とは言ってもお昼になる頃に妻に行ってもらったのだけど、
11時開店で9時には既に行列始まり整理券も配ってたらしい。
それでウチはと言うと、1斤は売り切れで1枚ずづの小分けを3つ買ったらしい。
1斤 900円
1枚(4枚切) 300円 なんだそうです。
甘目なミルクバターパン、 普通のナチュラル食パン が 今はこの2つだそう。
この先、レパートリーが増えて1斤1200円のも出すらしい。。
お昼に1枚(普通)、 おやつの今(ミルク)です。
果たしてお味は。
感動をするようなものは全くないです。
確かに食感はまずまず良いです。軟らかめで詰まってても、もちっとはしてます。
ミルクのほうはやや僅かに甘さは感じますが、牛乳に砂糖入れて飲んだ遠い昔を想うような味くらいです。
たいしたことないです。
スーパーやコンビニのややお高めなパンで十分かな。
包装も無駄なパックで、これだけでも数十円は。
紙に包む程度でよろしいじゃないですか。
各レジには会計一人、説明係1人(食べ方・保存など)^^;
イートインのスペースではマダムたちが 買ったばかり風なコートを見せんばかりに 気取って食してらしたそうです。^^
うちの妻はハウスドレスにカーディガン引掛けて飛び込んだようで居場所が無かったみたい(笑)
書込番号:23057101
2点
こにちはです、そんな有名店ですか^^
今日の開店を知ってて、お昼前に思い出しました。
そうですね、時々TVでもパン特集の番組などで、特別な個人店も拝見したことありちょっと期待もしましたね。
タピオカもそうですが流行ってすごいなと思います。
特に ここ熊本は「わさもん」って新しい物好きが多いらしいです^^;
書込番号:23057198
2点
納豆載せたらどのパンでも同じでは?(笑)
焼き姿で見分けられないレベルのパンであれば良い気がします。
書込番号:23057224 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「食パン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2023/09/21 18:00:03 | |
| 4 | 2019/11/19 18:44:14 | |
| 6 | 2019/07/02 22:27:20 | |
| 94 | 2019/04/04 22:08:16 | |
| 28 | 2019/04/08 8:45:20 | |
| 13 | 2017/01/14 13:32:56 | |
| 46 | 2016/05/01 22:40:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(食品)




