる範囲で構いませんので、ご検討を。
書込番号:22277848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほぼ解決出来て良かったですね。
これで無駄な出費をせずに、工事も入れられずに済んで良かったです。
みーくん5963さんも仰っていますが、今回何が原因だったのか、覚えている範囲で書いていただけると、私も来年に更新する資料として役立てたいと思います。
分かる範囲として書いていただければ幸いです。
書込番号:22277930
1点

>みーくん5963さん
>くるくるCさん
皆様方のお知恵をお借りして解決(まだかも?)したここを感謝しています
原因としては???です(ぷらら光ホームページに IPv6対応viaIPv6と表示されていたので信用)
対策...1度で駄目でも(諦めない) 何回かし直す...でしょうか(大人としてチョット恥ずかしいです)
本当にありがとうございました。
書込番号:22277996
0点

>JTB48さん
失礼いたしました
最初のお礼はJTB48さんにでした お名前を間違えてしまって...
1G契約ですとMAX900M以上ですか...凄いですね
ルーターとモデムも間違えて ...失礼いたしました
皆様のおかげをもちまして 解決できた様です ありがとうございました 今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:22278214
0点

は今月の頭に工事したぷららです。
ネットにはわるいコメントが多く、既に死ぬ覚悟していたが
以外的に速かった。ダウンロードとかはやっぱり向こうのにも関係あり
SPEEDTESTは普通にアップロード300ダウンロード500
GOOGLEDRIVEの上限アップロード500ダウンロード1000
ビックリ、ほっぼギガの上限なってる。
もちろん、ルーター系の物は一般のではなく。
ぷららの宣伝ではなく。むしろ自分山梨なんで、2ギガのNURAが欲しがった。けどない。
書込番号:22804227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/26 19:56:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)