約20年前のモデルになると思いますが、カロッツェリアのTS-C1700Aのフィルターはウーハー用のコイルと、ツイーター用のコンデンサはそれぞれ別体になっています。
セパレートタイプで、知り合いからTS-C1700A用のツイーターとネットワーク部を。オークションでドア部スピーカー本体を手に入れたんですが、ツイーター・ネットワーク周辺のケーブルがぶつ切りされてたりして、コンデンサ・コイルそれぞれどっちがアンプ方面なのかスピーカー方面なのか分からないです。
自分なりにネットで調べて、どこかで「自動車用は無極性(両極性)じゃないと使えないから〜〜」みたいな意見もあったので、難しく考えなくてもいいかなと思ってたんですが、とりあえず安心のためにカロに問い合わせをしました。
そしたら電話対応の女性に事情を説明し、なんならコイルとコンデンサを覆っている熱収縮チューブを破いて中身の画像を送ってもいいですけど・・・とも言い(結局は送ってないですが)、調べてから折り返すとの事で2時間くらいして男性(部門不明)から電話があったんですが、
「くわしい資料がないけどコンデンサもコイルも極性があるかもしれません・・・」との事で、結局その男性との話でもどっちがアンプ方面か分からないとの結論に達し、コンデンサに関しては自分で両極性のコンデンサを買って半田付けでもしようとも思いました。
しかしコンデンサの収縮チューブを剥がしてみると【 BI-POLAR 】の文字がありました。
これってバイポーラで、無極性・両極性って事でいいんですよね?
それとコイルですが、コイルにも極性ってあるんでしょうか?コイルの芯?には参考になるマークや文字はまったくなかったです。
画像を貼ります。コイルの巻き方などで、こっちがアンプ側だと思う・・・とか、コイルには極性ないじゃろ知らんけど・・・などの意見や情報があると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:22973923
0点
こんにちは。
お持ちのコイルもコンデンサも、極性は気にしなくていいです。
そもそもスピーカーを鳴らすのにアンプからスピーカーに流す電気信号は交流ゆえ、それを流す用に作られたパッシブネットワークに有極性の部品を使うことはあり得ません。
#よほど生産コスト的な事情を優先せねばならず特性的に割りきった設計でもしてない限りは、ですが。
まぁ、よほどの耳の持ち主がよほどの高級なアンプとスピーカーを使って聞くなら、無極性の部品ですら繋ぎ方次第で某かの違いを見出せるのかもしれません。。。測定器にも現れない・凡人には判らない何かを(笑)。
書込番号:22974096 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
ありがとうございます。天面を見てみたところ、アルファベットのKのような溝がありました。
電解コンデンサは破裂させるより、液漏れで済むように天面に溝を入れてあるとネットのどこかで見ました。
しかし教えていただいた画像の(4)に、半月状の捺印があるほうがマイナスと書かれていますね。
で見てみたら、Kの溝がありました。確かにKの左側が半月状にも見えますね。
写真がウマく撮れなかったので手書きの画像を載せます。
ただ、結局どっち側がアンプ側・スピーカー側なのか分からないのがモヤモヤしてしまいますが^^;
書込番号:22974151
0点
みーくん5963さん
返事ありがとうございます!!
>そもそもスピーカーを鳴らすのにアンプからスピーカーに流す電気信号は交流ゆえ、それを流す用に作られたパッシブネットワークに有極性の部品を使うことはあり得ません。
そうなんですね!結構DIYは好きでナビ取り付けからバックカメラの設置、配線引き回し、フリップダウンの取り付けとかはするんですが、コンデンサとかコイルとかの電子部品などに関することはサッパリです(笑
でもそのような意見を聞けて少し安心しました。
書込番号:22974171
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カースピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/03 23:56:57 | |
| 10 | 2025/10/23 17:15:00 | |
| 24 | 2025/10/21 18:29:22 | |
| 6 | 2025/08/26 13:40:44 | |
| 3 | 2025/08/19 16:52:41 | |
| 3 | 2025/07/31 8:59:39 | |
| 3 | 2025/07/24 23:01:38 | |
| 4 | 2025/07/13 21:56:34 | |
| 0 | 2025/06/23 22:43:23 | |
| 10 | 2025/06/26 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)












