ちびファイ3 MZK-DP150N
- ホテルや外出先のLANポートまたはWiFiに接続するだけで無線LAN環境を構築できる、ポータブル無線LANルーター。
- コンセント直挿型で、コンセントに挿しこんでホテルのLANコネクターと繋げるだけ、またはWiFi設定を行うだけで、すぐに使用可能。
- 本体背面に収納式電源プラグを備えているため、USB充電器やマイクロUSBケーブルが不要。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > ちびファイ3 MZK-DP150N
出張先のホテルで毎回スマホ2台パソコン1台のwifi設定が面倒で wn-tr2を愛用していたのですがUSBケーブルのところが破断してしまい代替として購入しました。弱いところが無さそうで期待しています。自宅で試した限りバッチリです。次回の出張が楽しみです。
書込番号:22833107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『自宅で試した限りバッチリです。』
ご自宅のネットワークには、MZK-DP150Nの有線LANポートで接続されたのでしょうか?
ご自宅の無線親機とMZK-DP150NをWi-Fi接続して、ご自宅のネットワークに接続したのでしょうか?
ファームウェア
2016/06/10 1.40 WiFi-WiFiモードに対応
https://www.planex.co.jp/support/download/mzk-dp150n/
上位ルータは、192.168.111.0/24セグメントのゲートウェイIPアドレスをどのようにするのだろう...?
家庭用ブロードバンドルータの場合には、上位ルータ側のスタティックルートで以下の設定が必要です。
宛先:192.168.111.0/24 ゲートウェイ:下位ルータ(MZK-DP150N)のWAN側IPアドレス
ホテル側の上位ルータのスタティックルートを設定できませんので、どのように対応しているのか木になります。
ダイナミックルーティング?
かんたん設定ガイド
詳細設定する
アドレス欄に「192.168.111.1」と入力します。
※上位ルータが192.168.111.1の場合は、192.168.110.1となります。
https://www.planex.co.jp/support/download/mzk-dp150n/pdf/MZK-DP150N_QIG_A-V1b.pdf
以下のような評価をしているサイトもあるようです。
管理画面はWebブラウザで設定可能。192.168.111.1で開きます。ただ、変更できるのはアクセスポイント名とユーザーのログイン情報だけなので、細かい設定はできません。
https://www.makkyon.com/2014/06/30/chibi-fi3/
SSID にドット「.」が入ると繋げません
最近、SSIDにドットの入るホテルでは接続出来ない事に気づきました。
https://review.kakaku.com/review/K0000766902/
書込番号:22834864
1点

コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、有線、無線とも試してみました。
いずれもokでした。
書込番号:22835646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出張でホテルに来ました。ホテルの有線を無線化することしか試していませんが、自宅同様バッチリです。
書込番号:22842416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > ちびファイ3 MZK-DP150N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/02/01 11:31:08 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/06 18:37:07 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/09 0:11:14 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/23 11:00:12 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/18 20:50:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





