コードレス掃除機V11購入しました。
1年も経たないうちに本体のマーブル模様の様な筋に沿ってひび割れがでました。もちろん、落としたりぶつけたりはしていません。
保証期間中なので、交換修理してもらおうとサポートセンターに連絡をして説明すると、対応した担当者はあたかも、こちらが落としたりぶつけたりしたのではないかと、嘘をついているのでは?という口ぶりで、最低な対応でした。
吸引出来なくなるまで使えととのこと。掃除出来なくなった時点で保証期間中ならば修理するとのことでした。
量販店のダイソンコーナーにいた担当者は良い人だったのに、サポートセンターの人間は最低最悪な人だった。何様のつもりなのか、非常に気分が悪かったです。
サポートセンターが本社直系なのか分かりませんが、社の体質を考えたほうが良いと思いました。
書込番号:23192860 スマートフォンサイトからの書き込み
85点
画像を拝見しましたが、ヒビというのがどれなのかよくわかりませんでした。
Dysonロゴの右横の筋のことでしたら、恐らくこれは製造時についた成型ムラのようなもので、品質や強度にはなんの問題もないものではないかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000966418/SortID=23173736/#tab
サポート担当者もその辺りのことを説明されていたのではないですか?
書込番号:23192894
9点
>イーデンパークさん
こんばんは。
ダイソンV8ユーザーです。
写真のマークは成形時に起こるフローマークです。物理的に傷や段差や弱くなっている箇所ではないので、この線に沿って割れたりすることは考えられません。国内メーカーの白物家電では上から塗装しているのでプラスチック生地のフローマークが見えないだけです。
本当に、筋に沿って物理的に割れて、分離しているのですか?
書込番号:23193386 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機 > ダイソン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 15:46:37 | |
| 0 | 2025/11/08 0:50:40 | |
| 1 | 2025/11/06 10:18:17 | |
| 3 | 2025/11/05 7:31:31 | |
| 0 | 2025/11/03 18:41:00 | |
| 3 | 2025/11/06 12:52:27 | |
| 1 | 2025/10/09 23:45:50 | |
| 1 | 2025/09/30 23:08:19 | |
| 2 | 2025/09/29 19:19:43 | |
| 2 | 2025/09/29 22:29:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






