


バターの臭いなら文句無いのですが、マーガリンの安っぽいニオイならしない方がいいです。
その点 ふんわりは マーガリン臭くはないので気にいってます。
書込番号:22717104
6点


>結論:どっちもどっち
そこまでの拡大解釈だと 全ての食パンが同様になっちゃいます。
この場合、糖類多めでも おいしければ〇 マ―ガリン添加でも おいしければ〇だったのですが 問題は健康上の
問題ではなく その風味で審判してるので、嫌なマーガリン臭のロイヤルブレッド は ×
おいしい ふんわりは〇となります。
書込番号:22718779
5点

パスコの超熟 国産小麦の方が美味しいですよ。
https://mognavi.jp/food/1691280
ヤマザキは全製品で100円販売をターゲットにしているので、格安の添加物や油脂類が多くなっています。
書込番号:22722724
6点

ヤマザキ ロイヤルブレッド の悪口は書いてますが、スーパーで売ってる フジパン、パスコ、イトー、神戸屋 等々
全ての食パンは 一通りは食べてみましたけど、今のところヤマザキの右に出る食パンメーカーはありませんね。
https://ameblo.jp/moskan/entry-12110631656.html
ヤマザキが 市場の3/4を牛耳っているのは 販売力だけではなく、やっぱその味が 他 製パンメーカーが追い付けない
からだと実感しています。 ヤマザキ ロイヤルブレッド でも 東大生の落ちこぼれみたいなもので、他メーカーの食パンよりは上、
だと思います。
書込番号:22724655
3点

値段から考えたら仕方ないです。
他のメーカはロイヤルブレッドの臭いパン以下
なんですね?良くわかりました。
書込番号:22772952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日は「塩バターフランスパン」https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/saltbutterfb.htmlを4つ買ってきました。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%82%AD+%E5%A1%A9%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%B3&tbm=isch&source=lnt&tbs=isz:l&sa=X&ved=0ahUKEwj4-aemqpbjAhULwbwKHU_mCBUQpwUIIg&biw=1920&bih=1057&dpr=1#imgrc=tp00TuFHvPjebM:
いまトーストしてチーズ載せて食べましたけど、これも金額が故 バター風味が乏しく、マーガリンが勝っちゃってます。
やっぱ ちゃんとしたバター風味にするには 自分でバター塗らないと無理かもしれませんね。
書込番号:22773416
1点


「食パン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/09/21 18:00:03 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/19 18:44:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/02 22:27:20 |
![]() ![]() |
94 | 2019/04/04 22:08:16 |
![]() ![]() |
28 | 2019/04/08 8:45:20 |
![]() ![]() |
13 | 2017/01/14 13:32:56 |
![]() ![]() |
46 | 2016/05/01 22:40:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(食品)