『プロバイダ変更のタイミング』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光コラボレーション

『プロバイダ変更のタイミング』 のクチコミ掲示板

RSS


「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プロバイダ変更のタイミング

2019/09/13 18:47(1年以上前)


光コラボレーション

クチコミ投稿数:6件

フレッツ光から光コラボに転用するのですが(プロバイダも変更)プロバイダ変更のタイミングについて教えて下さい。
光コラボを10月1日より使える契約になったのですが、と言うことは9 月末で今使ってるプロバイダを解約して問題ないでしようか。それとも、10月1日に新規の方の設定が完了次第、解約した方がいいのでしようか。

書込番号:22919985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/09/13 19:25(1年以上前)

空白期間があってもよいなら、ご自由にですが、プロバイダーが約束を守る保証は、ありません。
なんだかんだで、時間がかかる可能性があります。

書込番号:22920048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/09/13 19:33(1年以上前)

>ガラスの目さん
確かにそう言うケースもあるかもですね。
もう少し考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:22920057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2019/09/13 22:42(1年以上前)

一番安全なのは、重複月を設けること。
開通を確認してから、1週間問題が無いことを確認してから、旧プロバイダーを解約手続きをする。
が良いと思います。
ガラスの目さんの仰るように空白期間を設けても良いなら、今すぐ解約手続きに入らないと、プロバイダーによっては月末締めを受けてくれないこともあります。

書込番号:22920449

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/09/13 23:10(1年以上前)

>くるくるCさん
アドバイスの通り、新規のプロバイダで問題なさそうなら、その時に旧プロバイダを解約します。
ありがとうございました!

書込番号:22920505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)