


ギュットアニーズ20インチに乗ってあるのですが、最近、平坦な道でペダルが重く感じます。
私が慣れてしまったせいなのか、故障なのか何か考えれる原因はありますでしょうか?
購入して3ヵ月程です。
書込番号:22964012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kazumikankanさん
ウチもパナソニックの3人乗りアシストですけど、子乗せ自転車は、親子の安全性を高めるために、低床性を高めて、一番ぐらつく発進時のアシストに特化した設定になっています。逆に、速度に乗った状態ではあんまりアシストをしてくれません。速度の出し過ぎを防ぐ設定のような気がします。
発進時のアシストが甘いならば、なんらかの初期不良かもしれませんね。
そうではないなら、そういう仕様のものです。パワーモードに切り替えれば、ちょっとはましになりますが、あんまり変わりませんよ。ちょっとでも気になるなら購入店に聞いたら丁寧に教えてくれると思いますよ。
書込番号:22964030
0点

>FSKパドラーさん
ありがとうございます。
今までは、もっとアシストされて軽かった感じがしたもので…
あまり速度も出してないので、なぜかな?と思いました。
書込番号:22964607
2点

電動アシスト自転車 国内法によりフルパワー(2倍)状態は時速10q止まりで
車速が10qから24qまでにアシスト力を0にする国内法の為 平地でオートモードでは
かなりのアシスト力変化を感じることがあります。
バッテリー消費を考慮しないならパワーモード+内装3段変速をスタート1速⇒2速⇒3速使用してみてください。
内装3段は交差点等で一時停止したら 必ず 1速に戻しの繰返しで使用してください(加速感が良いので3速のままでは)
チェーン・歯車とうの摩耗が激しくなります。
書込番号:22968420
2点

>kazumikankanさん
こんにちは。
チェーンの掃除等で改善する可能性もありますが、泥道みたいな所を走っているならともかく、舗装道を普通に走っているような状況なら3ヶ月ぐらいで実感できるほどの差は難しいでしょう。
感覚的な可能性もあると思います。
試しに、アシストを切って漕いで見てみてはどうでしょうか?
おそらく、今までのアシストの恩恵に気がつくと思いますよ。
人間って楽な方にも過酷な方にも慣れてくるようになっていますが、楽な方はより早く慣れてしまうみたいなので、そのような感覚になっても仕方がないんですかどね。
ただ、明らかに重たいような感じであれば、自転車屋さんに見てもらいましょう。
書込番号:22968488
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電動自転車・電動アシスト自転車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 7:47:10 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 19:22:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 8:18:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 21:41:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 11:24:32 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/28 14:33:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/02 20:09:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/14 14:12:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/15 15:00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/07 7:48:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





