


先月の中頃アパートに引越しをするために
某オークションで展示品の150L程の
ヤマダセレクトYRZ-F15G1という冷蔵庫を購入しました。最初はそこまで気にならなかったのですが1ヶ月程経ち冷蔵庫をあけて中の匂いが物凄くきつくなってきました。
ナマモノや腐ったものなどは
一切いれてないのですが脱臭炭を2ついれても
匂いが取れることはありません。
1つだけキムチをいれてるのですが蓋もしめております。
どこに問い合わせたらいいかも分からなく
困っています。
どうすればいいのでしょうか…
アドバイスなど頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23189229 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分は冷蔵庫に脱臭剤類は、ここ20年近く使った事はありません。
もちろん色々な物を入れています。
中には賞味期限が切れた物があり、取り出した事も普通にあります。
特別臭いを取る機能が付いている機種ではありません。
過去の機種もそうでした。
やはり掃除だと思います。
たまに庫内を濡れたタオルで拭く。
中性洗剤を薄めたのをタオルに付け拭いた後、よくすすいだタオルで拭く事を繰り返す。
取れる棚は全部外し、洗剤を使いよく洗い、よく流した後、よく拭いて元の位置に取り付ける。
棚の溝やくぼみは、念入りに洗う。
庫内を拭く時は、冷気の吹出口に洗剤や水滴を入れないようにする。
掃除を試して下さい。
外装もついでに拭く事を勧めます。
書込番号:23189238
2点

回答ありがとうございます。引越し後まだ購入して1ヶ月程しか経っていなくてここまで臭いが出るのが不思議でなりません…。引越し前に使っていた大きな冷蔵庫は臭いなど気にしたことが無かったので…。脱臭炭や重曹を置いたのですがあまり変化がありません(TT)
書込番号:23189241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
どんな感じの「物凄くきつい臭い」なのかが文面からは不詳ですが。。
庫内がほぼ空で、脱臭剤を入れて運転しても消えない臭いなら、冷媒ガスが漏れている故障の可能性を疑うしかないかと。
ガス自体は無臭ですが、コンプレッサーなど機械系の潤滑用にとガスと共に封入されているオイルの臭いがガスと共に漏れ出てくるので、症状的には「消毒くさい」とか「油くさい」とかいう状況になるようです。
#私自身は経験ないのですが。
早急にメーカーのサービスマンを呼んで診てもらいましょう。
メーカー保証が効くといいのですが。
書込番号:23190347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガス系の臭いではないです。
なんと言うか生肉というか…
嗅いだことのないような臭いです…
書込番号:23190372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冷凍庫側はしっかり冷凍食品を保存できているのでしょうか?
冬場で分かりにくかったのかもしれませんが、故障で冷蔵庫が単なる収納庫になっているのでは?
オークションで落札した相手と連絡が取れるのであれば現状を知らせ、
取れないのであればメーカーに連絡するのがよさそうですが・・・
書込番号:23192396
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 11:05:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 13:39:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:38:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:27:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 3:52:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:12:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 21:24:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 19:46:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 18:39:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





