『イーエムアイから光回線サービスの電話勧誘』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光コラボレーション

『イーエムアイから光回線サービスの電話勧誘』 のクチコミ掲示板

RSS


「光コラボレーション」のクチコミ掲示板に
光コラボレーションを新規書き込み光コラボレーションをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

光コラボレーション

スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件


株式会社イーエムアイは光コラボレーション事業者のようです。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32704370W8A700C1X30000/

-- 上記HPより抜粋 --
総務省が策定した指針では、卸サービスの提供で知りえた情報を、自らの営業活動に利用することは禁じられている。
-- End --

電話勧誘は違反ですよね?
かけてきた0120番号をここで晒したら営業妨害になりますか?
 

書込番号:22977780

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2019/10/09 21:45(1年以上前)

こんにちは。
お宅の電話番号だと知ってても知らなくても、適当にランダムな番号で掛けてくる電話勧誘もありますよ。
掛かってきた電話にて「○○さんのお宅ですか?」って相手からご指名されたのなら、既にどっかから入手した個人情報で掛けてきてますが。

「光回線を既に引いているお客様にだけの特別なご案内です」みたく触れ込みで、カマかけられて逆に個人情報を引き出されている、みたいなこともあります。
「うちは光回線なんて引いてませんから不要です」って正直に答えて断っただけでも、この電話番号の家には光回線がない=光回線を新たに売り込む余地あり、っていう情報が漏れます。。。ご用心を。


相手の会社名や電話番号をご自身で晒さなくても、
世の中には「迷惑電話の通報掲示板」みたいなのがあります。

掛けてきた相手の電話番号0120…をそのままキーワードにネット検索してみてください。
大概は何処のどんな業者かが即判ります。

見知らぬ番号から電話が掛かってきたら、
とりあえず留守電で受ける(大抵は用件も言わずに切られる)→着信履歴からネット検索して主を特定→用事のない相手なら「着信拒否する番号」として電話機に登録、が無難かと。

書込番号:22978444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2019/10/09 23:04(1年以上前)


>みーくん5963さん

見ていただけで十分なのに、わざわざ返信いただきまして、申し訳ありません。


今回の勧誘電話は、auひかりの料金を安くできます・・というフレーズから始まりました。
ベストエフォートで逃げないで、回線品質を保証してくれたら検討すると言ってみたら、
じゃイイです・・と相手から電話を切りました。

仰る通り以前の別の勧誘から情報が漏れていたかもしれません。

最初の着信履歴の0120番号はググっても情報がなかったので
2度目の今回は興味本位で電話に出てみました。

> 見知らぬ番号から電話が掛かってきたら、
> とりあえず留守電で受ける(大抵は用件も言わずに切られる)→着信履歴からネット検索して主を特定→用事のない相手なら「着信拒否する番号」として電話機に登録、が無難かと。

分かっているけど電話に出てしまいました。^^;;;


話は変わりますが・・

最近、電話機をパナソニック製VE−GD77DLに変えて通話内容も録音できるようになりました。
SDカードもあるのでたっぷり録音できます。
また、この電話機の「あんしん応答モード」機能を利用したことがないので、次の0120着信時に利用してみようと思います。ww
 

書込番号:22978593

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)