『中古ノートのセットアップ方法を聞きたいのですが』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『中古ノートのセットアップ方法を聞きたいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

スレ主 customsさん

デスクトップ機(sotec e-one)を持っているのですが、ノート型が欲しくて中古でFMV-6266NU3/W(OSなし・マニュアルなし・CDROMドライブなし)を購入しました。
早速、友人から外付CDROMドライブを借りて、添付のセットアップディスクFDを使ってMS-DOSからインストールしようとしたら、カードサービスが組み込まれていないと表示されました。富士通のサイトからドライバーをダウンロードしましたがWINDOWS上の操作方法しかありませんでした。
どなたかいい方法をご存知でしたら教えていただきたいのですが。

書込番号:2330520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/01/11 07:14(1年以上前)

PanasonicのP3のHPにKXL系のDOSドライバーのFDへの組み込み方の記述がありますので、参考にされてはどうでしょう。DOS部分のはお持ちのカードもしくはドライブのHpからのにおきかえて、OS無しの安いぶんだけスキルが必要はしかたないでしょう。
かOSがXPならMSのHPから起動ディスク6枚作ればできます。
純正ドライブ中古でのがてっとり早いのは言うまでもないでしょうか。

書込番号:2330730

ナイスクチコミ!0


河内丸さん

2004/01/11 10:26(1年以上前)

せめてCDドライブがないときついと思います。自分も条件が似たようなノート(NEC)を以前買いましたが、分解してHDDはずし他のPCからOSを入れたりしましたが、ドライバーや後々のソフトのインストとか問題があり、時間がかかり割りに合わなかったので、転売して少しまともな中古の松下のにかえました(FDD,CDD,CDリカバリ付)。CDD、OSなしの場合メーカーによっても違うようですが相当の代償が必要と思います。

書込番号:2331084

ナイスクチコミ!0


てつおじさん

2004/01/11 14:27(1年以上前)

私の場合は何年も前にPCカード対応の外付CDROMドライブを購入して使っています。
DOSドライバも付属していたのでクリーンインストールのときだけドライバーを入れる必要があるだけでCDドライブが無くても気になりません。
DOSドライバさえ探してくればぜんぜん問題無いと思いますよ。

書込番号:2331915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/11 20:22(1年以上前)

少し勉強してネットで検索すればよいかと。

書込番号:2333152

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/11 22:10(1年以上前)

PCカードサービスが入手できなくて困っているようですから

>DOSドライバさえ探してくればぜんぜん問題無いと思いますよ

は当てはまらないのでは?
このときパソコン側のPCカードドライバはどうやって導入していますか?

書込番号:2333647

ナイスクチコミ!0


てつおじさん

2004/01/11 23:31(1年以上前)

systemをHDにインストールしてその上にPCカードドライバを乗せてやれば、HDから起動でCDROMが認識できます。
私の持ってるメーカの場合Config.sysはドライバインストール時に勝手に書いてくれます。

書込番号:2334095

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/12 00:00(1年以上前)

で、そのPCカードドライバの入手が問題だと思うんですが、どこで入手可能ですか?
またそれはどこのメーカーのPCカードコントローラーチップに対応していますか?
DOS対応のPCカードドライバが添付されているものは少ないんです。

書込番号:2334270

ナイスクチコミ!0


てつおじさん

2004/01/12 09:31(1年以上前)

そこが問題です。先にも書いたように私の場合はです。
古いものだとDOSドライバーがついてくるものが多かったのですが、最近のものは付いてこない。
購入時に付いているものを選んでいるか、ドライブのメーカーHPで見つかるかどうか?

書込番号:2335384

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/12 10:34(1年以上前)

customs さん   こんにちは。この手は?
1000円程度で 2.5" → 3.5" 変換コネクターが売ってます。
別PCの元々のHDDは先に外しておきます。
ノートから HDD抜いて 別PCのIDEへ繋ぎます。 そして 希望のOSをクリーンinstall。終了して PnPが始まる前に 電源切って HDDを元のノートに載せて 後は OS任せで ノート環境の ドライバー等をOSから自動で入れて貰う。 一通り終わったら デバイスマネージャに ! や ? が付いている分には ドライバーをinstall。

書込番号:2335585

ナイスクチコミ!0


スレ主 customsさん

2004/01/12 14:27(1年以上前)

多くのアドバイス有難うございます。
早速挑戦したいと思います。出来ましたら報告させていただきます。
本当に有難うございました。

書込番号:2336458

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/13 01:40(1年以上前)

CDドライブがないノートでもOSをインストールできるツール
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c49013537

書込番号:2339337

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/13 01:44(1年以上前)

CD-ROMドライブがないノートPCにWindowsを新規インストールする。
http://www.taddesigns.com/tips/tips01.htm

書込番号:2339352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)