


別図は私が使ってきたWindowsのバージョンです(?は未確認)
Win10はver.6.4でしょうか? ver.7.0でしょうか? (1809であることは理解してます)
書込番号:22566207
0点

カーネルもWindows Vista (6.0) 以来の刷新が行われ、内部バージョン番号は6.xから10.0となり、ナンバリング製品としてはWindows 3.1以来のナンバリングと一致する形となった
10です。
書込番号:22566225
0点

>JTB48さん ご返事ありがとうございます。
7、8、9はどこへ行ったんでしょう? (#^.^#)
書込番号:22566245
0点

>uechan1さん
msinfo32で見たらバージョン 10.0.ビルドNo
みたいなので ver.10
ではないでしょうかね?
書込番号:22566246
0点

>たく0220さん ありがとうございます。
10で納得。
msinfo32で見ました。1809はどこに?
書込番号:22566254
0点

>uechan1さん
>1809はどこに?
winverで見てみるとこっちはバージョン 1809 ですね ^^;
1809とかはRTM(Release To Manufacturing)のバーjジョンって事だと思ったので
製品としてはWindows バージョン10 で RTM バージョン 1809 のビルド 〜
という感じではないでしょうか?
書込番号:22566303
0点

>たく0220さん 失礼、寝てました。レスありがとうございます。
昔WORDが発売されたとき、一太郎のバージョンに合わせ、いきなりver.5だったか6で出たようなもので、バージョンは気にしない方が良いみたいですね。バージョン番号なんて付けなけりゃいいのに・・・・
一体いつまでWin10で引っ張るつもりか、Win11は出なさそうにないし・・・ 西暦版だけで良いように思いますが・・・ つまり10を外して、Windows(2020版)とかWindows(2021版)でいいのに・・・
お二方へ、質問ではないのでGoodAnswerお送りできずすみません。 m(__)m 終わります。
書込番号:22567287
0点


「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 12:43:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




