『いよいよ、二ュヨークエキスポ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『いよいよ、二ュヨークエキスポ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

いよいよ、二ュヨークエキスポ

2001/07/18 20:51(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 でびるさん

いよいよ、二ュヨークエキスポですネ
液晶iMacは発表されるのかな?!
あと、PowerMacはどうなるのかな〜・・・
色々噂はでてたけど・・・
Mac好きな私は、楽しみです!

書込番号:226115

ナイスクチコミ!0


返信する
印刷野郎さん

2001/07/18 21:30(1年以上前)

日本時間の何時からなんですかね〜。私も楽しみです。imacの形状が気になるところです。G5は無いですかね〜。

書込番号:226172

ナイスクチコミ!0


スレ主 でびるさん

2001/07/18 22:17(1年以上前)

日本時間の夜10時だから、今はじまつたばかりですネ
http://stream.apple.akadns.net/
フレッツISDNだときついです・・・
今、アップルストアーは、更新待ちです・・・

書込番号:226240

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2001/07/19 00:52(1年以上前)

iBoxというセパレート型iMacには新しい17インチのCRTディスプレイ(液晶プリエス同様に枠が交換可能)と15インチの液晶ディスプレイが選択可能のようです。

書込番号:226479

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2001/07/19 02:08(1年以上前)

今のところ、期待されていたセパレート型iMacは出ず、クロックスピード・メモリー・HDDが強化されたものが出ています。
また、PowerBook G4に切望されたいたCD-RWドライブ搭載モデルも出ていません(外付けCD-RWで片付けられている)。
PowerMacintosh G4がQuickSilverというiBook同様のホワイト基調の新色になり、ドライブベゼルが細い顔つきになっただけで、全体的な4つツノのデザインは変わっていません。

書込番号:226546

ナイスクチコミ!0


痔なのかもさん

2001/07/19 02:33(1年以上前)

しかしパワーマックG4の値下げはありがたい733モデルが、198000円えらいこっちゃ!まったかいがあった一人で、うかれてます!

書込番号:226573

ナイスクチコミ!0


サマソニ2001さん

2001/07/19 12:42(1年以上前)

前の733はMPC7450だったのに新しい733はMPC7410じゃないすか。
僕はその違いがどの位なのかが知りたいです。
昔のスレッドに、MPC7450とMPC7410の違いは、
演算ユニットアルティベックの改良や3次キャッシュの有無、
実行ユニットの数だと書いてあったけれど、
性能的にどの程度違ってくるのかしらん?

書込番号:226833

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2001/07/19 13:51(1年以上前)

今回の発表はかなり残念度の高いものですね。
imacなんてまだひっぱんのかよ!って感じで
むかつきますね。アホか。柄物はなくなったし。

G4に関してはあんな半端に筐体を換えることに
疑問を持ちます。意味無いじゃん。
最下位機種は733といえど、3次キャッシュがない、
つまり以前の733モデルと比べて著しく遅いモノ
となっていると感じます。
今のIMAC、iBookのG3の仕組みと似てるのかな。
PowerBookG3/500と比べて今のIBook/500が
同じ速度ではないようにバックサイドキャッシュの
容量がいかに重要かわかってきていますからね。
触らないと何ともいえませんがだまされてはいかん!
注意。注意。

867MHzモデルなら2MBの3次キャッシュがあります。
これをAppleストアで選択してDVD−Rドライブや
HDD容量などを733モデルのコンフィギュレーションと
同じくすれば239800円(だったかな?)となりますから、
そうするのが今回のモデルに関しては最良といえると思います。
そうするのが流行るかも。
まだまだDVD−Rの速度が1倍速とか2倍速とかでは
使い物にならないと思いますので、まだCD−Rドライブ、
もしくはコンボドライブにするのがいいかなと思いますね。

っていうかえらべるようになって良かった。コンボドライブが。
既存の機種でも使えるのかな。同じドライブなら・・・・・
速度の感じじゃ9120なのかな・・・・ちょと違うようだけど。
・・・・松下の新ドライブなんだろうか・・・・・・ん〜

ま、なんにしても
「来た来た来た来たー!!よっしゃ乗り換えるぜ!」
とはとてもなれません。残念至極です。
もう一年ほど500dualで様子を見ることにします。
dual路線がある程度しっかりしてきてるように思えもしたので、
ちょっと安心と言ったところはあります。

あ〜今回も長くなっちゃったなぁ。スミマセン。

書込番号:226892

ナイスクチコミ!0


サマソニ2001さん

2001/07/19 14:34(1年以上前)

kioneさん、どうもありがとうございます。
なるほど同じクロック周波数でもキャッシュの有無で
スピードが違ってくるのですね。スッキリしました。
Kioneさんの言うとおりビデオ編集しない人は
Super Driveを外した方がいいかもしれませんね。
その代わりにGeForce3を組み込むとか・・・
あとモデムを外せばさらに3500円引き!

書込番号:226916

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/19 18:02(1年以上前)

G4の筐体、もう飽きてるだろ・・・。
立ててポリタン、寝かして座布団。
機能性なんかあの形状には無いしね。

書込番号:227029

ナイスクチコミ!0


TKOさん

2001/07/19 20:13(1年以上前)

拡張性はともかく機能性は間違いなく数あるパソコン中最高の
部類だと思う。あれ以上の物があったらぜひ知りたい

今回はデザインがなんだかなぁ、だけど内容的には順当だと思う
まあ展示品に指つっこんで壊したりしないようにね

書込番号:227112

ナイスクチコミ!0


まるきーさん

2001/07/21 02:47(1年以上前)

>kioneさん
最上位機種でその構成にしたほうが優越感にひたれるかも・・・

書込番号:228571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング