


2018年12月にcx-5を購入して、しばらくしてからBLITZのテレビキャンセラーを取り付けました。先日1年点検を出した時コンピューターに繋いだらエンジンが掛からないので、
テレビキャンセラーが原因が可能性あり外したら大丈夫と言われました。一週間後に購入先のカーショップに持ち込み再度取り付けてもらいましたが、エンジンが掛かかりません。
点検出すまでは、問題無かったがコンピューターに繋いで更新したりした時が変化点です。 BLITZにテレビキャンセラーに異常が無いか確認して貰います。
同じような方いませんか?
書込番号:23099663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらくはCX-5側のアップデートに対応出来てないということではないですかね?
パッチなどで対応可能な製品ならいいのですが、、、、
PCの世界ではOSのアップデートで今まで使っていたソフトウェアやハードウェアが使えなくなる、不具合が発生するのは良くある話です。その多くはそれぞれのメーカーが新OSに対応するアップデートをしますが、すぐに対応出来る場合とかなり時間がかかる場合があります。もちろん対応不能というのもあります。
書込番号:23099701
2点

そうですか言われてみれば、わかるような気がしますね。
ご意見ありがとうございます(^^)
書込番号:23100185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
そうですか、言われてみればわかるような気がしますね。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:23100187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まぁちゃん(^ー^)ノさん
年次点検で、車載プログラムバージョンアップしたんでないかな!?
もしそうならTVキャンセラー側で対応しねければ使用出来なですね。
書込番号:23100367
1点

>gorotoranekoooさん
テレビキャンセラーでの対応となると、頻繁に起こりそうですねー(◞‸◟)
書込番号:23100539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーオーディオ接続キット・配線」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/07/24 8:33:38 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/16 14:07:58 |
![]() ![]() |
0 | 2020/03/25 22:05:58 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/11 10:53:06 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/21 9:31:03 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/08 8:37:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/19 13:13:31 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/26 19:58:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/14 17:23:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/24 7:09:17 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)