『Corel Painter essentials』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Corel Painter essentials』 のクチコミ掲示板

RSS


「COREL」のクチコミ掲示板に
CORELを新規書き込みCORELをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Corel Painter essentials

2003/12/27 21:09(1年以上前)


画像編集ソフト > COREL

スレ主 道具屋さん

Windows のUIを無視した作り
(元々MAC用に開発されているのである程度は覚悟してましたが、こんなにひどいとは。具体的にはいかのとおり、

1.メッセージボックス内の YES,NO、CANCELの並び順が
 WIN UIと逆。 YESのつもりでNO,CANCELをつい押してしまう。
 これにはまいった!!

2.WINDOWS 2000、XP 対応といいながら
 管理者権限がないと、使えないことが、カタログ、WEB,取扱説明書どこにも書いてない。 これにもまいった。!!!

別にWINDOWSがどうとか、MACがどうとか言う話ではない
こんな製品を、WIN2K,XP対応と言って平気で売っている、
CORELさんの非常識さに呆れ顔の図。

書込番号:2278149

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 道具屋さん

2003/12/27 21:30(1年以上前)

呆れ顔の図:その2
起動する度に、PAINTER8にUPGRADEを促すメッセージボックスが
現れる。 (modal dialog box )
お試し版使ってるんじゃありませんよ。
ちゃんと、お金を払って買ったものを使ってルンですよ。メーカさん。
しかも、通常この種のボックスは、無視すると消えるように
設計されているんですが、特定のボタンを押さないと
使用開始できない。 いったい何のつもりでしょうか。
メーカにメールで問い合わせたら、
きちんと回答がありました。
”設定では変えられません「仕様です」”とさ。



書込番号:2278219

ナイスクチコミ!0


スレ主 道具屋さん

2003/12/27 21:37(1年以上前)

メッセージボックス内の YES/NO/CANCELの並び順がWIN UIと逆
の対策案
マウスボタンの設定を 右左逆にすして、
(右利きの人は)左手で操作する。。。冗談です。

書込番号:2278250

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング