


☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十一」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十二」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十一」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22621879/#22621879
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
書込番号:22657549
6点


こんばんは!
☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十二 スレ建ておめでとうございます!
本スレも 宜しくお願い致します!
書込番号:22657592
3点


SNSで知り合い
昨日 初めて一対一で撮らせて頂きました。
ポートレートを撮られるのは初めての
一般 素人さんです。
初めてだったから
美しかった。
それはコロンブスがアメリカ大陸を発見した時の様に
書込番号:22657633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コードネーム仙人さん、一番。金!!
富士山3776mさん、二番。銀!
松永弾正さん、三番。銅。
51ですさん、四番。アルミ。
たっぴょんさん、五番。鉄。
おねえさん、いいですね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3205532/
書込番号:22657635
3点

でん!
>ラルゴ13さん
スレ立てありがとうございます。
〇富士山3776mさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3205518/
それ桃子ですね。
あたしの連れが食べてました。
2時間待ちでした。
こちらは、倉敷、岡山、瀬戸大橋、松山、しまなみ回りました。
書込番号:22657662
2点


>ラルゴ13さん
お姉さんが小さく写ってる写真ですがUPします。
LV撮りはAFイマイチでしたが、軽いkissX7はレース状況を確認するための単眼鏡として、光学ファインダで覗けたので重宝しました^^
それますが、国際バラとガーデニングショーが昨年で終了してしまったのが残念です。
書込番号:22657745
3点

最後の救世主さん、六番。ニッケル。
キツタヌさん、七番。マンガン。
シーシャ大好さん、八番。バリウム。
turionさん、九番。亜鉛。
J79-GEさん、十番。カルシウム。
写真云々さん、十一番。リチウム。
書込番号:22657747
1点

>turionさん
私は静岡〜錦帯橋、宮島、倉敷、岡山に行きました。
私達も、スイーツは1時間半以上は待ったかな?でもスマホで順番をチェック出来たので楽でした。
書込番号:22657761
5点

>たっぴょんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3205594/
おねえさんのプロポーション、凄過ぎ〜!
一瞬、フィギュアかと思いました。(笑)
書込番号:22657763
2点



倉敷のスイーツの祟りで暗くなってしまいました。
ISO2500かけるとGX7mk2はノイズとコントラストが落ちて厳しい感じです。
>富士山3776mさん
後楽園、家は手振ればかり量産してしまいました。
すばらしい庭園だと思います。
書込番号:22657949
2点

こんばんは!
晩飯は、高野豆腐を使って麻婆豆腐!
麻婆ソースが浸み浸みで美味しく出来ました!
付け合わせは、ニラとビーツの卵炒め!
信号機みたいに赤・黄色・緑でカラフル!
書込番号:22658008
3点






こんばんは〜。
今日は、午前中は、チョコっとAFPに行ってから買い物。
午後は、衣替えと布団干し、エアコンと部屋の掃除と、かなりハードでした。
これで、いつ夏が来ても大丈夫。(笑)
>富士山3776mさん
厳島神社って、野生のシカがいるのですか?!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3205599/
>たっぴょんさん
そうです、そのおねえさんです。
とても同じ人間とは思えない。(笑)
>スノーチャンさん
あれっ、いつの間にX-T20を買われたのですか?
>にほんねこさん
飲み会おつかれさまです。
そういえば、今年はまだ、シャガを撮っていなかった・・・
>turionさん
人間の首が無い・・・と思ったら、モザイク加工してあったのですね。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3205673/
>51ですさん
おっと、また高野豆腐ですね。
もしかして、まとめ買いをされたのかな?(笑)
>コードネーム仙人さん
これは、偶然とはいえ素晴らしい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3205786/
>ポォフクッ♪さん
こういうモノクロ写真を撮りたいけれど、アタシにはセンスが無いので、真似できません。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3205845/
>koothさん
美味しそう〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3206035/
マグロの尾の天ぷらを食べてみたい!
>痛風友の会さん
今日も大漁ですね。
まさか全部、お刺身?
>ビンボー怒りの脱出さん
あらら、最近流行っているインフルではないですよね?
お大事に!
書込番号:22659826
6点

ラルゴさん みなさんこんばんわ〜
>あれっ、いつの間にX-T20を買われたのですか?
内緒です。(中古品を購入しました。)
fringer FX-10(アダプタ)を噛まして、キヤノンレンズを付けてX-M1で遊んでいましたが
不満があったので、X-T20を購入した次第です。(4月末に)
書込番号:22660035
3点

らるごさん
こんばんは
シーズン一段落ですね・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3206198/
スノーさん
X-T20おめでとうございます!!
たま〜に本業〜( ̄∇ ̄)
書込番号:22660229
3点

宮島も昔は鹿に餌を与えていたみたいですが、現在は与えていない様です。
人に慣れているので、観光客から餌をもらってるかも。
厳島神社、大潮だと大鳥居の下を歩けます、ちなみに鳥居の外側はアサリを採っていいみたいで、たくさんの人がアサリを採ってました。
6月から大鳥居は改修工事になるので、現行の大鳥居を見るのは今が最後かも。
書込番号:22660268
3点

こんばんは!
昼飯は、中華三昧!
おっと、晩飯も餃子と中華!
ツブ貝も美味しく煮付けられました!
◆ ラルゴ13さん
>もしかして、まとめ買いをされたのかな?(笑)
私は、半額見切り品を見つけると買いだめしちゃいます!
書込番号:22660323
2点


昨日のまぐろきっぷで三崎に行った際に撮ったもの。撮影時間順。
KPにDA55-300PLM付けたものと、水中はRX0II。脈絡がありませんね。
道中、三浦海岸駅で、浜辺に熱気級が見え、
これでウインドサーフィンのワールドカップを開催しているのを知り、
しまったぁ!と思ったらドアが閉まったのでした。
書込番号:22661170
1点


こんにちは!
今日は、ポカポカ良い天気.....
時折、心地よい冷たい風が気持ち良い日です!
チョットばかし前に赤いキツネのお菓子を食べたという報告をしましたが.......
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22461988/#22491978
忘れていた緑のたぬきの方を食べました.....。
こちらは、出汁の効いた蕎麦つゆ味のポップコーンで美味しいです!
お昼は、ラーメン!
ビーツを使ったので、モヤシやレンコンまで真っ赤に染まるスープができました......。
一見、激辛ラーメンに見えますが、むしろ甘い.......。
書込番号:22661376
5点

こんばんは〜。
今日は、TFC(とちぎ花センター)→AFPへ行ってきました。
TFCからAFPへ向かう途中、国道を黒のbBが凄いスピードでアタシのクルマを追い越していったのですが、その後、AFPに向かう県道に右折した後に、ネズミ捕りに捕獲されていました。(笑)
大宮ナンバーだったので、きっと彼女とAFPに行く予定だったのでしょう。
その後の展開が気になる〜!(笑)
〇スノーチャンさん
X-T20購入、おめでとうございます!
やはり、ファインダーがあると、構図を決めやすいですよね。
〇にほんねこさん
さすが本業! 上手いな〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3206377/
〇富士山3776mさん
こんな厳かな場所で、潮干狩りが出来るとは驚きました!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3206382/
〇51ですさん
うー、やばい! 美味そう!
夕飯を食べた後なのに、唐揚げが食べたくなってしまった!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3206409/
〇koothさん
これは何ですか〜?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3206652/
〇ニコングレーさん
AFPのバラ園も見頃になりました。是非、お越しを!
書込番号:22662149
4点

昨日、部屋の片づけをしていたら、使わなくなったゲームソフト(ゲームキューブやWii用)が40本くらい出てきました。
ゴミに出そうかなと思ったけれど、ネットで調べたら、そこそこの値段になりそうだったので、近所の買取店へ・・・
元値は全部で20万円以上はしたので、2万円くらいで買い取ってもらえるかな〜と思ったら、たったの6,300円でした!(爆)
書込番号:22662161
4点



>ラルゴ13さん
>これは何ですか〜?
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3206652/
AN/MPQ-53/65という、PAC-2やPAC-3に使うフェイズド・アレイ・レーダーです。
遊園地に行く途中の訓練場に置いてあります。
多分訓練用/予備機なので、本番機ほど周囲への爆風対策を施していない分よく見えます。
書込番号:22662350
3点

こんばんは!
晩飯は、今年初めてのゴーヤチャンプル!
いよいよ夏が来るて感じですネ!
赤海老の塩焼きも美味しかった!
◆ ラルゴ13さん
>唐揚げが食べたくなってしまった!
最近、油淋鶏に嵌まってます!
書込番号:22662471
5点

こんばんは〜。
〇痛風友の会さん
凄い庭ですね〜!
盗掘されないよう、ご注意ください。(笑)
〇ニコングレーさん
薔薇は毎年、どんなけ撮っても飽きないですね〜。
〇koothさん
近所にレーダーがあったりすると、有事の際に攻撃目標にならないか心配になります。
〇51ですさん
昨日の51ですさんの写真に影響されて、ランチは1枚唐揚げ黒酢あんかけ定食にしました。(笑)
書込番号:22664342
2点

>ラルゴ13さん
>近所にレーダーがあったりすると、有事の際に攻撃目標にならないか心配になります。
三浦半島はもう心配しても仕方ないくらい各国から狙われている場所。
ガミラスだって遊星爆弾を。
書込番号:22664369
2点


こんばんは!
晩飯は、金目鯛の塩焼き!
脂が載った皮目をパリパリ....美味しかった!
そして、ローストビーフ!
新タマネギをタップリ巻き巻き!
◆ ラルゴ13さん
>ランチは1枚唐揚げ黒酢あんかけ定食にしました。(笑)
黒酢餡かけってメッチャさっぱりで美味しいですね!
書込番号:22664544
3点




こんばんは〜。
〇51ですさん
ローストビーフの右にある納豆みたいなのは何ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3207493/
〇turionさん
ここはもしかして、あのアニメのモデルになった場所ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3207572/
〇J79-GEさん
せっかくのシャッターチャンスが…残念。
〇スースエさん
アタシはスープバー以外で、好きなだけ飲んだことなんかありません!(笑)
書込番号:22666337
2点


こんばんは!
晩飯は、冷やし中華!
挽き肉とビーツを炒めて真っ赤な坦々風味!
豚バラを焼いて卵で焼き固めトッピング!
さらに新タマネギ、赤と黄色のパプリカ、キュウリで彩り豊かに仕上げました!
◆ ラルゴ13さん
>納豆みたいなのは何ですか?
あっ! これ.....
節分で大量に半額GETした豆まき用煎り豆を黒酢(飲料用)に漬け込んだものです.....。
酢が浸みて柔らかくなって食べやすいです!
黒豆でもやってみたことがありますが、
書込番号:22666785
3点

親父が今朝、天国に旅立ちました。
暫く留守にします。
書込番号:22667825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





ラルゴさん、お疲れでしょう。
心より、お悔やみ申し上げます。
しかし、最後まで親孝行されて、お父さんも安らかにお眠りになったのではないかと・・・
ラルゴさんのお心に余裕が出来ましたら、何事もなかったように復帰されますように・・・
書込番号:22668415
3点

心からご冥福をお祈りいたします。
再開お待ちしています・・・
書込番号:22668426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラルゴ13さん
慎んでご冥福を、、、
合掌。
書込番号:22668441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お悔やみ申し上げます。
心からご冥福をお祈りいたします。
書込番号:22668558
4点

お悔やみ申し上げます
書込番号:22668607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点






…心よりお悔やみ申し上げます。
お父様のご冥福をお祈りいたします。
書込番号:22671353
3点

こんばんは!
晩飯は、久々替え玉無料のラーメン屋さんへ!
全部乗せで贅沢!
書込番号:22673474
4点


皆様、こんばんは。
皆様の温かいお心遣いに感謝申し上げます。
おかげさまで、無事に葬儀を終えることが出来ました。
落ち着くまで、まだ時間がかかりそうですが、ここの掲示板は、遠慮なく、ご自由にお使いください。
書込番号:22675342
8点

こんばんは!
晩飯は、チキンソティ!
フレッシュトマトソースは、こちらを参考に作りました!
https://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/0005cooking/201905/2019-0514-cooking.html
簡単で美味しいのでお試しくださいね!
◆ ラルゴ13さん
お疲れの中、丁寧な御挨拶いただき ありがとうございます。
落ち着くまでお待ちしております。
本スレは、いつものように使わせて戴きますので、ご安心くださいね!
書込番号:22675813
4点

>51ですさん
お気遣いいただきありがとうございます。
普段通りに投稿していただけると、私も安心出来ます。
私に何かあったときは、51ですさんがここを引き継いでください。(笑)
書込番号:22677909
3点

こんばんは!
晩飯は、宮城県産マグロのカマ!
2つ手に入ったので、塩焼きと叙々苑の焼肉のタレで焼き上げました......。
◆ ラルゴ13さん
>私に何かあったときは、51ですさんがここを引き継いでください。(笑)
勿体な過ぎるお言葉.....
ラルゴさんの人望を継ぐなんて務まらないですよぉ〜.....。
書込番号:22678528
3点

>ラルゴ13さん
では、遠慮なしに書き込もうかしら。
写真はお高いレストランの肉です。
ブロックのまま豪快に焼く割には、焼き上がりが素晴らしい。
骨の残った肉にかじりついたけど、ほとんど過食部はありませんでした。
店に人に 「こういう事をしても、意味ない?」 って聞いたら笑ってました。
書込番号:22679734
4点

こんばんは!
晩飯は、ポークソティ!
野菜ジュースに漬け込んで、フルーティで柔らかなソティに仕上げました.....。
ソースは、先日作ったフレッシュトマトソース!
◆ スースエさん
>では、遠慮なしに書き込もうかしら。
こういう時だからこそ、我々で盛り上げていきましょうね!
>骨の残った肉にかじりついたけど、ほとんど過食部はありませんでした。
骨の周りって、食べにくいけどメッチャ美味しいんですよね!
涎が出て来ましたよぉ〜!
書込番号:22680770
3点


>ラルゴ13さん
遠慮せずに書き込んどります。m(_ _)m
>51ですさん
>> 骨の周りって、食べにくいけどメッチャ美味しいんですよね!
あれが シュワ、スルっと剥がれる場合と、こびりついててどうにもならないケースまで、
色々ですよね。
鮮度なのか、焼き方なのか、動物の種類なのか、部位なのか・・・
韓国で骨付きカルビを食ってて、骨を焼き直していたら、ササっと下げられた・・・
日本だったら文句を言うのだが・・・
前スレッドかその前スレッドにアップした鹿の骨、あれはダメでしたね、
書込番号:22681811
2点


あっという間に1週間が経って、少しは落ち着いたけれど、石塔、仏壇、位牌の手配や、四十九日の法要の準備など、やることが山のようにあって、暫くは、撮影に行けそうもありません。
書込番号:22682569
5点

ラルゴ13さん、お久しぶり照りですー(^^)/
コマチです(#^.^#)
2年ぶりくらいかな(^^;;
ちょこっと花撮りをtryした日がありましてー
相変わらずの駄作をペタペタ貼らせて頂きますm(_ _)m
ではd(^_^o)
書込番号:22682578 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんわ
ラルゴさん
大変ですね。
私の父が亡くなったときは兄がヤッてくれましたがほぼ葬儀屋にお任せだったのでかなり楽でした。
身内だけの家族葬で簡単だったというのもありますが。
ただ墓に関しては私を含めて兄弟誰も面倒は見ないし兄を含めて墓はいらないという人ばかりだったので(兄の子供も遠方に行って見るつもりはないという話ですし)合祀墓にしようという話だったのですが私の枕元に父が出てきたので墓は立てることになりました(^^ゞ
父は生前、墓だけは建ててくれと言っていましたから枕元に立った父は黙ってみているだけでしたが何を言いたいのかすぐに分かりました。
墓も父の実家の墓がタイミングよく空いて貸してもらえる事になったので不思議な縁を感じましたね。
書込番号:22682793
4点

こんばんは〜。
〇痛風友の会さん
器からしてゴージャス!
開花したら、また写真を貼ってください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3211427/
〇Komachi-worldさん
シグマの60-600mmいいですね!
Sportsは高いので、Cラインが出るのを待っているのですが、なかなか出ませんね。
〇ビンボー怒りの脱出さん
今日は半休を取って、役所の手続きを終わらせようと思ったら、年金事務所は予約制でした。
しかも、予約が取れたのが6月!
それでも、なんとか目途がついたので、少し気が楽になりました。
今日の秘書ランチは、税込み1,080円。
炊き込みご飯、白飯、サラダ、どれもおかわり自由で、味もコスパも最高でした!
書込番号:22684565
3点

ところで、親父が入院していた病室は、4人部屋で、重病患者ばかりだったのですが、部屋の番号が「427」(死にな)でした。
アタシは、部屋番号を見たときに、アレッと思ったのですが、他に気にする人はいなかったのか?(笑)
書込番号:22684580
3点


>ラルゴ13さん
最近は気にしない時代なのかも知れませんね。
どこの病院だったかな?
4階そのものが無い病院がありましたよ。
エレベータのボタンを見ると、3階の次が4階なの。
ちょっと混乱しました。
書込番号:22685608
2点

誤:3階の次が4階なの。
正:3階の次が5階なの。
すみません。訂正しました。
5階に着くと、女性の声で 「誤解です」 って、そうだよね、4階の筈だよねって・・・
書込番号:22686044
3点

こんばんは〜。
〇ビンボー怒りの脱出さん
>そういえば兄も役所の手続きがめんどくさいとか言っていたかな^^
印鑑登録をするにも、母が目が悪いので、アタシが代筆したのですが、代筆の場合は書類に依頼人の拇印が必要とのことで、わざわざ実家に戻って、母に拇印を押してもらってから、再度、役所に行きました。
〇スースエさん
店の名前からして、高級店かと思ったら、そんなでもなかったですね。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3212298/
書込番号:22686665
2点

|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190521 昼飯! チーズハンバーグランチ! |
20190521 晩餐! ビール付き定食の前菜! |
20190521 晩餐! ビール付き定食のメイン! |
20190522 朝飯! ホテルで朝食を...... |
こんばんは!
出張から帰宅......久々のお泊まりで疲れました.....。
21日のお昼は、ハンバーグランチでしたが失敗......
リベンジの夜に食べたハンバーグは美味しかった.....。
加えてエビフライとマグロメンチカツ、燻製枝豆と豆腐、ビール付きで1100円は嬉しいね!
朝食は、ホテルで.....ガッツリ食べました!
◆ スースエさん
>あれが シュワ、スルっと剥がれる場合と、こびりついててどうにもならないケースまで、
色々ですよね。
シュワ、スルっと剥がれると嬉しいですよね!
>鹿の骨、あれはダメでしたね、
市場に出る鹿や猪の肉は残念な場合が多いですね!
やっぱ、一番美味しいところは猟師さんが食べているそうです......。
◆ ラルゴ13さん
>土砂降りじゃー!
食事の量が?
いつもゴージャスでボリュームたっぷりですね!
書込番号:22687168
2点

連ちゃんで失礼します......。
22日のお昼は、豚しゃぶ.....
野菜食べ放題で1180円だったかな?
今夜は、久々流れ鮨!
令和の海鮮丼......標準サイズが1280円でミニが880円.....
比べてみましたが、ミニの方がお得な感じでビックリ!
なんと、御飯が少ないだけ???
炭水化物を控えているのでミニで十分でした!
書込番号:22687202
4点

ラルゴ13さん、みなさんこんばんわ、
今治のJA直売所みたいなところで買ったお土産レモンです。
7個入りでした。さすがに良いものでした。
>そういえば兄も役所の手続きがめんどくさいとか言っていた
一番の難所は亡くなられた父上様の戸籍謄本集めになるかと思います、、
他もいろいろ、お疲れ様です。
早く写真撮りに行けるといいですね。
書込番号:22687316
4点

>ラルゴ13さん
てへ、高速のPAですから。
>51ですさん
漁師さんとか農家さんとかって、地域で全然違うんですよね。
一番美味い、良いものは 「金」 になるから売るって人達と、
自分達で食べちゃう人達と居ますよね。
爪や足の足りないカニや髭の折れたイセエビ。ヘタのとれたメロン
などは売り物にはならないですが、規格外、アウトレットで市場に
出すと市場価格が崩れるから、食べきれなかった本当に破棄する
ようですね。
親戚の漁師さんから売り物にならないカニとかもらっていたのですが、
蕁麻疹が出た、と言って以来、送ってこなくなりましたよ。 (笑)
カニは食べ過ぎるt蕁麻疹がでるんでねぇ
話は違いますが、写真は鮎。
SMAPの中井くんが実写版をやっていた料理人マンガ、料亭藤村の、
味いちもんめ で良いのかな? その中で、主役の料理人が悪役の
一流料亭後継ぎおぼっちゃまとの研修会をやるのですが、お題が鮎の
塩焼き。 で、出来上がりを食べると悪役の取り巻きどもが 「いや〜
坊ちゃんの焼いた鮎はとんでもない美味さですね」 って。すると悪役が
「いや、鮎なんて焼き方でここまで変わるもんやない。蓼酢(タデス) や、
蓼酢が段違いに美味いんや」 という事で、主役がボンさんに教わった
蓼酢を作っていたというお話。
全くその通りで、鮎の塩焼きは 素材3、焼き2、蓼酢5 位の味への
支配力だと思います。
10年前に買った蓼酢が、今回、使い切ってしまったので、また注文しました。
一週間たつけど、音沙汰なし・・・
書込番号:22687597
3点


こんばんは!
今夜は、ラーメン!
替え玉も無料なので、つい注文!
炭水化物を控えているのに誘惑には勝てない......。
◆ スースエさん
>一番美味い、良いものは 「金」 になるから売るって人達と、自分達で食べちゃう人達と居ますよね。
とくにジビエの世界では後者と聞きます.......。
>食べきれなかった本当に破棄するようですね。
ひょえぇ〜.....勿体ないし、命を戴く身としては耐えられないですね!
>蓼酢5 位の味への支配力だと思います。
蓼酢ですか......試してみたくなりました.......。
書込番号:22689040
5点

今日は眼科へ。
いつもなら、先頭なのに、今日は四番目。
悔しいー!(笑)
書込番号:22689577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ラルゴ13さん、四番。アルミ。
書込番号:22689609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先頭の人は7時前に来ているらしい。
次は6時半に並ぶぞー!(笑)
書込番号:22689672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

受付に診察券を出す時に、後ろに並んでいたガキがアタシを追い抜いて、先に出しやがった!
文句を言うのも大人気ないのて、我慢したけど、あー腹が立つ!
書込番号:22689689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「俺を踏み台にした!」
書込番号:22689762 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>51ですさん
>> 蓼酢ですか......試してみたくなりました.......。
それでは 「たで酢 大徳 」 でググってみて下さい。
通販サイトでも扱ってますし、直販もあります。
こちらの 「たで酢」 は、たで酢用のたでを自家栽培する程。
10年位前には若干の着色料を使っていたのですが、ファンからなんとかならないか?
の声に応えるべく、研究を続けてました。 そろそろ使ってないかも?
(まだ使ってたらごめんなさい。)
相当にメーカーとしては悩んでいて、たで酢事態は 「酢」 なので保存は可能なのですが、
色が変わってしまうと、商品価値がないってことで。
京都に行ったときに、居酒屋で鮎の塩焼きがあり、注文したのですが、素材の鮎のすばらしさ、
焼きの技術のすばらしさ、それは理解できたのですが、、、、
さすがに大徳のたで酢を持ち歩くわけにはまいりませんからねぇ
もったいなかったな。
書込番号:22690112
3点

ラルゴさん
>ガキがアタシを追い抜いて、
そう言えばこの間、映画館のチケット売り場にならんでいたら何処かの若造が私の前に割り込みやがりましたが別に慌ててる訳ではないので「まっいいか」と私も気が長くなった物だ。
先にチケットの窓口に並んだのに店員が手間取っている内に私の方が先に買い終わり、あわてる古事記は貰いが少ないとはよく言った物だと思いましたw
でエスカレーターに乗っていたらさっきの若造が猛烈に駆け上がってきて抜かしていきましたが「コイツはいったい何と戦っているんだ」と呆れましたとさ┐(´-`)┌
turionさん
そう言えば私の父親が亡くなった時に兄が父親の戸籍謄本を貰いに行きましたが戸籍謄本に戦争で亡くなってあった事のない父の兄弟の名前とかが載っており珍しいのでコピーを貰いました。
書込番号:22690241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


みなさんこんばんわ、
松島、道後温泉つづきです。
市内はかわいい、みかん電車が走り回っています。
料金は150円です。
広告が入ってないのが良いですね。
運転手さんも親切で良い感じです。
>ラルゴ13さん
>ここはもしかして、あのアニメのモデルになった場所ですか
そこは、道後温泉ではなくて群馬県の四万温泉だそうです。
川を渡って旅館が見える風景が以前テレビで紹介されていました。
>ビンボー怒りの脱出さん
>何処かの若造が私の前に割り込みやがりましたが
そういう時は、ニコッとして注意してから筋肉をチラッと見せれば大人しくなるそうです。
と、オリエントブルーさんが仰っとりました(笑)
あたしもその後だいぶ筋肉はついてまいりました。
筋肉があるかないかで人の対応は結構変わりますね。
書込番号:22690684
3点

こんばんは〜。
診察の時に呼ばれる名前で分かったのですが、眼科でアタシを追い抜いたのは、割り込みを何とも思わない、あの隣国のガキでした。(爆)
今日は仏壇と位牌の手配が済みました。
ふと思ったのですが、こういうモノは買い叩いてもバチが当たらないのだろうか?(笑)
書込番号:22691209
2点


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
20190525 昼飯! アジとエビフライの卵とじ冷やし中華! |
麺は、糖質ひかえめ麺! |
20190525 晩飯! トムヤンクン味の手羽焼き & トマト卵炒め冷やし中華! |
麺は、糖質ゼロ麺と普通麺のコラボ! |
こんばんは!
今日の日中は暑過ぎ!
と、いう訳で.....昼・夜共に冷やし中華!
夜は涼しいですね!
◆ スースエさん
>「たで酢 大徳 」 でググってみて下さい。
早速!
思ったより安いですね!
送料を考えると.......スーパとかで取り扱っていないかなぁ〜......。
>色が変わってしまうと、商品価値がないってことで。
熟成した感じで良いと思いますよね!
書込番号:22691446
3点

今日は、晴海に入る客船とレインボーブリッジでも、と思ったのですが、
トランプさん絡みのトラブルは面倒なので、トンボ観察に切り替えました。
適当に川巡りしたので、余りトンボは見れませんでした。
書込番号:22691478
3点

おはようございます。
朝からガンガン日が照っています。
今日も軽〜く30℃を超えそうです。
これから、草刈り→墓石の手配→四十九日の法要の打ち合わせです。
薔薇が満開だというのに・・・(泣)
書込番号:22691910
2点

暑いですね
あたいの美白が台無し〜
小田原フラワーガーデンは見頃です
先日の豪雨の傷みあります
書込番号:22692216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ
皆さん暑いのによく撮影に行きます(^^ゞ
ラルゴさん
昨日、岐阜に用事がありそのついでにR100M6の試写を兼ねて茶臼山(愛知県)の柴桜を見に行ってきました。
晴天だったのは良かったのですが高い山の上だから大丈夫だろうと思っていたら30度越えの猛暑w
リフトで上(柴桜)まで行くのですがケチって歩きで上まで行ったら暑さでダウン、1時間程度で退却してきました(^^ゞ
帽子くらい持っていくべきだった(日焼けで顔が痛い('_')
turionさん
オリエントブルーさんは子供のころからスカイハンドをやっておられるといっていましたね。
でもたまに写真に写るキーボードと一緒に写っている手(腕)は白魚のような奇麗な手ですね^^
まあでも人は見た目じゃわからないといいますので('_')!
書込番号:22692566
5点

こんばんわ、
続きです。
温泉、内部は極普通でした。
>ビンボー怒りの脱出さん
スカイハンドをやって
何かと思った(笑)
手にタコができていて、指をパキっと鳴らして筋肉をちらつかせニコッ、そういうのやってみたいですね(^-^;
書込番号:22693699
4点

こんばんは!
今日も暑かったですねぇ〜!
昼飯は、前にも食べましたがチキンカツカレー弁当!
結構、美味しい.....。
晩飯は、酢豚に鯖味噌、御寿司......お惣菜の嵐!
書込番号:22693830
4点



電動キックボード、買っちゃいました。
まだ、ナンバーは付けてませんが、どこかで会社を休んで市役所にいかないと、、、です。
サーキット用に買ったのですが、折角保安部品のついたモデルなんで、ナンバー付けた方が良いですよね?
組み立てには苦戦しましたが、かなり良い感じに組みあがりました。
>51ですさん
最近は ベルのたれ や 十勝の豚丼のたれ
などもスーパーで買えたりするので、身近で買えるとありがたいですね。
書込番号:22694842
3点

みなさん、お花をありがとうございます。
墓石と仏壇の手配も終わり、あと残っているのは、年金の手続きです。
いや〜、それにしても金がかかる!
アタシは、コスト削減のために、死ぬ前に自分で戒名を付けようかしら?(爆)
書込番号:22695695
2点


turionさん
>手にタコができていて、指をパキっと鳴らして筋肉をちらつかせニコッ
私も高校生の時に部活で空手部にいたんですがすごい先輩がいて筋肉をチラつかせなくても一睨みで相手が逃げていきました^^
子供のころから少林寺拳法もやっていたとかで部室の分厚い壁を寸勁で破壊してました(というか先生に怒られるだろ( ゚Д゚))
https://www.youtube.com/watch?v=3Hx5bzvbt74
私は弱かったんですけどやはりああいう格闘技を本格的にやっている人に素人が手を出すべきではないかと。
ボクシングは凶器といいますけど空手とかも一緒です。
ああいう人たちは頭のネジが一本二本飛んでいる人が多いようで骨の一本二本折れても平気で戦っていますからね。
私も遣っているときは多少拳ダコはありましたが何十年もやっていないと無くなりますね。
今は手首に立派なマウスダコがありますw
書込番号:22695749
1点

>面識はないですが。
>というかまだご存命なんですよね^^
お亡くなりになったから、命日なのですよ。
分からないのかな・・・
書込番号:22696014
3点

>コードネーム仙人さん
失礼しました。
私はルナコンボールについては途中からの参加なので事情はしりませんが何か失礼なことを申し上げたのならすいませんでした。
Lunakon 名誉会長というのはここの最初のレスを立ち上げたLunakon さんの事ですよね。
何も知らないのでここの当初の残っている書き込みだけ拝見いたしましたがLunakon さんがバイク事故で入院して退院してそこでLunakon さんの書き込みがなくなっているのでそれ以上のことはしりませんのでご容赦を。
余り根掘り葉掘り聞くのも失礼かなとおもいましたので。
書込番号:22696061
3点

こんばんは!
今日も暑かったですねぇ〜!
連日の五月晴れ!
晩飯は、トマトと春菊、モッツアレラチーズ、卵炒め!
そして、天婦羅盛り合わせ.......。
◆ スースエさん
>身近で買えるとありがたいですね。
探してみます.....。
京都駅周辺でも販売していないかなぁ〜......。
書込番号:22696219
2点

スースエさんの「電動キックボード」は、キックしなくてもモーターで動くのかな?
・・・っていうことは、電動バイク?
書込番号:22696676
2点

>ラルゴ13さん
http://www.hpi.co.jp/archives/retail/%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80
電動バイクといえば、電動バイク。
まあ、電動スクーターでも電動キックボードでも、電動スケートボード(ちょと違うか)でも、そんなもんです。
全くキックなしでも走れますが、電動なので 「ドンッ!!」 って出ますので、ちょっとふらつく事があります。
電子制御のモードで、「ちょっと蹴りだしたら電動スタート」 というモードがあり、軽く自力でキックしてから
電動が起動するモードが乗りやすいです。
タイヤが小さいから、ちょっとふらつきやすです。
書込番号:22696741
5点



またキャンペーンが始まる!
よほど売れてないのか?(笑)
https://www.nikon-image.com/event/campaign/summer_ml_cashback2019/
しかし、Z6とZ7のキャッシュバックの金額が同じってのが納得出来ない。
書込番号:22697987
4点


こんばんわ
ラルゴさん
私の勘違いでお騒がせして大変申し訳ありませんでした。
食べログに同じネームの方がいたもので(^^ゞ
あれから色々とみて事情は飲み込めました。
事情を知らなかったとはいえ大変失礼なことを申し上げてしまったようです。
書込番号:22700262
3点

>ビンボー怒りの脱出さん
お気になさらずに。
私がここを続けているのは、仲良くしてくれた彼女の名前を、いつまでも残したいという気持ちと、万が一、生きていたら、ここに帰ってきて来るのではないかという思いがあるからです。
それにしても、時の流れは速いもので、来月は七回忌です。
書込番号:22700348
4点

ラルゴさん
どうもありがとう御座いましたm(_ _)m
改めてLunakon名誉会長さんのご冥福をお祈りいたします。
書込番号:22700390
4点

シーシャ大好さん、たっぴょんさん、残念なお知らせです。
今年は、館林の花菖蒲祭りで、花摘み娘の花がら摘みのイベントは無くなってしまいました!
https://www.utyututuji.jp/topics/dsp.cgi?dtno=77
マナーの悪いカメラマンのせいか?
あっ、そうだ! アタシが花摘み娘になろうかしら?(爆)
書込番号:22702296
6点

>ラルゴ13さん
ご無沙汰しております。
花摘みイベント、館林の伝統行事だと思っていたので残念ですね!
今年は旧西武球場のバラ展もなくなって、令和の始まりとともに、新たなイベントの開催に期待したいところです。
UPのアワビ、この時はまだ生きていたのですが・・・(踊り焼きは結構えぐかった^^;けど、旨し!)
書込番号:22702398
7点


昨日はこんな感じの写真を撮った後で、餃子を。
でも、入ったお店がパッとしなかったです。
次回こそはおいしい餃子を。
書込番号:22703136
5点

>たっぴょんさん
>シーシャ大好さん
花摘み娘が中止になったのは、アタシが思うには、ポーズを強要する、マナーの悪いカメラマンと、花摘み娘のなり手がいないのが理由だと思います。
花摘み娘は、地元の短大の女子生徒が担っていますが、年々、学生が減っているのが現状です。
お隣の伊勢崎の菖蒲園でも、花摘み娘のイベントがあるのですが、こちらは高齢の花摘み(元)娘です。(笑)
書込番号:22703276
5点

今日は休み〜です
ビンボー怒りの脱出さんの百合の花をみて
静岡の可睡ゆりの園に
全体として4分咲きぐらいでしょうか
>ラルゴ13さん
年季の入った花摘みさんに行くしかないですね
書込番号:22703595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



> 今年は、館林の花菖蒲祭りで、花摘み娘の花がら摘みのイベントは無くなってしまいました!
去年、東村山市の菖蒲まつりで、花摘み娘、いましたよ。
地元の商工会議所にお勤めのお嬢さん達だったかな。
書込番号:22705415
6点




こんばんわ
シーシャ大好さん
可睡ゆりの園に行かれたんですね。
もうきれいに咲いていますね。
神奈川からだと遠いんじゃないですか^^
私も行こうかと考えていたので情報ありがとうございます(^^)/
6月前半くらいに行けばちょうど良さそうですね^^
turionさん
松山城の菖蒲はなかなか良い状態できれいに咲いてますね。
こちらの菖蒲園は暑気で萎れてました(^^ゞ
書込番号:22706762
6点


菖蒲(ショウブ)、菖蒲(アヤメ)、カキツバタは紛らわしいです。
漢字が同じで読みが違う(笑)
これはアヤメ、松山城は山の上にあって城内に咲いていました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3216778/
脱出さんのはショウブですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3217086/
と↓に書いてありました。
https://topic-wiki.info/shoubu-ayame/#i-3
https://iwalkedblog.com/?p=20951
書込番号:22707149
3点

どうも。
魚釣りに行ってきた。
写真って写し方によって小物でも大きく見せられるね(笑
大きくても小さく見せられるね(笑
負けず嫌いを言わせて貰うと
対比のルアーは10cmほどっす。
書込番号:22707618
3点



>ラルゴ13さん
バラ撮影順調そうですね
>ビンボー怒りの脱出さん
可睡ゆりの園、今行くと満開の時に来て下さいと
招待券もらえます。
岐阜のダイナランドスキー場も
ゆりが昨年で終わりでゆり園閉園が続き
寂しいです。
書込番号:22707703 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


> 天空のポピーは如何でしたか?
2回に分けて種を撒いた(or 植え付けした)とかで、半分は5/26頃が見頃、残り半分は6/2が見頃なんだそうです。
一昨日は、曇り空だった代わりに、しのぎやすかったですね。
書込番号:22707801
7点

そうそう、昨日から東村山市の菖蒲まつり始まりました。(6/1〜6/16)
昨日行ったら、ちょうど花摘み娘が登場するところでした。
隣にいたオジサン同士が世間話していて、花摘み娘の一人が知り合いの娘さんで、商工会議所だか地元の信金に就職したとか、聞こえてきました。(^^;;
菖蒲は早すぎ 。。。 来週が見頃のようです。
所沢ゆり園も昨日から営業開始してますね。
ゆりは、6月中旬以降かな。
書込番号:22707817
5点

雀蜂撮りに行ってきた。
雀蜂ってレガシーとスーパーの違いによって小にでも大にでも見せられるね(・_・)
食べたことがないので食わず嫌いを言わせて貰うと
対比の雀は14cmほどっす。
書込番号:22708347
3点


こんばんは〜。
〇キツタヌさん
ポピーの写真、有難うございます。
思っていたよりも広いですね。
来年は是非、行きたいです。
〇ニコングレーさん
今回は心霊スポット?(笑)
〇痛風友の会さん
いつも新鮮な魚が食べられて羨ましいです!
それにしても、かなりの腕前の様ですが、ボウズの日もあるのですか?
〇turionさん
アヤメとショウブは、大体、区別が付きますが、カキツバタは難しいです。(笑)
〇スノーチャンさん
あまり見ない色の立葵ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22657549/ImageID=3217160/
〇J79-GEさん
>雀蜂ってレガシーとスーパーの違いによって小にでも大にでも見せられるね(・_・)
レガシーとスーパーって何ですか〜?
書込番号:22708972
5点

隼撮りに行ってきた。
隼ってファルコンととファイティングファルコンのの違いによって小にでも大にでも見せられるね(・_・)
食べたことがないので食わず嫌いを言わせて貰うと
誰か、隼食べた人いる?
書込番号:22709063
6点

レガシーとスーパーの違い
@ F/A-18 ホーネット戦闘攻撃機
F/A-18A、F/A-18A+、F/A-18A++、TF-18(F/A-18B)、F/A-18C、F/A-18C(N)、F/A-18D
A F/A-18 スーパーホーネット戦闘攻撃機
F/A-18E、F/A-18F
ホーネット戦闘攻撃機は内部燃料タンク容量も少なく また搭載兵装能力も多くなく
問題点解消に外観は少し似ているも 全くの別設計のスーパーホーネット戦闘攻撃機を開発
新型に対する旧来型 とうことで
レガシー(レガシィ) です
同じF/A-18というのは 新型機より発展型と した方が予算獲得に有利ということらしいです。
書込番号:22709096
4点

こんばんわ
turionさん
どうもありがとうございます^^
ある程度は知っていましたが似ているので一緒でいいんじゃない?と思ったりもします。
なんか紛らわしいですよね(^^ゞ
シーシャ大好さん
>可睡ゆりの園、今行くと満開の時に来て下さいと招待券もらえます。
いい情報ありがとうございます^^
私が行くときは招待券貰えるかなw
でもゆりは維持するのが大変なのでしょうね。
可睡ゆりの園は駐車場代と入場料で1500円取られますけど花の維持費と人件費で其のくらいは掛かるんだろうなと。
なので入場数が少ないと花が維持するのが出来ずに閉園になるのかもしれません。
キツタヌさん
ポピー畑もキレイですよね。
私の近くだと富士山辺りしかないでしょうか。
私も機会があれば行ってみたいです。
しかしポピーと聞くと必ずあのCMが必ず頭に浮かんできます^^
書込番号:22709136
5点

神代植物園の水生植物園です。
花菖蒲が終わるとアジサイですね。
サツキも満開は過ぎていると思います。
>キツタヌさん
ポピー綺麗ですね。
そちら方面良く行かれるみたいですが、関越使っていますか、
それとも飯能を通っていくのでしょうか。
飯能市内は結構混むし、道が複雑で踏切が多くて苦手です。
書込番号:22709307
4点

ラルゴさん
ピンク以外に、ホワイトもあったのですが、4年前に自然消滅してしまいました。
(写真を撮っておけばよかったと、今になって後悔しています。)
書込番号:22709314
6点



>ラルゴ13さん
サルジマ!?
「 廃墟 」なんでしょうが、、、
一時間毎に、、ワンサカ、、、
上陸してきます!!?
ツアーガイドも、、大忙し!!
デッキで、、ビンビール!?
キッチンや、BBQ 用品 レンタルもあり!!
今度、家族連れて、、、行く!!
と、、、
約束( させられ) し ました!?!
書込番号:22711224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



☆ラルゴ13さん
> 思っていたよりも広いですね。
広いっちゃ広いですが、まばらなエリアもありますから。
今年は、昭和記念公園の花の丘が見事でしたよ。
☆ビンボー怒りの脱出さん
> しかしポピーと聞くと必ずあのCMが必ず頭に浮かんできます^^
車にポピーかな。(^^;;
☆turionさん
> そちら方面良く行かれるみたいですが、関越使っていますか、
> それとも飯能を通っていくのでしょうか。
下道ですよ。
彩の国ふれあい牧場は川越、小川経由で行きましたが、普段、秩父に行くときは所沢から299号一本です。
書込番号:22711317
5点

>キツタヌさん
どうもです。
>下道です
>彩の国ふれあい牧場は川越、小川経由で行きました
根性ありますね(^-^;
うちだとヘタレなんで関越東松山へ行くと思います。
>普段、秩父に行くときは所沢から299号一本
こちらからだと所沢を抜けるのも結構めんどい、
飯能は市内を通っていたと思います。
ナビが古いのか分かりませんが、飯能バイパスがあるんですね。
今度そっちを通ってみます。
書込番号:22711399
4点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 22:38:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





