『除湿機を買いました。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

『除湿機を買いました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 除湿機を買いました。

2018/12/10 23:53(1年以上前)


除湿機

クチコミ投稿数:3件

先日コロナのCD-S6318の除湿機を買ったんですけど
全然洗濯物が乾かないんです。
場所は隙間がある廊下なんですけど。
衣類乾燥にしても、乾かない。
除湿で乾かした方がいいでしょうか?

書込番号:22315969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/12/11 00:02(1年以上前)

この時期のように室温が低い中でコンプレッサー式は全く役に立ちません

室温が20度近くないとまともに使用はできません

書込番号:22315999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/12/12 06:27(1年以上前)

こんにちは。

他の方も仰るように、コンプレッサー式は室温がある程度ないと除湿しません。
具体的には20度、欲を言えば25度欲しいところです。
除湿したい場所を暖房すれば、除湿もして洗濯物は乾きます。

書込番号:22318576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2018/12/12 22:02(1年以上前)

衣類乾燥の原理は洗濯物の水分を洗濯物に接する空気に移動することで洗濯物は乾きます。

1番効果的な方法は高温の乾燥空気を洗濯物に当てることで洗濯物は早く乾きます。
高温の空気はより多くの水分を含むことができるからです。

除湿機の衣類乾燥は空気を冷やして結露させて空気中の水分を取り除き、低温の乾いた空気を洗濯物に当てて乾かす仕組みです。
水分を移す空気が低温ですので吸収できる水分も少ない為、高温の乾燥空気より乾きも悪くなります。

御使用の除湿機のタンクには水が溜まっていますか?溜まってないようでしたら除湿自体もできていない状況ですので洗濯物の乾燥は期待できません。

書込番号:22320102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「除湿機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電気代どうですか? 2 2025/10/12 8:31:43
左右の風量一緒ですか? 0 2025/09/18 23:18:09
送料込み 税込 12900円 0 2025/09/06 1:24:45
送料込み 税込 34500円 0 2025/09/06 0:24:54
夏の寝室に置くのはあり? 結露のポタポタ音はある? 8 2025/09/07 10:23:35
効率良く少しでも冷やすには 5 2025/08/17 21:50:14
除湿されない。。。初期不良? 6 2025/08/16 11:02:35
デシカント方式の電気代 4 2025/08/12 16:34:06
乾く 0 2025/08/11 18:29:08
今年に入ってリコールされた方いますか? 10 2025/08/24 11:48:51

「除湿機」のクチコミを見る(全 8994件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング