


PCトラブル相談
*****<製品を使用している環境>******
自作PCかメーカー製PCか:自作
マザーボード:h97performance
CPU: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 3770 @ 3.40GHz
メモリ:8G
電源:KRPW-AK750W/88+
os:Windows 10 Pro 64-bit
************************
パソコンの電源がついたり消えたりを繰り返すのですが、どういった原因が考えられるでしょうか?
自作パソコンなのですが、一昨日までは問題もなく使えていたのですが、昨夜電源を入れるとモニターが点く前に数秒で落ちてしまいます。
いざ電源ボタンを押すと、電源LEDがついて、各種ファンが回り始めるのですが、
2秒と持たずLEDは消え、ファンは止まってしまいます。
5秒ほどおいてまた電源LEDがついて、ファンが回り始めるけれども、
2秒と持たず消えて止まってしまいます。
その後はこれを延々と繰り返します。
原因として考えているのは、壊れる前の日、PCを強制シャットダウンしたことかと思っています。アップデート中にシャットダウンはしてはいませんが、何らかの作業中にシャットダウンしてその後、このような事態になりました。
去年の10月に自作PCとして新調しました。
しかしCPUとHDDとメモリーは5年前に購入したものをそのまま使用しています。
シーモスクリアも試してみました。
ジャンパーでやってみましたが、再び同じ現象が起こりました。
他に対処法があるのかどうか。
原因のパーツを教えていただけると幸いです。
電源ユニットは保証がついていましたが、マザボは過ぎてます。出来れば自分の届く範囲で解決したいです。
よろしくお願いします。
書込番号:22905394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/31 20:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)