一度、訪問販売の太陽光パネルの業者がきて、見積もりがかなり高額との意見をいただきましたので、他業者に相談して、見積もりを出してもらいました。
相場からみて、太陽光パネルのみと蓄電池ありの見積もりに分けてもらいましたが、まだ高い部分がありそうでしょうか?ご意見いただきたいです。
パナソニックの太陽光パネル252Wは先方の業者が選んだものです、別の業者は247Wのパネルでしたが、違いはあるのでしょうか?
10年でローンを組んで無理なく返済したく思っています。
千葉県柏市に在住です。宜しくお願いします。
書込番号:22396117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カラスのパン屋さん2871895さん
HIT252/120W 4.26kWと5.6kWh蓄電池で税込156万円ならOKです。このような値付けは好印象です。
HIT252/120W 4.26kWのみで税込99万円ならOKです。
二和電設は安いですね。
同系列の二和エンジニアリングは高い印象がありました。営業員の完全成功報酬歩合が含まれているのでしょう。
書込番号:22396267
![]()
2点
カラスのパン屋さん2871895さん
価格に関してはgyong先生が評価されてますので割愛します。
Panasonicは年改で少しずつW数を増やしています。
わたしが設置した2015年は244w
続いて245 247 250 252と…………。
容量が増えただけで性能は変わりません。
安くなるなら247でも問題ありません。
書込番号:22396292 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
この見積もりから蓄電池部分を切り出すと大体50万円+消費税位になるということかな・・・。
(そこから値引きがあるかどうかはわからないけど。)
GM1Rまで設置できていればちょっと食指わきますね。
10年回収は無理(可能?)としても全期間なら回収範囲かもしれない。
書込番号:22397674
![]()
2点
>gyongさん
ありがとうございます。
今度打合せの際に安心して臨めます。
二和エンジニアリングのグループで子会社みたいな感じなので値段頑張れると言ってました。
書込番号:22400710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
ありがとうございます。商品に関しても安心出来ました
書込番号:22400711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>晴れhareさん
ありがとうございます。
更に値引きできたら尚良しとのことで、安心しました
書込番号:22400714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)





