


駐車場内隣の車の左側に接触事故 相手方過失0、こちら10の事故で、お互いに車の軽い損傷
ただ、保険屋の事故対応と修理対応ひ非常に不思議だと思っています。
該社の対応で有り得ないと思ったこと等を整理します。
1、相手の修理依頼内容未確認−−−−−私が直接相手に確認した
2、事故調査をしていない−−−−−私が(修理工場にも)調査した
3、修理する前破損状況未確認−−−−−私が直接相手に確認した
4、修理する前見積もりを保険屋に依頼したが、応じてこない−−−−−私が3回目要求してから修理完了した一週間後に
もらった
5、修理工場から撮った写真はすべて事故に無関係の右側−−−−−私が要求したら写真をもらった
6、一部の修理充分ですのに、リアバンパーを取り替えた。保険屋の説明は二転三転した
@「あなたは相手の車の左側にぶつけたが右側にも破損があります」−−−−−有り得るの?
A「あなたは最初左側にぶつけた後、右側にもぶつけた可能性が否定できないです」−−−−−想像的な理由は事実にする事が 有り得るの?
B「あなたは左側にぶつけたから、交換が妥当です」−−−−−一部の修理充分ですが、交換したら、過剰修理請求でしょう?
7、私は「保険の支払う事を取り下げます。」保険屋に依頼したが、拒否された。保険屋は「あなたは反対しても、弊社の仕組みあり、相手から請求依頼したら、必ず保険金を支払います。」−−−−−契約者の権利無視して、利益に損する事が許してしょうか?
保険屋は私に騙して連絡もないし、最後修理完了した結果をしか教えてなかった。まるで相手の保険屋みたいです。本来保険屋は契約者から保険金をもらって、契約者の利益を守るはずだ。10年以上保険金を支払っで、何のため?ショックしました。
先ほどウィキペディアで調べたら該社のご紹介の中に「行政処分・不祥事」をたくさん書いている事に対してびっくりした。
「保険金不払い問題」本来支払わなければならないものを支払わず、支払わなくてもよいものに支払っていた体制が問題視された。
今までも完全に解決していない事!T社担当からの不作為or反作為の結果ですが、私も被害者になってしまいましました原因がわかった!このような契約者の利益を守る事できない、逆に契約者に加害して、深く苦しみくれる保険に加入するが苦しいです。
解決方法があるでしょう。
書込番号:23051942
0点

>tkn2019さん
少しわかりにくいのですが、事故に対して自身の保険を使って相手方の修理対応した。
その際に自身の保険屋の対応に納得いかないって事ですか?
相手方がどのような修理をしようと、保険で支払われたなら、スレ主さんに損害は無いのでは?
何かしら不利益があって納得いかないのでしょうか?
書込番号:23051968 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>tkn2019さん
トラ運転手さんが書いておられるように、自分の保険会社が事故相手にいくら払おうと
貴方には何の影響もないはずだ。
相手の事故を見ようが見まいが、相手の言い値で払おうが、痛みを感じるのは保険会社でしょ?
貴方にとって具体的にどんな不都合があったのでしょうか?
書込番号:23051984
10点

人に読ませる書き方ってものがあるだろう。
解決方法は、うーん、まずは貴殿が こくご をやり直そう。
書込番号:23051989 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

国語の問題なら私が意訳してやるが、単に文章が稚拙だということではなさそうだ。
スレ主が保険の仕組みを理解していなくて、壮大な勘違いをしているように思う。
書込番号:23051996 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

10で悪い側なのにここまで言えるとは…
今の時代過剰修理なんてあり得ないです。アジャスターがきっちり値切ってきますよ。被害者が泣くことが多いです。支払い金額に関わらず下がる等級、あがる保険金は同じはずですが?
書込番号:23052001 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

保険会社と被害者側の修理業者がグルになって今回の接触とは違う場所も修理して支払い額を水増ししてアジャスターにキックバックでも行っているんじゃないかと疑っているの?
書込番号:23052017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

10:0なら10が100%悪い。
相手と保険支払金額(修理内容)に関して保険屋が交渉しなかった!
事を怒ってるのか!?
10:0なら相手の言いなりで修理するの当たり前。
ぶつけた方が100%悪い。相手の言いなりになって当然。
保険修理で相手の修理内容(写真)なんていちいち確認なんかしない。
自分の思いと違う事だからって保険屋を罵倒する事はおかしな事。
自分の対応内容が一般的で無い事を自覚したほうが良いね。
嫌なら保険会社変えれば良いんでない。
変えても同じだと思いが。
書込番号:23052130
9点

腕の良い弁護士に相談すれば一発で解決ですよ。
書込番号:23052259
3点

何が解決すんねん?
書込番号:23052268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>>腕の良い弁護士に相談すれば一発で解決ですよ。
>何が解決すんねん?
そもそもスレ主に損害が発生していないのに何が解決出来るのだろうか?
どの様に解決するのか「具体的に」教えて頂けませんか?
どうせトンズラするのだろうけどJTB48なる御仁の書き込みは殆ど訳が判らない。
書込番号:23052288 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ご回答ありがとうございます。説明不足申し訳ないですが、この内容(修理工場が撮った車の右側の破損状況の写真)に対して、友達と話たら、誰でも今回こちらの保険屋の対応が相手の車の右側の破損の為です。
自分に無関係の相手の車右側の破損修理は有り得ないと思っていますから、
実は相手の車が別の事故あり、保険屋は相手に一切確認しないまま、想像的な理由に基づい私の事故のせいになってしまいました事は、他の保険屋にも一般的な対応方法でしょうか?
本来破損状況と修理方法に対して、保険屋の確認と指示が必要ですが、契約者に黙って修理して、一部の修理方法があるのに、交換したが過剰修理でしょう?
保険屋は相手に「右側の破損は今回の事故に無関係ですから、こちらは負担しない」と言うはずでしょうか。
自分の過失で相手に損傷したが、自分のせいで破損の修理費を負担責任あり、相手のせいで他の破損の修理費負担は責任ないと思います、如何でしゅうか。
「オレオレ」詐欺行為が皆さんご存じと思いますが、このようなレベル高い詐欺行為の認識がないでしょう。
修理工場に仕事させて、売上高をアップして、ボナースも増加できるし、契約者に保険使ったら、来年3等級ダウンしてから保険金も高く得るから。
あの経営理念「お客様の信頼をあらゆる事業活動の原点におき、安心と安全の提供を通じて・・・貢献します。」に反する今の保険屋の担当らは恥ずかしい認識がまったくないです。
書込番号:23052406
1点

落ち着いて投稿前に文章見直してもらえません?
意味不明な所がチラホラ
過失10の貴方が等級ダウンするのは当たり前の話ですし、何か問題がありますか?
書込番号:23052448
13点

事故おこした時、警察連絡したの?
警官立ち合いで、事故内容確認した?
確認してたら事故以外の箇所勝手に修理して請求しないよね。
書込番号:23052460
0点

仮に過剰修理だったとして修理完了して保険会社が認めた以上後から加害者側が証明出来るの?
一方的に非が有る接触事故を起こして保険会社に事故の連絡をして保険会社が被害者側の保障をしたのだから等級が下がるのは当然だし保険会社が事故以外の修理費を負担したとしても次年度以降の等級ダウンしたスレ主の保険の料金がその分高くなる訳では無い。
>事故おこした時、警察連絡したの?
警察の事故証明書が無いと保険使えないでしょ。
書込番号:23052537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>油 ギル夫さん
私有地での事故は警察に届けてなくて警察の事故証明なくても保険おりますよ。
書込番号:23052555
0点

>私有地での事故は警察に届けてなくて警察の事故証明なくても保険おりますよ。
駐車場だから私有地かも知れないけど保険会社に連絡した際に保険金詐欺防止の為に保険会社が事故証明書を取ってくれって普通言わない?
書込番号:23052575 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>駐車場だから私有地かも知れないけど保険会社に連絡した際に保険金詐欺防止の為に保険会社が事故証明書を取ってくれって普通言わない?
事故時に警察に届けていたら事故証明だせる。
損傷個所の確認出来る。
事故と関係ない箇所修理出来ない(保険使わない)。
警察に届けていなければ事故証明出せない(請求されない)
って事。
事故証明出てないから関係ない箇所修理された!?
と思うから質問したんだよ。
書込番号:23052599
2点

>事故証明出てないから関係ない箇所修理された!?
と思うから質問したんだよ。
そこは理解しました。
でも修理完了して保険会社が保障したならもうスレ主の主張を証明するのは不可能だよね。
書込番号:23052623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tkn2019さん
どこの国のご出身かは存じ上げませんが、もう少し日本語をお勉強された方がよろしいかと。
掲示板に書き込むぐらいですから、ご自身の不平不満を他人に理解してもらいたいのでしょうが、これでは…ねぇ。
色々と皆さんから回答はもらっているでしょうが、一番の解決方法は現保険会社に不満があるのであれば見切りをつけて乗り換えることです。
保険料は多少高くなるとしても。
書込番号:23052638 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分が壊した覚えがないのに,余分に修理したこと+一連の対応 に対して憤慨している ということなのでしょうか?
保険の一番の目的は,賠償責任を負った時に,それを保険料以外に追加負担なく賠償する ことになると思いますので,保険の目的として果たしているのでは?
保険会社の対応は,確かに,現地を見てないだろ!?と思う対応はありますが,自分が立ち合いをしない限り分からないでしょ?それに同業者は仲間内ですよ!
スレ主さんの投稿履歴が少ないようですので,その点も,気になる点ではあります。
書込番号:23052732
0点

>tkn2019さん
もしかして、相手の被害が大した事無さそうだから、保険使うか自腹にするか、悩んでたとかですか?
余計な所まで直され、保険を使わざるえなくなった事への不満ですか?
書込番号:23052800 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえずここで騒ぐよりも
https://www.fuseiseikyu-hl.jp/
こう言ったところに通報するのが得策かと。
事実として
このままでもスレ主さんに損はありません、損するのは損保会社です。
書込番号:23053134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トラ運転手さん
それが正解のようですね。
「大した傷じゃないから、保険使わずに自腹で弁償しようとしたのに、保険会社が勝手に相手に賠償しやがった。おかげで等級下がっちまうじゃないか!」
ということでしょうきっと。
書込番号:23053424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車保険」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/10/01 15:40:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 20:59:03 |
![]() ![]() |
19 | 2025/07/05 14:10:24 |
![]() ![]() |
15 | 2025/07/03 19:11:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/23 11:52:24 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/17 7:36:35 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/11 21:33:38 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/16 21:04:14 |
![]() ![]() |
16 | 2024/12/26 20:54:37 |
![]() ![]() |
28 | 2024/10/29 9:20:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)