『Amazonで販売されている格安bak4製品について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Amazonで販売されている格安bak4製品について』 のクチコミ掲示板

RSS


「双眼鏡・単眼鏡」のクチコミ掲示板に
双眼鏡・単眼鏡を新規書き込み双眼鏡・単眼鏡をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Amazonで販売されている格安bak4製品について

2020/02/22 19:50(1年以上前)


双眼鏡・単眼鏡

3000円以下で購入できる物がありますが購入された方はいませんか?
レビュー者の商品画像を見るとコーティングではなく色付きレンズ(反射光だけでなくレンズ自体が着色)に、
bak4ではなくbk7(bk7特有の影が見えている)に見えます。

以前、商品名の一例を名指しで書き込みをしたところ何故か削除されました。
都合の悪いことを書かれたら困る業者からの通報で削除とかあるんですかね?

書込番号:23245970

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2020/02/22 21:25(1年以上前)

正しいか否かの判断無しに、
苦情があったから消した「だけ」なのかも知れませんね(^^;

書込番号:23246158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2020/02/26 13:35(1年以上前)

具体的に、製品名を知りたいところです。

書込番号:23253200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2020/03/11 07:08(1年以上前)

久々にキマシタ。。

>ありがとう、世界さん
具体的に名前出したのがまずかったのかなと思ってますがどうなんでしょうね。
もう一度書こうとしたら
「将来訴訟などトラブルに発展するおそれのある表現が含まれています。」って出ました(笑)。
出品者が通報した可能性がありますね。闇を感じます。。

>Audrey2さん
タンクローより安いやつは全部怪しいかなと勝手に思ってます。
コーティングじゃなく緑のレンズを使ってそんなとこでケチっているような物が
まともにBak4を採用しているとは到底思えないんですよね。


単に緑の着色レンズ>反射光は白?。レンズ自体が緑色。
緑のコーティング>反射光が緑、レンズや透過光はほぼ無色。
って感じで見分けています。
ちゃんとBak4を使っていたらすごい掘り出し物だなぁとも思いますが
話題になっていないということはそういうことなのか…。

書込番号:23277732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2020/03/11 08:57(1年以上前)

そもそも素材にBak4を使っているだけでしたら、期待ハズレに終わるかも?


ところで、安い双眼鏡では(コスト的にも)ダハタイプのプリズムの質が期待できないので、ポロタイプ一択になります。

同じ理由で安い単眼鏡のポロタイプを探していますが、そもそも商品種が少なく、マトモそうな商品が無さそうです(^^;

書込番号:23277834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2020/05/28 07:06(1年以上前)

まともなものを買いたかったらそれなりのコストを払うのは当然でしょう。
それが理解できない御仁が多くて苦労しますが。ある程度の性能を確保したければ
それなりのコストは必要です。

まあ、言ってみればプロ野球と草野球の入場料の差は何故あるのかという事と同じですね。

書込番号:23431352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「双眼鏡・単眼鏡」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング