『蛍光灯のLEDへの交換』 の クチコミ掲示板

『蛍光灯のLEDへの交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

蛍光灯のLEDへの交換

2019/12/14 10:44(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:20333件

台所のあかりがまだ蛍光灯で、次切れたらLEDに変えたいと思ってます。
現在使用中の蛍光灯ランプの画像を添付します。
どんなLED製品を選べばよいのかアドバイス願えますか。
よろしくお願いします。

書込番号:23106115

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/14 11:35(1年以上前)

下記のような商品で良いかと?
https://www.yodobashi.com/product/100000001004240500/
https://www.yodobashi.com/product/100000001004240499/

一応レビュー欄も確認の上購入してください。

書込番号:23106218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/12/14 18:31(1年以上前)

>ひまJINさん

蛍光管に直管を使用する照明器具は一般的にグロースタータ式、インバーター式、ラピッドスタート式がありますが、家庭用だとまずラピッドスタート式はないので、グロースタータ式かインバーター式になります。しかし写真からではどちらか判断できません。
もしご自宅の照明がインバータ式だったら↑のリンクのLEDは取り付けできません。間違った方式を付けると火災につながる恐れもあるので、ご自身で良く調べた方が良いと思います。
https://sumaiweb.jp/articles/58535

書込番号:23106900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件

2019/12/15 08:36(1年以上前)

改めて照明を良く確認してみました。
ナショナル HA4070 半導体式 高力率 と言うラベルがありました。
インバータ式と思って間違いないですか。

また、メーカーはどこの物を購入したら良いでしょう。
シーリングライト等と違って、良く分からないメーカーの物が多く迷います。
よろしくお願いします。

書込番号:23107941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/12/15 17:37(1年以上前)

>ひまJINさん

インバータ式の照明器具だと、
・LED専用照明器具に交換
・既存照明器具の安定器のバイパス工事
・工事不要の直管LEDランプを使用
の3択になります。

長い目で見れば照明器具自体を交換するのが一番いいと思います。
安定器のバイパス工事は工事費用がかかるものの器具交換よりは安いので、初期費用は安くなります。長い間使っている照明器具だと寿命で工事後すぐに壊れてしまうようなリスクがあります。
初期費用は工事不要の直管LEDランプを使用するのが一番安いですが、安定器をそのまま電流が流れるので、省エネ目的だと意味がないかもしれません。また安定期が壊れたらLED照明も点灯しません。
http://www.shinozaki-e.co.jp/LED/kouzi.html

書込番号:23108893

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20333件

2019/12/15 18:53(1年以上前)

なるほど、単純に交換出来るかと思ってましたが、色々面倒なんですね。
取りあえず、慌てて交換する必要は無いので、蛍光灯が切れてから考えるかな。

エメマルさん、詳しく教えていただき、ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:23109041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 リリーコンシェルジュ株式会社 

2020/04/30 12:14(1年以上前)

>ひまJINさん

蛍光灯の形式で処方が異なります。グロー放電式の蛍光灯は楽に交換できますが、インバーター方式の蛍光灯は内部の改造が必要です。内部を改造して取り付けたブログを下記に示します。修理係が行いました。

我が家では全ての電気をLED化しているがキッチンだけ蛍光灯だった。その蛍光灯はインバーター式の蛍光灯なので、そのままでは取付できない。
LED直管は片側給電と両側給電がある。基本的に、端子に100Vを給電すれば良い。一緒についてくるグローランプの所に入れるランプ形状のものは、ヒューズである。そのため、インバーターとトランスを取り外した。

詳細は下記
https://plaza.rakuten.co.jp/lilyconcierge/diary/201804060003/

書込番号:23370345

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング