クレジットカードについてです。
現在楽天ゴールドカード利用です。
クレジットカードの見直しを考えています。
1万円以上のショッピングはカード決済です。
ネットショッピングは、楽天、アマゾンをよく利用します。
カード決済の額ですが、月5万円〜20万円とばらつきがあります。
最近旅行へ行くことが多くなり、ラウンジを多く利用したいと思います。現在では年2回までラウンジ利用料無料であり、それ以降では利用料がかかってしまいます。
クレジットカードの目的はポイントを貯める、ラウンジだけしか無いと思います。
旅行の際の航空券は安いところで購入し特にマイルを貯めていません。宿泊予約は楽天トラベルかそれ以上に安い場所があればそこでとっています。
プライオリティパスを作成できる楽天プレミアムカードにするか、もっとポイント還元率が良いカードにするか、楽天プレミアムカードともう一枚の二枚を持つか悩んでいます。
おすすめのカードがあれば教えていただけますか?
よろしくお願いします。
書込番号:22284691
1点
イオンカードを年間100万円使って
年会費無料のゴールドカード
http://s.kakaku.com/card/item.asp?id=019008
羽田やホノルルのラウンジは無料。
大きいイオンモールにはラウンジあって、
お茶菓子程度の休憩サービス。
カードのショッピングサイト経由で
Amazonにアクセスすればポイントアップ。
ゲットさえすれば、ずっと年会費タダなので
損はありませんね。
書込番号:22284709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まぐろかつおのたたきさん
エポスゴールドカードがおすすめです。
https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html
年50万利用で次年度年会費無料、またはエポスカード利用からのインビで年会費無料です。
イオンゴールドよりも利用できる空港ラウンジは多いです。
書込番号:22285532
2点
>まぐろかつおのたたきさん
こんばんはです。
ラウンジとのことですが、一人旅行ならプライオリティパスや皆様が紹介してるカードで良いでしょうが
同伴者が有料で結構ばかになりません。
お連れがいらっしゃる場合は、年会費はかかりますが、最低でも下記カードがお勧めです。
同伴者もラウンジ無料です。
JALアメックスカード(年会費6000円 税別)
ANAアメックスカード(年会費7000円 税別)
尚、プライオリティパスで同伴無料となるとかなりハイクラスなカードが必要です。
(アメックスPT・JCBクラス//ETC)
書込番号:22285771
1点
MUFG プラチナ AMEX(年会費2万+税)にて、家族カードにもプライオリティパスが発行できます。
ただ、ポイントの溜まり具合は不満が出るかも知れません。
という訳で、取り敢えずエポスカード作って、ゴールド(招待だと年会費無料)→プラチナ(年会費2万円だがプライオリティパス付)を
目指すのが良いかも。
プラチナを目指すのを途中でやめたとしても、ゴールドは年会費無料でもてるなら持って損はないです。
結論、ご家族がいらっしゃらないとか、ダブルインカムだから両方とも本カードを持ってるなら、エポスは良い選択かと思います。
家族カードを前提にするなり、インビテーションを待つ(利用実績を積む)のが面倒なら、家族カードの安いMUFG プラチナ AMEXが良いと思います。
書込番号:22288940
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「クレジットカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 19:24:19 | |
| 0 | 2025/11/11 14:46:44 | |
| 0 | 2025/11/11 12:01:28 | |
| 12 | 2025/11/11 21:26:01 | |
| 2 | 2025/11/11 15:03:13 | |
| 0 | 2025/11/10 11:05:03 | |
| 5 | 2025/11/10 22:07:09 | |
| 7 | 2025/11/09 13:56:53 | |
| 0 | 2025/11/08 17:14:12 | |
| 0 | 2025/11/08 15:01:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)

