『08台湾仕様シグナスX 発電不足』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『08台湾仕様シグナスX 発電不足』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

08台湾仕様シグナスX 発電不足

2019/06/11 14:39(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 Merlineさん
クチコミ投稿数:901件

錆びている

修理前

修理後

突然、電圧計が12.2Vを表示して発電していないと気づき
先ず、レギュレーターの6Pで電圧を測定すると一つのペアだけ
異常に低いのでステーターコイルだと思い値段を確認したら1万近くする。
確か、もう一つ3Pカプラーがあると思い点検したら見事に錆びていました。

折角、ECUで電圧読み取ってるのだから
キックペダル無くすなら電圧計は付けて欲しいですね。
電圧計が無かったら出先で困っていたかも知れない。

早い内に点検しておけば重症化しないと思います。

書込番号:22728096

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2019/06/13 08:04(1年以上前)

Merlineさん

あなたのシグナスXも、14V には届かないですか?
私のシグナスX(2008年日本仕様)も、4月にレギュレータを交換したあと、
いちおう充電できてるみたいなので、まあ、コレでいいかと思っています。

100000キロ目標(現在76000キロ)なので、もうちょっと乗ってみます。
今までに乗った原2スクーターすべて、2万キロ以内にエンジンが壊れましたからね。
シグナスXに、どれくらい耐久性があるのか、興味があるのです。

あっ、私は、家から60キロも離れた出先で、とても困りましたよ。 
友人は、「おお、助けに行ったるぞぉ!」と言ってくれましたが。
幸いな事に、軽トラックが借りられたので、手伝ってもらって積んで帰りました。

書込番号:22731738

ナイスクチコミ!1


スレ主 Merlineさん
クチコミ投稿数:901件

2019/06/13 11:15(1年以上前)

>自然科学さん
こんにちは
13.8Vは取り敢えず磨いて接続した状態です。
今は14.0Vを表示しています。

訂正:一つのペアで無く二つのペアでした。

書込番号:22732075

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)