『三井住友○○ の対応 大手だから○○と思いましたが・・!!』 の クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車保険

『三井住友○○ の対応 大手だから○○と思いましたが・・!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車保険」のクチコミ掲示板に
自動車保険を新規書き込み自動車保険をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車保険

スレ主 runa53さん
クチコミ投稿数:2件

事故で相手の保険がこちらの保険会社でした。
電話のみの対応で謝罪にもこない、事故後 担当者が決まっていないなどと言われ、病院の受診もすぐにできず数日待たされ 最初は丁寧に対応の言葉を電話で言ってくれたのですが、治療が長引くことを伝えたら、対応が一転し、すごく嫌そうな返答をされ とても不愉快な気持ちになりました。こんな対応しかできないのなら 自分の保険では絶対に使いたくないと思いました。

自分の自動車保険はお○なの保険ですが 事故の時 本当に親切で丁寧な対応をしてくれたので、こうも違うのかと思ってしまいました。。

書込番号:22670497

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/05/16 18:43(1年以上前)

文章のあちこちに突っ込みどころ満載!
お疲れ様です(^^)/

書込番号:22670548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/05/16 18:52(1年以上前)

顧客には保険を変えられたくないので親切なのは当然でしょう
事故の相手には厳しいと思いますよ

たぶんほとんどの保険会社がそうでしょう

相手に良くしない保険に入っているのはお金を払う価値がないので自分も考え中です

あと、日本の生命保険は世界一を争うくらい悪どいところが多いです
同じ保証内容だと日本で5万円→ドイツでは2万円くらいだそうです
例えは満期でいくら貰える契約になっていますか?
日本の保険は満期の金額がほとんど無いです

カジノのディーラーは、例えばルーレットだと0と00に入るとディーラーの総取りになってディーラーの運営費になるのですが、これが奇数はディーラーの総取りにしたら客なんて来なくなりますよね
日本の生命保険や損保はそんな奇数は総取り状態なのです

マスコミは広告をもらっているので不都合な真実は絶対に隠します
信じれるのは自分だけですよ

書込番号:22670567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/05/16 20:23(1年以上前)

今ちょっと調べてみると
奇数どころか生命保険は確率として4割しか戻らないところが多いみたいです

残りの6割の中でマスコミに広告費として支払われている割合も多いでしょう

広告が多い会社ほどリターンは少ないと考える方が無難です

書込番号:22670758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/16 20:53(1年以上前)

・・・

車の保険ですけど僕は良くわからないですけど

保険会社様が頂点にいて

ほとんど代理店の方が動いていると思っています。

なので保険契約されている方が

きちんとした対応される方と出会っていないような気がします・・・

あなたが保険契約されている方が良い方なら

問題は起こらないと思うのですけど

どうなんでしょうね・・・(゚ω゚)・・・

・・・

書込番号:22670844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/16 20:56(1年以上前)



ゆうことは

相手の保険会社の担当されている方が

問題だとゆうことなんですね

・・・

書込番号:22670857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/16 21:02(1年以上前)

保険屋は、顧客に優しく、相手に厳しいのが普通です。

もし相手の保険屋さんの対応がお気に召さないなら、相手方から保険屋さんに言ってもらえば、対応も変わると思いますよ!

ただし自分に非が無い事故の場合ですが(^^;

書込番号:22670872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:46件

2019/05/16 21:09(1年以上前)

>runa53さん
思ったつっこみ部分ですが

>電話のみの対応で謝罪にもこない
謝罪をするのは双方の当事者です。保険会社は謝るのが仕事ではありません。事故の補償をする会社です。

>事故後 担当者が決まっていないなどと言われ、病院の受診もすぐにできず数日待たされ 

担当者が決まるまで病院に行くなと言われたのですか?そんなことしたら会社として問題になります。病院を受診して良いか確認しなかったのですか?痛いところがあるのになぜ聞かなかったのですか?痛くても受診をさせてもらえなかったのなら、やってはいけないことですが、自分の健康保険で受診しようと思わなかったのですか?また、病院には相談しなかったのですか?

>治療が長引くことを伝えたら、対応が一転し、すごく嫌そうな返答をされ とても不愉快な気持ちになりました。

なぜ最初の段階で長引くなどとおっしゃったのですか?何を目的で相手に長引くことを伝えようと思ったのですか?いきなり長引くよ!なんて相手から言われたら相手も嫌な気分になるとは思いませんか?

書込番号:22670894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/05/16 21:30(1年以上前)

>信じれるのは自分だけですよ

尤もらしい事を書いている様に見えるけど具体的にどうすれば良いのか書いていない駄文。

自動車を運転する以上任意保険加入は最低限の要件なのだから何処の自動車保険に加入するのが良いのか教えて欲しいモノですな。

何処も駄目、ろくな保険会社は無いというなら「何も考えず黙って何処かの保険に入っていろ」と言っているに等しい。

書込番号:22670950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/05/16 21:35(1年以上前)

1985年のプラザ合意当時
日本政府はアメリカに言われるままに国民には内緒で保険会社の資金をアメリカにドル立てで投資させてました

それがプラザ合意で1ドル240円が120円に高騰しおよそ60兆円の資金が30兆円に減った、これはアメリカに騙されたのですがこの事件後政府は保険会社に頭が上がらなくなった
そして現在、とてもひどい商売をしていても保険会社の資産が減らないように政府は国民を裏切り、保険会社を守り続けているのです

書込番号:22670968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/05/16 21:52(1年以上前)

>油 ギル夫さん
何処かに入るのが当たり前
それこそ集団催眠に掛かった状態ですよね
入った保険会社が相手にひどい保証しかしないのなら入らなくて自分が保証するということもできます
人身は強制保険が支払われますし
親類の多い人は親類全体で話し合って保険業界の体質から身を守ることもできるでしょう
元々はそういう頼母子講のようなものが基本ですから

もう1度言います
入っている保険会社がひどい保証しかしないなら
その保険に入っている意味がありません

色々調べていましたが、県民共済の自動車保険や生命保険はかなり良心的みたいです
自分は来年の6月まで契約があるので
その時に切り替えます

今入っている損保は家族の全てまとめて年に20万円以上支払ってますが
事故や緊急以外の電話は掛ける電話番号すらないです

代理店に電話すればいいでしょう?という人がいるかもしれませんが、年に20万円払ってて電話の1本も取らないという態度には納得できないです

書込番号:22671015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/05/16 22:00(1年以上前)

>人身は強制保険が支払われますし

死亡で3000万円までしか保障されませんが。

>今入っている損保は家族の全てまとめて年に20万円以上支払ってますが
事故や緊急以外の電話は掛ける電話番号すらないです

事故や緊急以外にどんな電話をかけると言うのか?

暇な老人の茶飲み話の相手になって欲しいのかな?

保険会社は契約更新時期には黙っていてもアプローチしてきます。

書込番号:22671043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/16 22:08(1年以上前)

>事故の相手には厳しいと思いますよ
>たぶんほとんどの保険会社がそうでしょう
>相手に良くしない保険に入っているのはお金を払う価値がないので自分も考え中です

支離滅裂

書込番号:22671080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/16 22:11(1年以上前)

・・・(゚ω゚)・・・

事故なんてしょっちゅう起こる訳ではないので

当事者はおろおろするのが普通だと思いますよ

僕も仕事で追突されたときですけどどうしてよいのかわからず

連絡したのですが

うろ覚えですけど翌日レントゲンとりに行ってくださいと言われました・・・(゚ω゚)・・・

普通の代理店の方なら対応はすばやいようです

大きな事故なら自動的に当日運ばれてしまうと思います

時間がかかるとゆうことは保険会社のシステム障害ととられても仕方がないような気がします。。

やはり会社でも官庁でもひとりひとりの人がすべてのようなきがします・・・

体が一番大切だと思います・・・(゚ω゚)・・・

果たしてどうなるんでしょう

・・・

書込番号:22671089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2019/05/17 05:50(1年以上前)

三井住友海上やおとなの自動車保険を伏せちゃっている時点で・・・。
まずは掲示板の利用ルールを良く読んでから出直しましょう。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

それ以上に支離滅裂な書き込みによる思い込みの激しさは滑稽。

書込番号:22671633

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/05/18 23:28(1年以上前)

事故比率がどのくらいかは分かりませんが、保険会社が謝罪に訪れるなんてことはないですよ。
この一文だけで「初めて事故にあった人である(初心者)」ことが分かります。

病院の受診は上で言われているように自腹で払って領収書を取り、後ほど支払いとか
保険会社と話をすればどのような手段があるか?を教えて(指示して)くれますよ。

自分に非が無いなら弁護士特約などで弁護士さんに全てお任せしましょう。
もちろん自分に少しでも非がある状況なら自分の保険会社さんにお任せすれば良いです。

まあ、契約主(スレ主)に契約している保険会社が親切な対応するのは当たり前ですね。
保険のクチコミはいつも冷静さを欠いているのかツッコミどころが多いのは見ていて楽しいですね。

書込番号:22675851

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車保険」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最悪の保険会社 15 2025/09/30 11:07:07
東京海上日動の被害者請求不具合 3 2025/09/18 20:59:03
ゴールド免許割引 19 2025/07/05 14:10:24
自動車保険まで高騰… 15 2025/07/03 19:11:01
物損事故 7 2025/06/23 11:52:24
最悪な保険会社です 15 2025/04/17 7:36:35
共済保険について 8 2025/02/11 21:33:38
あいおいニッセイ同和損保の事故対応は最悪 17 2025/04/16 21:04:14
SBI損保初めての体験。コミュニケーションが取れない 16 2024/12/26 20:54:37
自動車保険の運転者の補償範囲 28 2024/10/29 9:20:32

「自動車保険」のクチコミを見る(全 1168件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)