『microSDの購入に関して』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『microSDの購入に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDの購入に関して

2020/02/23 02:06(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:48件

HUAWEI Mediapad M3用にmicroSDの購入を考えているのですが、
https://www.amazon.co.jp/dp/B074FMR4S3/ref=gno_cart_title_1?_encoding=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QY3D8RH/ref=gno_cart_title_2?_encoding=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SPVT24H/ref=gno_cart_title_4?_encoding=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
のどれかにしようと思っているのですが、Samsungのは10年保証ですが古いし10年保証は意味があるのか心配です。トランセンドは評判は良いのですが、前回購入して不具合で返品しました。シリコンパワーは3D Nandと記載があるのですが、今一聞いたことが無く不安感があります。
前回1年経たずカードに不具合が起きて、返品する為にカードのデータを消去するのがかなり大変でした。
なるべく不具合なく長く使えるものが良いのですが、Samsungとトランセンドは3D Nandなのか調べてもわからず、詳しい方のご意見を聞きたく質問させて頂きました。できれば不具合なく長く、また最悪保証の交換も考えて長く使えるものはどれが良いと思われますか?ご返答よろしくお願い致します。

書込番号:23246575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2020/02/23 04:11(1年以上前)

3D NANDはここ2年くらい前からSSDでも使われているものですので、特に不安に思うようなものではありません。
シリコンパワーのと発売開始時期と価格があまり違わなければ、3D NANDの製品かと思います。
3D NANDかどうかよりTLCとかQLCとかの種類の方が、書き換え回数に関係する内容ですので気になるところです。

不具合については量産品ですので、どこのメーカーでも運が悪いと当たってしまうのでなんとも言えません。
個人的にはトランセンドを結構な量を買っていくつか壊れた事はありますが、特価品だったので仕方ないかなと思うところです。
今は東芝かSANDISKを使ってますが、あまり枚数を買ってないのでどうなのかは判断できないです。
HDDと一緒で2重3重にファイルを保管しておいて、保証期間の長いところの製品を選ぶのが良いのかもしれません。

書込番号:23246624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2020/02/23 08:47(1年以上前)

私もSANDISKか東芝が多いですね。
買う時に安い方。

トランセンドもシリコンパワーも何度か買ったことはありますが
SANDISKや東芝含めて不具合は一度も出たことはありません。
運が良かっただけかもしれませんが。

購入はamazonなのですか?
価格コムで探された方が安いと思うのですが。。。(私はいつもそうしています。)
https://kakaku.com/camera/microsd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec301=256&pdf_so=p1

ただし業者によっては偽物もあるようなので(特にSANDISK)レビューの内容とか確認した方が良いですね。

書込番号:23246817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2020/02/23 15:48(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。SanDiskは200Gが数ヶ月で不具合が出て、北米の製品なので日本SanDiskのサポートに英語で北米SanDiskに保証申請して下さいと言われました。
マケプレでしたがAmazon購入だったので相談した所、購入店に返品返金処理をして頂きました。なので買うのはまたAmazonと思っています。
今はタブレット、スマホ共に5.6年前くらい前に楽天最安値で買った東芝64Gを再使用しています。東芝が不具合無しだったので今まで保証を考えてなかったのですが、今回2枚連続でダメになり5年保証のあるものにしようと思いました。
ちなみにMLCでも価格がかなり上がるので、大体4〜6千円くらいで考えていると厳しいです。国内サポートを受けられるSandiskもちょっと探してみます。

書込番号:23247571

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Matte Glass Verisonについて 2 2025/11/06 16:26:43
手垢? 10 2025/11/07 9:46:38
iPadOS26.1でSlide Overが戻って来た 0 2025/11/06 11:33:19
絵描きについて 1 2025/11/05 17:02:19
6GHz非対応のwifi7であってますか? 6 2025/11/06 10:15:04
ペンは使用できますか? 5 2025/11/03 11:55:51
搭載チップによるスプリットビューの操作方法の違い(iPadOS26) 0 2025/11/03 4:48:43
初eSIM 2 2025/11/04 22:48:46
自動で応答して話す事は出来ますか? 7 2025/11/01 2:51:56
tver 5 2025/10/31 15:11:36

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357491件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング