『音が出ない』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『音が出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音が出ない

2003/12/14 08:45(1年以上前)


PCトラブル相談

メーカーPCはプレインストールのOSでないとデバイス関係の設定は無理なのでしょうか。

以下のPCを新古品にて購入し製品版WIN XPとサウンンドドライバーAC-XGをインストールしたのですが、音が出なくて困っています。ドラーバーは正常作動となっているのですが。WIN XP SP1不具合に対応したドライバーではあるのですが。

・VALUESTAR PC-VG20SEZ38・・HDD全てフォオーマット済み、リカバリーCDなし

どなたかアドバイス頂けませんか。

書込番号:2229390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1018件

2003/12/14 11:40(1年以上前)

まず、半角カタカナは機種依存文字なので、このような掲示板で使うのはやめましょう!

> メーカーPCはプレインストールのOSでないとデバイス関係の設定は無理なのでしょうか。

一部の特殊な例を除き、そんなことは無いのですが、NECについてはその特殊な例に当てはまるものが多いと思います。
このPCの場合、TVチューナーを搭載してあり、サウンド関係の関連付けがどのように行われているかカタログから読み取ることは出来ませんでした。
NECは、相変わらず非常に不親切なサポート体制なので、ドライバー類を探してくることも結構困難な気がします。

サウンドドライバーは、どこから持ってきてインストールしたのでしょう?
キャプチャ関係のドライバーは?
デバイスマネージャーで他に!マークはでていませんか?

書込番号:2229862

ナイスクチコミ!0


スレ主 himadeさん

2003/12/14 12:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

>サウンドドライバーは、どこから持ってきてインストールしたのでしょう?
>キャプチャ関係のドライバーは?
>デバイスマネージャーで他に!マークはでていませんか?

・サウンドドライバーはYAMAHA LSIよりダウンロードしました。
 バージョンは6.13.10.2152
・キャプチャー関係はSmartVision2.0アップグレードキットを使いました。
・その他デバイスでPCIモデムとUSB SD Card Readerに!が付いています。

リカバリーCDでないと素人には無理っぽいですね。

書込番号:2229945

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)