


PCトラブル相談
タイトルの通りなのですが経緯が少し複雑なので長くなります
半年ほど前からryzen2700xとradeon vega64の組み合わせのPCにてFF14をプレイ中にのみブルーバックフリーズで落ちる事態が発生していたのですが原因が追究できず、メモリもエラーを吐き出したために総入れ替えでPCを組みなおしました
OS: Windows10pro
マザーボード: AsRock X570pro4
CPU: ryzen3800x
メモリ: ocmemory ocm2933cl16-16GB*2
グラフィックボード: MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC(前回PCと同一型番を新品で用意)
が、結局極稀にはなったもののフリーズそのものはなくならず諦め半分で運用していたところ、バイオre2の体験版にてグラフィックのバグが発生
気になって別のゲーム等を起動してみたところそれぞれで影の表現だとかの決まった場所がおかしかったりかなり雑に表現されていたりという状態が確認できました
モニタ2枚運用なので2枚とも試してみましたがどちらも全く同じ症状が確認できたのでモニタやケーブルの故障は考えにくそうです
はっきりと認識したのがバイオre2をプレイした時なのでいつからなのか正確にわからないのですが気持ちが悪いのでグラボが悪いのかと判断し
サファイア NITRO+ RADEON RX 5700 XT 8G GDDR6 DUAL HDMI グラフィックスボード VD7077 11293-03-40G
に取り換えたところ、まるで何も変わらずまったく同じ症状がそのまま残っていました
そこに前後してマザーボードの音源がつぶれたのかスピーカーから音が出なくなり、気になってメモリもmemtestでチェックしたところ大量にエラーを吐き出したためマザーボードとメモリも交換、それぞれ
MSI MPG X570 GAMING PLUS
TRIDENT Z NEO F4-3600C16D-32GTZNC 16GB*2
に取り換えました
それに合わせwindowsも再インストールしたのですがこれでもまた全く同じ症状が発生してしまいました
そこで次にCPUを以前使用していた2700xに付け替え、ストレージも取り換えて再インストールしたのですが結局全く同じ症状が出てしまいました
GPUのドライバもその都度正常に機能していた時のものから新しいものまで持ちうるものを全部使ったのですがなにをしても何も変わりません
正直お手上げです
何か原因に心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:23177048
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)