


この度3人乗り電動自転車の購入について、悩んでいます。
2019年版のヤマハ、YAMAHA) PAS キッス ミニ アン Kiss mini un 2019年モデルとブリヂストン2019年後期】ビッケポーラーe bikkePOLAReの2点で悩んでいます。
ヤマハはコクーンルームが特殊な形で、欲しいなと思うレインカバーが、開閉機能が使えなくなります。となっていて、、自転車自体はどちらがお勧めとかありますでしょうか?m(__)m無知な為詳しい方お勧めを教えていただきたいです。
書込番号:22696775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えむむ*さん
こんにちは。
私は初めてこのような機種があること知りました。
安定性から自転車の3人乗りって危険じゃないですか、事故などで同時に3人が犠牲になることはないですか。
私は自動車なら買いますが、わざわざ自転車なんて安全性の無い物は買いません。
知っている方で、何人もの方が、バイクで自動車やトラックに当てられての事故で、これからという若さで亡くなってます。
そんなこと思い出して投稿しました。
本当に失礼しました。
書込番号:22697223
0点

>えむむ*さん
こんにちは。
スペックで見ていくと、
バッテリー容量…ビッケ ポーラー eが多い
タイヤ幅…ビッケ ポーラー eが構えがやや細いのでハンドリングとこ巡航は楽だが悪路にごく僅かに弱い
オートライト機能…PAS Kiss mini un
あとは前カゴの差ぐらいでしょうか。
基本、ブリジストンとヤマハは同じ車体とドライブユニットなので、基本は同じものとなります。
ですから、些細な差まで知りたければそれぞれのメーカーのサポートに電話して聞けば判ると思います。
私的には、チャイルドシートのデザインがどちらでも良いなら、
巡航距離優先ならブリジストン、(と言っても12Aもあれば十分だと思いますが。)
オートライト優先ならヤマハ
って感じでしょうか。
書込番号:22698728
1点

各メーカーで乗り味がだいぶ違いますので、試乗してから購入することをオススメします。
ヤマハは巡航速度が高いです。パナソニックは加速時安定性が高いです。ブリジストンはその中間ぐらい。我が家も3人乗り自転車買うときにネットでブリジストンがいいなって思ってましたが、実際に試乗してみると、一番不安定になる加速時の安定性が優れたパナソニックにしました。見た目も大事ですけど、3人乗り自転車は安全性優先で決めてくださいね。
書込番号:22760045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電動自転車・電動アシスト自転車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/29 6:01:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 8:18:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 21:41:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 11:24:32 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/28 14:33:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/02 20:09:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/14 14:12:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/15 15:00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/07 7:48:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 17:44:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





