用途、家でYoutubeやNetflixなどの動画視聴、ネットを使うくらいです。
Wi-Fiモデルで探してます。
もっさり感があまりないような物だと嬉しいです。
どれを選べばいいかわからないので、何か選考のアドバイス頂ければと。
書込番号:22501827 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
MediaPad M5 Lite Wi-Fiモデル。
https://kakaku.com/item/K0001110258/
>Huawei MediaPad M5 liteのレビュー!スペック・機能・最安値まとめ!
https://garumax.com/huawei-mediapad-m5-lite-review-181209
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
https://kakaku.com/item/J0000027198/
説明する必要ないでしょう
Fire タブレット
>【2019】Fireタブレット3種を比較。どれがおすすめか・選び方と購入前に抑えておきたいメリットデメリットなどの違いを解説!【Fire 7/HD 8/HD10】
https://www.elppar.com/entry/gadget/fire-tablet-select
書込番号:22501878
3点
動画専用ならハイスペックなd-01J 白ロムがおすすめです。
https://iosys.co.jp/items?q=d-01J¬=&min=0&max=&ryl=&rml=&ryh=&rmh=&cond=new,ss,s,a
SIMを利用する必要がないなら、ネットワーク利用制限付きの端末でも十分でしょう。
書込番号:22501950
1点
スピードをそれほど重視しないのであれば画面のある程度の大きと精細感で選ぶのが良いのではないでしょうか。MediaPad T5 Wi-Fiモデルなら綺麗なWUXGAのIPS液晶画面とステレオスピーカーを備えていてネット視聴には向いている機種だと思います。
書込番号:22502031
2点
>ソレミアさん
HDMI端子のあるテレビにChromecast を付けるという方法もあります。
書込番号:22502136
3点
動画視聴は必ずタブレットでないとダメですか?
自宅TVでも視聴したいという気持ちがあるのでしたら、Apple TV 4kとipad の組み合わせをお勧めします。
手軽に観たい時はタブレット。TVで観たい時にはApple TVから出力してじっくりという使い分けが出来ます。
書込番号:22509053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ソレミアさん
こちらはどうでしょうか?
https://kakaku.com/item/J0000027198/
モッサリ感が気になるなら、アンドロイドなんか選んじゃ絶対ダメですよ。
アップルしか選択肢は無いと思った方が良いくらいです。
タブレットで一番高性能な機種はアップルしか無いのです。
書込番号:22509334
1点
私は
>kockysさん
に一票!
iPadだけでもなく、Apple TVだけでもなく
その両方を買ってミラーリング設定しておくと、すんごく楽しめますよ!
(※但し、そこそこのテレビが家にあることが前提)
Apple TVは単体で見るとマニアックな人以外は、そんなに嬉しくないかも……ですが
iPadの周辺機器として捉えると優れものです。
iPadのグレード落として予算1万浮かせて……
第3世代以降のApple TVも手に入れましょう!
書込番号:22509588
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 | |
| 2 | 2025/11/04 22:48:46 | |
| 7 | 2025/11/01 2:51:56 | |
| 5 | 2025/10/31 15:11:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






