※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2018年 9月18日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
今度4月から新社会人になり一人暮らしをするのですが、sony の薄型テレビ、49x8500fを購入しました。そこでずっと長い間使ってた初期型のps4からproへのアップグレードを考えています。
調べてみるとテレビの設定をいじればproを買わなくてもその一個下のグレードのps4で充分画質が綺麗だと書いてありました。
❶proへのアップグレードをする価値があるかどうか。主はかなりゲームします。
❷proだと消費電力が上がるそうですが、影響はどれ位なのか。回答お待ちしています。
書込番号:22546683 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kama22さん
テレビも買い換えて、めでたく新社会人。
なら、PROにアップグレードするには
この上ないタイミング。
ゲームをよくする主ならば、是非買い換える
べき。
書込番号:22546827 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現状で問題ないなら不要かと。
新社会人で1人暮らしなら金銭の余裕はないでしょうし、節約と貯蓄は大事です。
今のものが壊れかけたら買い換える時でしょう。
書込番号:22546921 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

〉proへのアップグレードをする価値があるかどうか。主はかなりゲームします。
これは比較動画が星の数程あるので、己が目で確認されるのが宜しかろうと存じます。
個人的には4KTVであれば、Proを買う意味は十分あると思っています。ただ50inch以下の場合には(視聴距離にもよりますが)あまり大きな差を体感出来ないかもしれません。
〉proだと消費電力が上がるそうですが、影響はどれ位なのか。回答お待ちしています。
https://matome.naver.jp/odai/2147453781434809401
Pro 310W〉初期型 250W
電源にはかなりマージンを設けますので実測値は、この半分といった処でしょう。見ての通り大差ありません。
これはProのコアがシュリンクにより低電力化されている為で、同時期に発売されているslimタイプとは大きな差がある事も見て取れるかと思います。
さて、こう書くと買い替えを勧めているように読み取れるかもしれませんが、私もS_DDSさんと全く同意見で買い替えには慎重になるべきと考えます。
社会人となり給料が貰えるようになると学生時代とは比較にならない程自由に使えるお金が増えますが、人間関係も一気に広がり出費もまた増えます。
また、そういった現実的な事を抜きにしても、ここで浪費する人と貯蓄或いは自己啓発にお金を使える人とで将来が変わります。まあ、そこまで深く考えなくても自分が社会人としてなんとかやっていけそうだなと思える迄(ゲーム機の消費電力が気になる内)は貯蓄にまわされる方が無難でしょう。
書込番号:22547089
12点

>kama22さん
PS4 Proをいきなり買うのではなく、しばらくは初期型のPS4でも良いと思います。
ゲーム会社に勤めてゲームをプレイする事が仕事につながるのであれば買った方が良いかもしれませんが。
一つは現行のPS4 Pro(CUH-7200)はモデル末期の可能性があります。
CPUのシュリンクというのが製造ライン(プロセスルールの更新)の都合で約3年で更新されています。
PS4も3年目を機にPS4 Proの追加とPS4をモデルチェンジしています。
PS4 Proも3年経過するので次でCPUの変更などの可能性はあります。
画面の画質に関しては、PS4 Proはフル4Kのリアルタイムレンダリングが厳しく、
大半のゲームはフルHDと4Kの中間解像度でレンダリングして、
最終的に4Kにアップコンバートして出力しています。
この為、ゲームタイトルによっては違いが判りづらいという事もあります。
これはゲーム次第ですね。
消費電力に関しては、初代PS4、PS4 Proで判るほどの金額が変わるほどの差はありません。
部屋のサイズ次第と思いますが、初代PS4だと負荷の大きいゲームをプレイするとファンが爆音になるので
それが我慢できないのであれば買い替えもありと思います。
書込番号:22547396
10点

>kama22さん
スレ主さんが子供部屋おじさんなら簡単に買い替えなよと言いますね。
けど、新社会人で初めての1人暮らしですよね?。
経験上、この後も何やかんやで出費が有りますよ。
それにね、暫くは本腰でゲームが出来ない位めちゃくちゃ疲れますよ。
環境的に劇的な変化は無いでしょうし、不満が無いなら現状維持で良いと思います。
どうしても気になるならボーナスの時期に買うというのも良いんじゃないでしょうか?。
金銭面、肉体面、精神面にも余裕が出てくるので個人的には最適だと思います。
書込番号:22548488
8点

皆さま、回答ありがとうございます。
今回の購入は控えて、本当に壊れてから購入することにします。実際に働き始めて思わぬ出費もあるでしょうし、我慢出来るものは我慢しようと思います。ありがとうございました!
書込番号:22548602 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

テレビがHDR対応ならproに書い替える価値ありです。
書込番号:22548658 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kama22さん
新社会人となると、いろんなストレスを
感じることだと思います。
そんなときは、気分転換も大事です。
だからこそ、PROにアップグレードするべき
です。そろそろ初期型PS4 の故障も心配です
し。
書込番号:22549224 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>テレビがHDR対応ならproに書い替える価値ありです。
PS4は全モデルHDRに対応していますね。
書込番号:22551600 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ、同じHDRでも
4kHDRと
2KHDRじゃあ、違うと思う。
書込番号:22551602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルカン アルルトさん
〉まあ、同じHDRでも
〉4kHDRと
〉2KHDRじゃあ、違うと思う。
HDRに違いはありません。
それに何故HDRの話に解像度を絡めるのでしょうか。
解像度は違うに決まっていますよね。
自称「マニア」で「コレクター」も自ら貶めている気がします。
現在のアルカン アルルトさんの印象は、金に飽かしてただ特定の商品を購入しているだけの方です。
書込番号:22552617 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>杉崎ゆきるさん
ほほう。
PS4 とPS4 PROが、同じ画質とな?
初耳だね〜。
価格差は、何故だろうね〜。
HDRでは、同じ。
しかし、2Kでみるのと4kでみるのは違う。
書込番号:22552627 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アルカン アルルトさん
(あっ、これHDRを理解していない人の言動だ。そっとしておこう。)
それは良かったですねぇ。
書込番号:22558467 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

PS4Proに変えても電気代はほぼ変わりません。
一人暮らしなら夏場のエアコンで大分、
電気代が変わるのでそこを工夫するといいかもです。
書込番号:22559819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/09/04 0:59:07 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/24 20:23:28 |
![]() ![]() |
14 | 2023/07/31 21:38:34 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/27 20:03:12 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/03 17:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/10 17:10:01 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/07 0:35:45 |
![]() ![]() |
1 | 2021/07/09 21:57:09 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/27 6:00:20 |
![]() ![]() |
9 | 2021/05/12 21:26:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


