『全メーカー炊飯器の蓋掃除に付いての問題』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『全メーカー炊飯器の蓋掃除に付いての問題』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

全メーカー炊飯器の蓋掃除に付いての問題

2019/10/28 13:20(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:501件

上蓋を毎日掃除する人は居ますが
毎日、蒸気口を分解して掃除する人は居ないと思います

家の親も掃除しないタイプで真っ黒なカビ粘土スライム妖怪が出現します
構造を見ると蒸気BOX下に穴が開き、蒸気水滴が下に落ちる構造をしています。カビ水などが本体へ戻される仕組みです
どのメーカーも同じような作りです。「蒸気口出た水滴が本体へ戻らない機種は無いでしょうか?」

蒸気口は複雑で、指さえ入らない構造も多く掃除をするようには作られて居ません
皆さんどうしてるのでしょうか、カビは放置?熱湯殺菌するから無視ですか?

書込番号:23013857

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19574件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2019/10/28 13:49(1年以上前)

うちも嫁さんがそのあたりに無頓着ですので、たまに私が洗うとかなり汚れていることがあります。
が、炊飯のたびに高温の蒸気で殺菌されているわけですし、衛生面では特に気にする必要はないのかな?とも考えていますが。
あまりにも汚れがたまると、本来の設計通りの機能が発揮できずに美味しいお米が炊けなくなるのがもったいないと思うだけです。

個人的な考えですが、よほどの不衛生な環境でない限り、必要以上に除菌や清掃などはする必要はないと思います。
もちろん潔癖症など、人それぞれ考え方はさまざまですので強要するつもりは全くありませんが、人体は適度に不衛生な環境にもさらされないと免疫力が低下したりして逆に不健康になってしまうと思います。

炊飯器上蓋の汚れなどは、あまり気にする必要はないのかなぁ?と思いますよ。

書込番号:23013898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件

2019/10/28 16:34(1年以上前)

コメ汁ならともかく、明らかにカビの塊がウヨウヨしてる事が有る
(写真はメーカーを限定したものでは有りません)

書込番号:23014103

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2019/10/29 10:38(1年以上前)

>イイヤマださん

三菱のように外側の蒸気口は不動で内部の上蓋にカートリッジが搭載されている機種を検討してはいかがでしょう。上蓋を洗う際にカートリッジの口を開けて水で洗い流すだけでかんたんです。

書込番号:23015522

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初期不良対応 2 2025/11/22 9:16:37
やっぱり三菱炊飯器 1 2025/11/19 7:00:11
炊いた米が臭い 1 2025/11/19 6:31:04
保温がうまくいかない? 炊き具合も微妙? 5 2025/11/21 21:35:23
大きい方が美味しく炊けるのか? 8 2025/11/21 18:56:00
半年で故障 3 2025/11/19 8:17:17
炊飯機能に無洗米がない 4 2025/11/15 14:40:08
長時間の保温はいかがでしょうか? 10 2025/11/11 10:17:00
購入して1年1か月で異常発生 0 2025/10/28 10:36:32
ピーピー音 0 2025/10/19 11:03:02

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28650件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング