以前から気にはなっていたのですが、まだ先なものだと考えていましたが、Flash Playerを使用するアブリを使っているものですので、気になります。
Flash Playerは使えなくなるということでしょうか?
書込番号:23245660
0点
使えますがサポートされないのでセキュリティ対策が不完全になりますよ。
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html
https://support.google.com/chrome/answer/6258784
書込番号:23245673
![]()
0点
使えなくなる訳では有りません。
自己責任の下、使って下さい。
>利用できない訳ではありません
>もちろんFlashが終了するからと言って、今までのFlashコンテンツに影響がする出るわけではありません。
>急にFlash自体が利用できなくなるという訳ではなく、あくまで「Flashへのサポート対応が終了になる」だけですね。
>Flashプレイヤー(Flashを実行するソフトです)さえあれば、Adobeからのサポートが終了した後もFlashで作成されたコンテンツをいまのまま利用することができます。
>今後はとりあえず自己責任
https://lpeg.info/html/flash_end.html
書込番号:23245676
![]()
0点
>uechan1さん
2020年の末でFlash Playerを使用するアブリが使えなくなると思って対策をしたほうが良いと思いますよ。
尚、対策がすぐに出来なければ、セキュリティーを保てないFlash Playerを安全に使える特殊な環境を長期間確保できるような対策をきちんと考える必要があるのではないでしょうか。
書込番号:23245687
![]()
0点
使用されているのは 新しいmicrosoftedge みたいので以下の情報を。
2020年12月に Flash機能は削除されるみたいですね。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1204644.html
Microsoft、Edge/IE11のFlash削除ロードマップを更新 〜次期EdgeはChromiumと歩を揃えて段階的に廃止
2020年12月での完全削除に変更はなし
https://blogs.windows.com/msedgedev/2019/08/30/update-removing-flash-microsoft-edge-internet-explorer/
上記の最後に
We still plan to fully remove Flash from these browsers by December 2020, as originally communicated.
書込番号:23245695
0点
早速のご回答ありがとうございます。
私もサイトをいくつか回ってみたんですが・・・・
まっ、その時はその時で何か対策してみます。
GAは先着順です。>sengoku0さん すみません。
書込番号:23245709
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/11/16 7:35:47 | |
| 20 | 2025/11/16 8:15:35 | |
| 9 | 2025/11/13 18:53:48 | |
| 4 | 2025/11/12 13:39:05 | |
| 5 | 2025/11/10 17:34:20 | |
| 1 | 2025/11/08 8:25:50 | |
| 3 | 2025/11/08 8:56:00 | |
| 3 | 2025/11/08 15:26:18 | |
| 1 | 2025/11/06 14:08:49 | |
| 1 | 2025/11/06 3:40:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



