『PayPay残高払いでも還元率が0.5%に』 クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

『PayPay残高払いでも還元率が0.5%に』 のクチコミ掲示板

RSS


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

PayPay残高払いでも還元率が0.5%に

2020/03/01 09:37(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:558件

プレスリリースによると4/1から

通常最大 0.5%
前月の100円以上の決済が50回以上で +0.5%
前月の決済金額が10万円以上で +0.5%
となるそうです。

https://about.paypay.ne.jp/pr/20200228/01/

こうなってくると、キャンペーン以外の通常時に還元目的でPayPayを利用するメリットは、ほぼ無くなります。

事業者側の手数料は2021/9/30まで無料なので、加盟店は今後も増えると思いますが、立て続けの改悪で利用者は減っていきそうですね。

書込番号:23259833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/01 21:57(1年以上前)

>ダイバスターさん
+0.5%のハードル高すぎですね
これなら、
手間のかからないカード払いしますよね

近くのダイソーは、小銭 or PayPayなので、
このような状況の時しか出番なしかな

書込番号:23261332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19020件Goodアンサー獲得:1757件 ドローンとバイクと... 

2020/03/02 09:11(1年以上前)

>ダイバスターさん

残念ですが仕方ないですね〜(^^ゞ
これまでがむしろ大盤振る舞い過ぎていてなんだか感覚がマヒしていますが、そもそも使うたびに20%とか50%とかのポイントが返ってくること自体異常なわけですし...

私はおかげさまでQRコード決済はPayPayしか常用しなくなりましたが、ポイントバックがなければより簡便なiDやSuicaを使っています。

ただ、最近よく利用するPayPayモールのポイント還元が大盤振る舞いなのですが、そのポイントのほとんどが期限付きのPayPayボーナスです。だから期限切れにならないように気を付けないといけないのですが、それが少々面倒に感じますね。
でも上手に利用すれば価格コムの最安値よりもずっと安く買えることが多いので、いましばらくはやはり愛用させてもらいます、PayPay。(^^♪

書込番号:23261905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件

2020/03/02 22:55(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

YJカードでPayPayにチャージして利用すると0.5%還元。
そのままクレカで購入すると1%還元ですから、PayPayにチャージして使うと0.5%の損という事になりますね。

これでは、PayPayボーナスライトの消化か、他の電子決済が利用できない場面でしか利用価値が無くなってしまいます。

楽天カードはおよそ7,000億円のリボ債権を有し、それに年15%の手数料が入ってくるので、大きな収益源となっていますが、電子マネーは貸し倒れリスクが低い代わりに、リボや分割の手数料がないので、クレカより収益性が低いのではないかと思います。

ですから、もともと還元率で集客するビジネスモデル自体が成立し難いのではないでしょうか。

書込番号:23263194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13310件Goodアンサー獲得:536件

2020/03/03 20:46(1年以上前)

> もともと還元率で集客するビジネスモデル自体が成立し難いのではないでしょうか。

おっしゃる通りですね。
PayPayの強みは手数料負担を嫌がる中小零細店に普及していることですが、有料化されると脱退するお店が続出しビジネスは窮地に追い込まれると思います。
この大きな課題をどう対処するのか気になりますね。

携帯キャリア系のスマホ決済事業の目的は本業への誘導ですから赤字でも構わないのかもしれませんね。
しかし独立系のメルペイは最近も大盤振る舞いが続いてますが携帯事業を持たず巨額の収益源がないので経営はかなり厳しいのではないですかね?
LINEのようにどこかに吸収合併されるかもしれませんね。

書込番号:23264549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/03 23:09(1年以上前)

>もともと還元率で集客するビジネスモデル自体が成立し難いのではないでしょうか

たしかPayPay、
スーパーアプリ目指す言ってますね

いつもの歯医者予約、支払い まで出来たら画期的
想像飛躍し過ぎか…

書込番号:23264903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)