


初めて質問します。
現在LenovoのG50を使用中、増税前に買い替えを検討しています。
使用頻度:ほぼ毎日
内容:仕事(Web制作関連)
希望スペック:画面14〜15.6、メモリ8GB以上、SSD256以上、CPUはcore i3以上もしくはRyzen 3以上?
可能であれば:光学ドライブ付き、テンキー付き
持ち運び:主に家の中のみ
予算:7万程度、安ければ安い方が◯
こんな感じで探しています。不足情報などあれば教えて下さい。
今探している中ではIdeaPad、Inspiron辺りかなぁと考えています。IdeaPadの中でもシリーズがたくさんあって(340や540など)明確な違いが分からないので比較しようにも、、、という感じです。
メーカーにこだわりはありませんが、Lenovo、DELL、HP、ASUSなど。海外メーカーでも大丈夫です。
ご助言お願い致します(( _ _ ))
書込番号:22895553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お使いのLenovoのG50の正確な型番、仕様を教えていただけないだろうか。
そのG50を使っていて、どのような不満点があり、今回買い替えようとしているのだろうか。
Web制作関連とのことだが、ディスプレイの発色が基準どおり正確である必要はほとんどないのだろうか。
お使いのG50のディスプレイは、おそらく最低に近いレベルの発色精度だろう。
それでこれまで支障がなかったのであれば、新たなノートパソコンもディスプレイにこだわる必要はないのだろう。
書込番号:22895607
0点

>DHMOさん
ありがとうございます。
型番は
Lenovo G50 80G001SHJP
でした。
Web制作とは言え、ライティングがメインであとは簡単なデザインやオフィス系などですので、グラフィックは特に重要視しておりません。
買い替え理由は、もう5年程使っており処理速度に満足していないという点が大きいですね。
書込番号:22895622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Vostro 15 3000(3580) がいいでしょう。
https://kakaku.com/item/J0000030046/
Vostroシリーズは法人向けなので格安PCの中ではキーボード配列がまともです。
https://review.kakaku.com/review/K0000678072/ReviewCD=743052/ImageID=191623/
光学ドライブなしで良ければ、キーボードが使いやすいE585がおすすめです。
https://kakaku.com/item/K0001154838/
https://thehikaku.net/pc/lenovo/18ThinkPad-E585.html#key
書込番号:22895626
0点

>DHMOさん
仕様についての追加です。
メモリ4GB、HDD500GB
購入時はcore iシリーズだと思っていましたがCeleronのようです。(CPUのみ変更されて販売されていた可能性があるなら、確かではありませんがi3だと思います)
※あと希望条件としてWebカメラ付き、USBポートは多い方が良い(2個以上)も追加させて下さい
書込番号:22895633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
Vostro 15 3000(3580) とIdeaPad(540S?)はスペックも価格も似ているように思いますが、前者がおすすめな理由はキーボード配列でしょうか?
私はどちらかというとキーボードは浅いほうが好みなのですが、E585は深そうな気がします。見た目だけの判断ですが…
でも打ちやすいと評判なので気になります。
書込番号:22895639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

格安系の一般向けPCのキー配列はこんな感じです。
https://thehikaku.net/pc/lenovo/19ideapad-S540.html#key
キー入力中心の作業では厳しいですよ。
書込番号:22895681
1点

>ありりん00615さん
キーボード確認しました。
今使っているLenovo PCとよく似ており(むしろ同じ?)、5年使った慣れもあるので問題はないかと思います。
もちろんもっと良いものを知らないだけ、という点は否めませんが。。。
書込番号:22895699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

G50は一定のピッチでキーが配列されていますが、ideapadなどは密接配置が取り入れられています。
G50と比較して厳しいのはEnterまわりとカーソールキーです。
書込番号:22895728
1点

>ありりん00615さん
成る程。配置というかスペース?の問題なのですね。
確かに今使っているパソコンとは違い、キーボードが密接になっていますね。
IdeaPadは全てこうなっているのでしょうか…?
キーボードにも注視して探してみたいと思います。
書込番号:22895810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Celeron Dual-Core N2840 Passmark スコア 1002
格安ノートパソコンレベルですね。
当時の値段は3万4800円と。
Passmarkでは 1002 しかスコア出せていないのでCore 2 Duo E4300(2007年1月 最低価格PC)と代わりありません。
このスコアだと、2015年当時に出ていた型落ち品でも高スペックだった、2012年頃の中古ノートのが性能上でしたね
(ASUS X202Eがこの3倍の性能で、2015年では2万ほどの価値です。今じゃ5000円程度)
ドンキホーテの19800円ノートパソコンでも
Intel Atom x5-Z8350が使われていて、こちらは スコア 1270
ただ、キーボード配列が無茶苦茶だったりするそうで
ノートパソコンと言うより、でかい格安スマホですね。
(中身は空洞で小さなチップが端っこに乗っかってるだけなのでノートパッドより性能低いです。)
個人的にオススメしたいのはこれです。増税前の買い替えと言うのであれば「すぐ買い替えたい」と思ってしまう
品質のノートパソコンでは意味がありません。高スペックで、最低限の機能である必要があります。
これなら7年間は不満なく使い続けられます
メーカーはレノボですし、同じです。
CPUスコアは 8026 あるので、Intel CPUでは Core i5 相当ですが
グラフィック性能は大幅(約2倍)に勝ってます。
今お使いのCPUのシングルスコアが553程度で、こちらは1814です。3倍ですね
5万9098円 AMD Ryzen 5 3500U
https://kakaku.com/item/K0001157209/spec/#tab
5万3654円 指紋認証がついていないだけ
https://kakaku.com/item/K0001157980/spec/#tab
指紋認証ついてる方が少し軽い・・・(指紋認証部分に金属がないから?w)
本当の意味で長期使用ができるのはパーツ交換可能なデスクトップ自作ですが(2007年購入、以後諭吉2枚分の
CPUGPU買い替えで2019年でもまだ使ってます。ディスプレイは5年後購入)
スペースや持ち運びの問題でノートしか無理であれば、この2択で正解でしょう
Vega 8個付きの4コア8スレッドなので、なんでもできちゃいますよ。
(メモリは1枚搭載なのでデュアルチャネル動作はできません。そこはご了承を・・・)
低発熱動作を望むようであれば、電源設定で50%以下に設定すると涼しくなれます(その分処理速度は落ちます)
書込番号:22896523
0点

>kitoukunさん
当時は購入時に大した下調べもなく価格で選んでしまいました…
それでも5年働いてくれたのでまぁ満足ではありますが、流石に仕事内容が増加・複雑化してくると荷が重すぎるようです。
オススメしていただいたIdeaPadS540は購入の第一候補に入っています。やはり高評価なのですね。
ちなみにS340との違いは画面サイズの違いのみでしょうか?
指紋認証は…少し憧れますが基本家でしか使用しないので不要ですかねw
書込番号:22896612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kitoukunさん
すみません、S540とS340の違いは指紋認証と教えて頂いていましたね。
ありがとうございます。
書込番号:22896623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その機種が最後にキー配列を紹介した機種です。キーボードからパイプを入力する際などはつらいですよ。
PC製品の指紋認証は精度が悪くエラーだらけなので不要です。
書込番号:22896781
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 7:13:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 23:58:48 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/02 18:59:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 19:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 17:43:10 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/30 21:26:16 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 9:52:47 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 21:01:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/30 16:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 19:49:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


