


初心者みたいな質問かもしれませんが、windows7 に対応してるか1つ1つ調べなければならないのでしょうか?
対応OSが書いてない物が多く困っています。
よろしくお願いします。
希望構成は、オンボードグラフィックで、出来るだけグラフィック性能を高い構成にしたいという一点のみです。
(オンボードのスコアはよくわかっています)
書込番号:23182040
1点

サポート終わったWindows 7で何するの?
書込番号:23182079
1点

ちょっと古い機種はWindows7、これを中古で、
現流モデルなら、ドライバのOSサポートを調べて、
メーカーは面倒くさいから、セット製品としてはサポートOSを
名乗らないが、ドライバが決める。
書込番号:23182192
3点

Shuttle DH110 [黒]
https://kakaku.com/item/K0000869842/
これなら第6世代のCoreプロセッサーで組めばWin7での使用は可能。
インストール時にUSB3.0のドライバが必要になるけど。
基本的に第6世代以前のCoreプロセッサーかどうかでWin7が標準的に使用できるかどうかが変わると思います。
無理をすればRyzenの第1世代でもWin7のインストールは出来るみたいですけど、自分で頑張ってくださいといった感じになります。
書込番号:23182267
2点

> けーるきーるさん
ホント今更ですよね。でもサイトとかゲームとかソフトとかwin10に対応してないものもあるのですよ。
今回は昔やってたゲームが懐かしくてのぞいたら10に対応してないとかで・・・
> ZUULさん
あーやっぱり、面倒そうかなと思いました。
初めは中古を探して、それを少し組み替えようかと考えたんですが、
探し方が悪いのか、win10の最新機種よりも意外に高い気がして。
だったら、自作の方が安いだろうと思い、簡単なベアボーンでいいやと考え、
探してみると、7が対応してない物ばかりで、困ったという訳です。
レスありがとう御座いました。
> EPO_SPRIGGANさん
調べているうち、win7のCPUは、インテルの第6世代Coreプロセッサーまでしか対応してない
という記事を見つけて、今さら組むのは難しいかなと思ってました。いけそうですね。
> インストール時にUSB3.0のドライバが必要になるけど。
もう何年もPCの構造から離れてるので(スマホ、タブレットがあれば困らない生活になった為)
良く分からないですが、調べながらやってみます。
Ryzenの第1世代!?ちょっと面白そうですね。折角なのでこれも調べてみます。
ありがとう御座いました。
例としてあげて下さったベアボーンもありがとうございます。ゆっくり見てみます。
書込番号:23182599
1点

・ファンレス産業PC ミニコンピュータ Windows 7 10 Pro Linux Ubuntuで インテルCore I5 3317U (ブラック) [HUNSN IM02] [64 - デュアルバンド無線LAN 1VGA 1HDMI 4USB2.0 4USB3.0 2LAN 4COM] (ベアボーンシステム)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F7P18W2/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_04RjEbJ1H1RQ1
こんなのもあります。
CPU搭載済みで、メモリやSSD/HDD搭載モデルもあります。
書込番号:23182620
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ベアボーン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/13 0:38:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/14 9:05:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/25 23:49:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/18 18:20:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/27 17:14:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/27 17:17:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/07 19:02:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 21:41:33 |
![]() ![]() |
11 | 2025/01/15 7:22:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/11 21:48:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



